おてんば88歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

そよ風

負けるな!そよ風


IMG_20210824_0001

 
今朝の東京新聞より
パソコン教室が購読している東京新聞にて


帝都東京の愛国者に、8月26日正午、東京高裁前参集を乞う


 そよ風ブログ

場所:東京高裁前

日時:8月26日(木)12:00~13:00

開廷:14時


13時30分頃から傍聴整理券の配布があり、
13時40分頃に抽選の発表と続く。
武漢ウイルス感染症拡大の折り、席は半減され、
さらに、原告やマスゴミ用席もあらかじめ確保されてしまうので、
一般傍聴席はごくわずかである。
帝都東京の保守は、天下分け目の裁判を前に、
そよ風の抗議に是が非でもご参集を切に願う。

「人はだませても、天はだませない」と信じたい。

群馬の森の朝鮮人碑の撤去を求める県民の会

会長 佐藤みずえ






関東大震災石原町犠牲者慰霊祭(真実の)


そよ風 令和3年9月1日 横網町慰霊碑チラシ_page-0001
 先日掲載したのは曜日が間違っていました。
訂正いたします。


みたままつり


令和3年7月13日(火)晴れ怪しい天気


今日は午前パソコン教室
ポップ_page-0001
今日作成したチラシ

みたままつりチラシ_page-0001
このチラシ作りました、気にいっていますよ
DSC00104
DSC00100
そよ風献納の提灯は上から3段目
その右の角屋久平さんは100個献納されていますね、
一燈12,000円だそうですから、120万です、
私も死んだら遺産を少し献納しようかな

午後から、靖国神社に参る。
特別な祭事と昇殿参拝する。
終わってからそよ風、川崎正論の会が献納した提灯を
確認して記念写真を撮る。
みたままつりbokasi

直会は新橋の居酒屋で開催され、
私もお誘い受けましたが、
心身が完全ではありませんでしたので失礼しました。
今日の歩数は2406歩
DSC00075
今日のお昼、冷凍のちゃんぽん、結構うまい、
お腹一杯で夕食抜きました。
DSC00076
パソコン教室の同級生から奄美のモズクを頂きました、
娘が好きだから娘にもと


群馬の森朝鮮人追悼碑裁判抗議街宣


令和3年3月9日(火)晴れ



DSC09507
東京高等裁判所地方裁判所合同庁舎
DSC09506
警視庁前のクラシックビル、これ好きだな
DSC09511
早めに着いたら警察関係者が勢ぞろい
DSC09516
我々のスローガン
DSC09525
村田春樹氏
PIC_0185
群馬の森の朝鮮人碑の撤去を求める県民の会会長 
佐藤みずえさん
PIC_0187
そよ風会長、涼風さん
PIC_0189
いつも面白い川柳で揶揄する常連さん

バリケードを突破して左翼側
DSC09513
PIC_0197
向こうは理屈の整合性が無いので暴力で押す
DSC09522
変なおやじ、
DSC09524
品性の無い奴ら


今日は12時に東京高裁前に参集した。
群馬の森朝鮮人追悼碑裁判抗議街宣に参加して
動画を撮って来た。
あちら側もこちら側も怒鳴り合い大変な騒ぎ、
しかしあちらの言い分はただ
「ヘイトスピーチはやめろ、帰れ」の意味のない言葉だけ、
あちら側は何の根拠もないので戦う武器が無いようだ、

それと気がついたが、
前回までは機動力発揮してこちら側の街宣を大音響で
妨害していたが、それが無かった、
別に配慮していたわけではなさそうだけど、
資金力が弱っているのかな、

聞くところによるとかの有名な反日グループの反天連が
なんでも資金不足で解散するらしい。
我々の側からすると資金不足で解散なんてありえないけどね、
我々はすべて自腹で運動しているから資金力はいらないのよ。
多分噂だけど、左翼はお金を払って動員しているらしい。
動員されるのは貧乏なお年寄りのアルバイトなんだね。

終わってから裁判の傍聴券をゲットするために並んだ、
40枚の入場枠に120人の行列だった。
私は当たらなかったけど、幹事たちの分はゲットしたようだ。
今日が結審だそうだが、さてどんな判決が出るでしょうか。

終わってから新宿に出て、高島屋に用があったので行って
ついでにお昼を食べて来た。
DSC09539
高島屋地下の食品売り場で老舗洋食屋の
オムレツと牡蠣フライ定食、
米は日本産と表記していたけど御飯が不味いの、
なんなのこの不味さ!!
でも親の教えだから完食してきたわ
DSC09543
今夜の夕食、残り物、

DSC09537

今日は動画の編集他があったので散歩は行かなかった、
今日の歩数は4108歩2,6㌔





義を見てせざるは勇なきなり 助っ人頼む!



