おてんば87歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

冠婚葬祭

癌検診すべきか否か


令和6年5月16日(木)晴れ

002
 003
今朝の食事、チーズトースト、、牛乳、プロテイン

11時にカーブス3回目体験に行く。
今日は2回まわった、コーチに頼まれたのか
親切な先輩が後ろからついて回り指導してくれる。
今日は汗かきました。
体験はあと2回あります。
今日はプロテインの勉強会に4人参加していましたよ。
005

所で同じ階の独居高齢女性(82歳)が大腸がんと乳がんと
診断されたそうです。
昨日焼きたてのパンをあげようと何度も訪問したんですが
留守でした。
入院検査していたそうです。
近日手術するそうですがかなり手遅れらしいです。
町医者にはかなり前から訴えていたそうですが
アクションがなかったので大学病院を紹介してくださいと
こちらからお願いしたそうです。

検査と言えば私は何十年も1回も欠かすことなく
区の健康検査していましたが、
去年、検査クリニックの女医に
「貴女ね、85歳で何か(?)見つかったからってどうするつもり」と 
言われました。
始め何のことか判りませんでしたが、
要するに「その年で癌が見つかってもどうすることもできないでしょう」という意味だったんです。
憤懣やるかたなくて他の女医に訴えましたら
「貴女は元気だから検査してください」と言われました。
今年も検査書類が来ましたが、どうするべきでしょうかね。

今夜は息子が高校時代大変お世話になった恩師の通夜に
行ってきます。
015
落合葬儀場に

越村茂子様を偲ぶ会


令和5年10月20日(金)晴れ、午後風あり

 003
006
011
012
013
010
この子、夏休みに来始めてから一人で来ている

004
公園のゴーヤもとうとう撤去された
015
我が家のもそろそろだな、最近雌花が咲かないし、今から咲いても無駄だと悟っているのだろう、今現在10個ほど下がっている。

014
今朝の朝食、ポテサラトースト


028
027
思い出を語る村田さん
出席者全員それぞれ思い出を語りました。
越村さん偲ぶ会
1
2
3
デザート


今日は最高齢同志だった越村茂子さんを偲ぶ会が新橋の木曽路で
開催された。戦前から一貫して変わらず信念をもって護国活動に
邁進された方、年が近かったせいかいつも親身に接して下さった。

お元気で杉並から都心の会場まで徒歩でいつもいらしていた。
エレベーターなど使わずにさっさと階段を登られていた。

小学校の教師を長年やっておられたので理路整然として
どこにでも一人で抗議に行かれて杉並区役所が区長が変わると
日章旗を立てなくなるので一人で敢然と立てる迄抗議に行かれて
いた、それだけに左翼につけ狙われていて、武勇伝は数限りなく
あり、いつも杖を持って(ついてじゃない)いらっしゃるので失礼ながら杖が必要なんですかとお聞きしたら、夜間や人通りの少ない道で度々左翼に襲撃されたのでそれを撃退するための防具ですと
仰っていた。

ソプラノ歌手の森敬恵様を実の娘の様に可愛がり御贔屓にされて
いたので最後は全て森様が面倒をみられた。
去年の11月に独居は無理とグループホームに入居されていた。
享年92歳10か月、老衰で9月2日天寿を全うされた。
ご冥福をお祈り致します。
041
引き出物、恐縮です。
019
皆さま喪服に準じる服装をされておられた、
地味ではあるけど??

今日は村田さんにお誘い受けて参加させてもらいました。
高級店木曽路の御馳走、引き出物、金一封(商品券)を頂き会費の数倍のお返しでしたので恐縮してお聞きしたら、越村さんの遺言に従ったそうです。

越村さんの一族は長命者が多いので100歳まで生きるつもりだった
そうですが、100歳まで生きたら皆さんに紅白饅頭を配ると仰って
いたそうです。
それ頂き!私も真似します。
もしも私が100歳まで生きたら紅白饅頭を配ろう。
以前体操会の会長が下さった饅頭がとても美味しかったので
そのお店名を聞いておこう。
1
2
3
デザート

まだまだあったような気がしますが、お腹一杯で苦しくなりました。
今夜は食事抜くわと申したら誰も信じてくれません。
食べ残しを無駄にしたくないのでパックを頂き持ち帰りましたので それは食べます。

043
今夜の夕食、残り物、サラダ、ビール

今日の歩数は7026歩



孫娘の成人の前祝い!ちゃんとした格好って!

