おてんば87歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

インプラント・歯科

一年ぶりの歯医者


令和7年2月26日(水)晴れ 

001
003

015
020


005
朝食


私はインプラントを9本入れている。
だから3か月毎にメンテナンスに行かなければならなかった。
去年丸々1年行ってなかった。
今日は思い切って12時予約で都営新宿線岩本町の歯科医院迄
行って来ました。
衛生士が1時間かけて手入れしてくれました。
重大な悪い箇所は無かった。
これから真面目に行こう。

006
出発、早すぎ! 30分もあれば着くのに、
014
帰宅

終わってから新宿に出て京王のレストラン街の
天ぷら屋で天ぷら定食を食べました。
ちょっと多かった。

009
012
013

弁当は配達されているけど、お腹一杯だ、
とそこへ、娘が自分の食べる分を持って来ました。
仕方ない、一緒に食べることにしました。

022
夕食、ご飯抜き、おかずもかなり残した。
くく苦しい!

娘、仕事で明日からハワイだから、4日程日本に居ないよと、
大分前に娘用に渡したパンを忘れずに持って行きましたが、
でも新たな忘れ物をしました。

026
娘の忘れ物、味の素のクックド

私「よく忘れ物するわね」
娘「ママの娘だから」
早すぎだわ。




受診三昧


令和5年12月14日(木)晴れ

 003
006
公園の時計10分以上遅れています、会長に言いましたから、
当局に伝えてくれるでしょ

009
00朝

今朝は体調良かった、いつもはさっさと歩くと心臓が動悸を打つんだけど今朝は平気だった。
これが平常だと自信が持てるんだけどな、
014

017
バタートースト、絶食以来あまり食欲がない、いつもは体操の後の食事が楽しみなんだけどな、

今日は大変忙しい日だった。
受診が三つも重なった。

午前、インプラント歯科のメンテ、その後2時間後に祐天寺の眼科で右目の眼球に注射する手術を受け、同じビルの上階にある内科も
予約してあった。
内科は元々お腹の調子だったが今日は風邪の受診になった、
喉が痛くて、咳が出て濃い痰がでる、でも喉もそんなに傷んではいなかったようだ。
家にある葛根湯を飲んで喉に噴霧する薬も噴霧していたので
それが良かったらしい。
葛根湯も無くなるので処方して貰った。
目の手術代は今日は8000円だった。

所で歯科から眼科まで2時間をどうして過ごそうかと、思案していたが家に帰るわけにもいかないのでやっぱり伊勢丹に行く、
買いたい物はないので上階の食堂街のベンチで時間を潰す。

その前に都営新宿線を出た所に小さな店が構えられていて鼻毛を抜くとある。そうだ時間潰しにやってみよう、30分程待ってやって貰ったが、大繁盛しているみたいで二人の男女が座る間もなく働いていました。
鼻毛は細い板状の木片に熱いクリーム状の物が塗ってありそれを鼻の穴に差し込んでしばらくしてからエイヤットと抜くとそれに鼻毛がびっしり点いてくる、それを何回も繰り返す。その動作は多少痛かった。写真に撮りたかったけどそんなもの見たい人はいないだろうと諦めたわ。
023
チラシ
固定店舗ではない、いい商売だと思った。

帰宅したら丁度、ため口がマンションの玄関前に居た、
社長から頼まれたと言って立派なリンゴを持って来てくれました、
利用者さんからのお歳暮のお裾分けだそうです。
仕事辞めてから3年にもなるのにいつまでも気に掛けて下さって
嬉しいです。
ありがたや!!
027
立派なリンゴです

目を手術したばかりで視野に変な物が浮かんでいます。
本当はこんなことしていてはいけないんだと思う。
終わり!
029
今夜の夕食、汁が残っていたのでうどんと卵と小葱を入れて
ぐつぐつと煮た、
ビール飲みたかったけど我慢した。

今日の歩数は9541歩


老人は医者通いばかりで社会のお荷物だわ


令和5年11月14日(火)晴れ 暖かい

 003
004
008
公園のイチョウの樹が落葉する前に全部枝卸されています。
落ち葉の掃除が嫌だからですか、公園ってそれが仕事でしょ、
今は管理を下請け(?)に任せているのよね。顔の広い会長に
当局の見解を聞いて貰おう。

朝
本格的冬バージョン、
下は股引を穿いて、上は薄いダウンを重ねる
013
015
確か昨日は黒富士だったような
018
ビル影が伸びる
037
干し柿をモミモミしました
021
今朝の朝食
038
アスリートから柚子を頂きました

今日は忙しい日だった。
午前11時にインプラントクリニックにメンテの予約が入っていて、
3時30分に昨日の眼球に注射した治療の経過検査が入り、
経過良好とのこと。
その他数日前から左目がめちょめちょして痛かったので
こちらも検査して貰い薬を処方された。
それなのに請求は無しだった。