PIC_0056
PIC_0057

PIC_0058
令和元年12月7日の映像
 
CIMG3998


大和男の子よ、いざ参戦せよ。
大和撫子を助けよう!愛国女性の会「そよ風」は
9日(火)「群馬の森朝鮮人偽慰霊碑撤去裁判」
支援の街宣を敢行します。

いわゆる「しばき隊」と称する愚連隊や、報道を僭称する
K新聞I記者等々、薄汚い奴らが妨害に蝟集します。

暴力的な騒音と罵声威嚇でか弱き女性「そよ風」は
まさに風前のともし火です。

「義を見てせざるは勇なきなり」御参戦をお待ちします。
3月9日(火)正午−1300街宣東京霞ヶ関高裁前14時から傍聴券の
抽選協力もお願いいたします。
                                                                 村田春樹






菅内閣は「縦割りと既得権益とあしき前例の打破」を掲げている


令和2年10月4日(日)晴れ

IMG_20201004_0002
菅内閣は「縦割りと既得権益とあしき前例の打破」を掲げている

Change.org
さんごママさん、こちらのキャンペーンを応援しませんか?

いつの頃からかこんなメールが入るようになった。
最初は確か山手線新駅が高輪ゲートウエイと命名されそうなので
反対しましょうと来たので賛同したと思います。
その後のキャンペーンはどうも私の思想と相いれないような
内容ばかりだったのですぐに削除していました。


これはどんな思想を持って
私達を誘導しようとしている団体ですか、

産経抄とそよ風のブログをご覧ください。
これは既得権益を犯すなと言う主張ですよね。
いつまでも国税を武者ぶりつくそうとしている主張ですよね。
識者は教えて下さいな。

そよ風ブログ

IMG_20201004_0003





女子会&講演会


令和2年9月19日(土)どんより

DSC03963
おや!男子がいるわ、女子会ではなかったかしら、
DSC03960
DSC03961
DSC03962

今日はそよ風主催の女子会に参加しました。
9月1日に開催された関東大震災石原町犠牲者慰霊祭に参加した同志を慰労する会です。
慰労されるほど貢献してはいませんけど呼ばれたら必ず参集するのが信条ですから喜んで参集しました。
和やかに慰労し合いました。

その後私はその気はなかったんですが、文京シビックセンターで同志伊牟田さんの講演会があると言うので時間の余裕がありましたのでそれも参加しましたよ。
行って良かったですよ、主催団体が出来たばかりであまり周知徹底されていませんでしたので10名ほどの参集でした。

演題が「大日本帝国七十七年間の苦悩」
(亡国までの七十七年の背景)
明治以来日清、日露、第一次世界大戦、第二次世界大戦とその戦名は知っていますがそれに至る背景は何も知らないし、教えられてもいません。
この歳になると遅いと思いますが、歴史の詳細を知りたいと熱望します。
DSC03965
DSC04020

終ってからお気に入りのサイゼリヤで懇親しました。
村田さんの御高説に聞き入り愉快な懇親でした。
堕胎問題から少子化一夫多妻と話は微に入り細に渡ります。
話は面白く飲み代は超安くてサイゼリヤ最高です。
なぜかその写真は撮れていませんでした。
DSC04025



群馬の森の朝鮮人碑撤去裁判、東京高裁前街宣 動画

群馬の森の朝鮮人碑撤去裁判、東京高裁前街宣





群馬の森の朝鮮人碑撤去裁判、東京高裁前街宣(画像追加あり)

令和2年9月10日(木)晴れ

DSC03694
DSC03700
京王デパ地下とスーパーで買い物したので荷物沢山
DSC03696
桜田門
PIC_0164

PIC_0166
シバキ隊側、ところでシバキ隊とはどういう組織なんでしょうかね

PIC_0169
こっち側
PIC_0171

PIC_0173
こっちの街宣車
PIC_0174
向こう側で暴れている奴がいる
PIC_0175
十重二十重の警備陣
gaisenn 2
街宣1
こっち側 同志のページから借りました

今日は霞が関の東京高裁で群馬の森朝鮮人碑撤去の裁判が行われるので、始まる前のいつものそよ風主催で街宣と傍聴に行きました。
私東京高裁と最高裁判所の違いが判らなくてお堀端の最高裁判所に行きました。
さぁ!それから大変でしたよ、東京高裁は警視庁の先にあるんですが、タクシーは捕まらないし、仕方ない炎天下お堀端を延々と歩きましたよ、早めに家を出ましたので12時きっかりに到着しましたけどね、
83歳の老婆のやることじゃないな。
今日の歩数は7038歩4,9㌔でしたね。