令和4年11月11日(金)晴れ(旦那の誕生日)

昨日は孫娘の成人の前祝いが目白の椿山荘で開催されました。
息子から記念写真も撮るからちゃんとした格好して来てくれよと
言われていました。
私も娘も少々パニックになりましたよ。

ちゃんとした格好ってどんな格好すればいいのやら!
私は少しでも老醜を隠すために顏剃りしたり、
当日の午前中に予約して美容院で頭を整えました。
さて服装はちゃんとした格好ってどんな服を着ればいいのだろう。

私の持ち衣装の中で一番高価だったスーツを着ればいいかな。
しかし私の冠婚葬祭の衣装はみな時代遅れなんですよね。
私的には少々値が張っているからいいかと思っていましたが
こんな衣装は人生でそんなに活用しませんからね、
どうしても時代遅れになるん
です。
036037

「ユキトリイ」ブランドの濃紺のスーツ、
娘がこれを見て笑うんです。
「なんか変」肩パット全盛期に購入したもんですからね、
ブラウスの肩パットは取り外しましたが、スーツのは取り外せません、真珠の三点セット活用、夕方になり庭で撮影中に寒くなり
娘は寒さに震えていましたが、これは優れもの全然寒くなりませんでした。
137
堂々としてませんか、靴はエナメルローヒール

041
娘のちゃんとした格好?ブラウスが薄くて半袖なので
寒さに震えていましたよ
042
目白駅すぐ傍に学習院があります、さすが学習院広大な敷地です
043
椿山荘入口、ここも敷地広大です、
さすが蓄財に熱心(
わいろ?)だったと言われる山形有朋邸跡です。
123
122




お布施袋がどこにもないっ!


令和4年10月29日(土)晴れ

002
006
011
休み時間 スケボーが飛び入りで体操しましたので
世話好きの役員が話しかけています、若者が入ると嬉しいのです
008
009
047
新設の子供コーナーが大満席状態でした
 019
昨日の濃い緑は何だったんでしょう、
手前のこれが完成の様です

朝食を食べ乍らパン作りの仕込みをしました。
023
今日のは最高

実は28日の夜に息子からラインがはいりました。
28日は旦那の4回目の命日だったのです。
私も娘もすっかり忘却しておりました、旦那・親不幸な母娘です。
それで急遽今日の御昼に墓参りに行くことにしました。

ライン
026
5b3738aa
031

敷地内にあるペット納骨堂 さんごともんちのお骨
034
さんごともんちの納骨堂にもお参りしました。
032

037
036
ペット納骨堂の傍にきれいな紫の花が満開です
何だっけ。

ところで私はお寺さんにお参りする時は僅少ですが
お布施をお包みします。
いつもきれいに大事に守ってくださるので感謝の気持ちです。
お布施袋が切れていたので途中で買おうと思い筆を持って
出ました。
途中のスーパー、コンビニに4軒寄りましたが
どこにもありませんでした。
娘にも電話してお互いに買おうと示し合いました。
しかしどこにもないのです。
昔はちゃんとありました。

ご霊前、ご仏前用はあります、このコロナ下でお寺さんに
お参りしたり法事をしたりすることは無くなったんでしょうか。
昔からの祝儀、不祝儀の習慣もかなぐり捨てるのでしょうか。
淋しい世の中になりましたね、
もう復活することはないのでしょうね。

お斎としてお昼をワシントンホテル地下のイタリアンに
入りました。
039
注文はQRコードにスマホをかざしてするのです。
私はレストランの注文も出来ないわ。
041
043
私はどこに行っても箸を所望します。

今日の歩数は8588歩
お腹一杯なので今夜は抜きます。





国葬


令和4年9月19日(月)敬老の日 台風襲来
動く日の丸

国葬賛成

004
009
008
002


015
今朝は4輪
022
今日の御昼 肉まんとブドウ

今日は午後から文京シビックホールで開催される講演会に行こうと思っていたが、出かけようとする時間帯に豪雨になりましたので
行くのを止めました。

息子が来て嫁さんが敬老の日を祝って作った料理を
持って来てくれました。
有難き幸せ!
024
今夜の夕食 嫁さんの料理を頂きました、半分は明日食べます。

ブログ書きながら7時から始まった
エリザベス女王の国葬に見入ってしまいました。
日本の国葬はどうなるんでしょうか、
穢されなければいいんだけど心配です。
世界に恥をさらすんではないかと危惧します。

英国は伝統にのっとって厳粛に執り行われていますが、
日本は伝統をかなぐり捨てていますから
浅はかな葬儀になることでしょうね。
032


今日の歩数は3412歩











 
プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