今までは弁士が街宣していましたが、左翼に妨害されて聞こえないので、今年は村田さんの発案でシュプレヒコール作戦で行くことにしました。効果ありましたね、先方を凌駕していましたもんね。

警備が厳重でものすごい数の警官に囲まれての街宣でした。
傍聴席は希望者が多くて抽選で3人しか当選しませんでしたのでそよ風2人と村田さんが入廷しました。
裁判は今日で結審になるのかと期待していましたが、
裁判官が総入れ替えでまた一からやり直しらしいです。
延びました。
今動画の編集をしていますので明日アップします。

DSC03698
今日の昼食、東京高裁地下の食堂で牛丼を食す
久しぶりに不味い物を口に入れたわ
DSC03706
今夜の夕食、帰宅途中のスーパーで安いサンマ(2匹で298円)
を買ったがやっぱりあんまり旨くない、焼いて娘に1匹持たせた、
麦飯にとろろ汁、新聞に江戸レシピのとろろ汁の作り方が載っていたのでやってみたけどそんなにうまくはないな、江戸人ってそんなに口が肥えてないな、味噌汁でのばす、味噌汁だけでは味が薄いので味噌を足した、
丸茄子の味噌だれ、山芋入りの味噌汁、怜酒
とろろ汁
まだ山芋残っているのでもう一度丁寧に作ってみるわ



今年もやりました!関東大震災石原町犠牲者慰霊祭 動画






今年もやりました!!関東大震災石原町犠牲者慰霊祭


にほんブログ村


令和2年9月1日(火)晴れ少々曇り


DSC03537
DSC03536
今年はNHK始め全マスコミから取材申し込みがあったそうですが、
全てお断りしたそうです、碌なことは書きませんからね、
式典が始まる前にこのスローガンだけは撮影を許したそうです。
さてどのように報道するでしようかね、差別差別でしょうね
DSC03573
相手方のスローガン 左巻の一つ言 帰れ!
DSC03545
すぐ後ろが道路ですがそろそろシバキ隊が集まっています
DSC03554
真言宗智山派雪像十善院住職 小林秀英住職
この方は勇気のある方です、多分売国奴に脅迫されたと思います
一昨年お願いした僧侶は家族に危害を加えると脅されて直前に
キャンセルなさいました。
DSC03557
主催者の挨拶 そよ風代表 鈴木由喜子氏
DSC03560
葛飾区議会議員 鈴木信行氏
DSC03566
英霊の名誉を守り顕彰する会会長 佐藤和夫氏
DSC03568
日本を愛する保守女性代表 林優子氏
DSC03571
内田良平氏孫、ジャーナリスト 田中健之氏
DSC03575
文筆家 但馬オサム氏
DSC03577
自治基本条例に反対する市民の会会長 村田春樹氏
DSC03580
閉式の辞 代読 佐藤みずえ氏
DSC03582
出口にシバキ隊がお揃いで出迎えてくれましたよ
DSC03585
警官が何百人出動したことでしょうか
こんな弱小団体に危害を加えようとする反日人達の所為です

今年も横網町公園関東大震災石原町犠牲者慰霊祭に
参加してきました。
今年は朝鮮人碑の方は割と静かでした、
シバキ隊も祭典中はおとなしかったけど、
帰りに両国までついて来て、帰れ!帰れと怒鳴っていましたが、
帰って頂きたいのはそっちだろうが、
私達は日本人だから帰る国はないんだよ。
それも含めて動画を撮って来ましたので是非ご覧ください。
DSC03588
秋葉原で同志と食事してきました、てんぷら定食
昼食か夕食か判らん!

関東大震災火災石原町犠牲者 真実の慰霊祭にご参列の皆様へ


にほんブログ村

令和2年9月1日
関東大震災火災石原町犠牲者 真実の慰霊祭にご参列の皆様へ

当日は警備上の都合により、
下記地図の公園左側道路中程にある安田学園口からしか入れません。
 大江戸線両国駅から南門までは2,3分ですが、
そこから公園の中に入らず、 門前を左に曲がって、歩道沿いにぐるっと回って、安田学園口からお入り下さい。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
そよ風ブログ


そよ風令和2年 関東大震災_page-0001
公園地図akamaru
安田学園口(赤丸)



今年もやります!真実の慰霊祭byそよ風


にほんブログ村


そよ風令和2年 関東大震災_page-0001
プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