さて、家に帰るのは面倒なので新宿3丁目で副都心線に乗り換えるので丁度良い、スシローで寿し食べよう、
今日は不安なく注文操作出来た。

043
044
045
047
スシローの良い所はネタが新鮮で
シャリが普通の鮨の半分位なので種類が多く食べられること、

ゆっくり食べたんだけどそれでも時間が余って潰すのに苦労した。
仕方ないので伊勢丹の上階に行ってレストラン街のベンチで
時間潰しをしました。

054
屋上庭園の日の丸

で掛け
今朝寒かったので、本格的な冬バージョンで出かけましたら、
周りは夏服着ている外人もいる暑さで荷物になって参りました。
057
大急ぎで帰りましたが太陽は沈んだ後だった、
富士山のどのあたりに沈んだんだろうか、雪は解けた様だ。
左下あたりが少々明るいな、

063
先日お助けした方がお礼に見えた、律儀な方です。
大事に至らなくて良かった。
060
お腹一杯だったけど、これで夕食としよう、
ジャガバター、メロンパン、柿、ウイスキー入りコーラ、
これから昼はきたあかりでジャガバターにして食べよう。

今日の歩数は10005歩



歯周病は一朝一夕ではならないのだ(追記あり)


令和5年9月8日(金)終日雨

001
002
5時6分 朝5時に起きてベランダに出て写真まで撮ったのに
雨が降っていたか判りませんでした、
只目視では判りませんでしたがカメラの眼は雨雲をとらえて
いましたね、支度して出かける前にラインで中止の報が来ました
007
そんなわけで今朝の体操は中止

009
8時26分 雨の日ってこんなに暗かったかしら、
新聞読むのに暗すぎて読みづらい

005
004

011
ホワイトラインが~!
午後3時からインプラントクリニックに行くので
その前にパンを作りましたが、
チョツト焼きに入るのが早かったな、残念
付きっ切りで見守っていたのにな~

010
013
今日のお昼、ゴーヤジュース

歯医者はメンテナンスで今日は左上奥歯2本が歯周病になって
いて、歯周ポケットが6㎜もあるとのことでがりがり削られた。
私の子供の頃は歯磨きをそんなにうるさく言われなかったし、
一日中何か食べていたし、普通大人は朝起きてから磨いていたけど私は夜磨くことにした。現代の親からすると当時はいい加減だったと思う。でも私の父は私の歯並びを気にして昭和20年代に矯正してくれたな。

新宿で途中下車してヨドバシで補聴器用の電池30個買って来た。
プレミアム商品券を必死で消化する。
019
2750円

019

020
今夜の夕食、鰹のタタキ、残り物に我が農園産のゴーヤを
入れてみた、馴染まない味だった、サラダ、ビール

今日の歩数は4223歩


先進国の受難!


令和5年8月4日(金)晴れ、早朝涼しい

004
006
010
今朝も子供達10人参加
 002
全然知らない人から半ズボン姿カッコイイねと褒められた、

012

013
014
バカナス、水道の蛇口下に置く
ところが、水をちょろちょろ出しておくと途中で止まるみたいで、   昨夜から出していた水が朝止まっていましたのでやり方がまずかったかなと思いましたが3時間程外出して帰宅したらやっぱり止まっていました、この作戦は無効かもしれない。

鵯さんたまに見かける、
バカナス次から次へと花が咲き、
実がなるんだけどいつまで続くんだろうか。
それにこの植物は多年草か一年草か調べないとね、
案外木だったりして、そうしたら大きな鉢に植え替えなくちゃね、

今朝はお隣さんに来て貰って水やりのレクチャーしました。
お駄賃は昨日作ったプルマンね、それと期間中に成長したゴーヤも
収穫していいよとね。



今日はインプラントクリニックにメンテに行く。
猛暑、こんな炎天下で戸外でお仕事されている方々命がけですね。
外仕事をする方々がいなくなったらどうするのでしょうか、
海外から連れてくる!!
日本は壊れますね、しかし壊れているのは日本だけじゃないな。
おごり高ぶっていた先進国に罰が当たっているようだ、
おまけに熱波で地球滅亡期に入ったのかな、
しらん!

020
第1号さんを収穫
024
今夜の夕食、なんちゃってゴーヤチャンプル―、
豆腐も買って来ないし、適当なのであんまり旨くない、
ゴーヤも飛び切り苦いな、かなり残した。
今日の歩数は8055歩


インプラント治療終了


令和5年7月5日(水)どんより 夕方小雨

004
 
007
体操、韓国人参加
体操ライン仲間と韓国旅行者(黒服)
公園の周りにホテルが多いせいか外国人観光客が
飛び入りで参加することが多い、
左側の女性が持っている「ラジオ体操スタンプ帳」は
良い土産らしくて喜ばれる。
014
015
食べられる実が無くて残念ですね、



019
満を持してパンを作りましたが、案に相違して失敗、
何時間たっても最終発酵が進まない、
前に砂糖を入れ忘れて膨らまなかったが、
今回は砂糖40gの代わりに蜂蜜40gを入れた、
違いと言えば前に蜂蜜は50g入れてた、
膨らまねば膨らむまで待とうパン種よ!と思いましたが、

3時30分からインプラントクリニックの予約が入っていたので
残念焼きに入りました。
今日はインプラント治療の最後です。
下左3本の義歯を入れました。
なにか院長考えることがあるらしくて33000円請求されました。
自費にしては安いし保険ではないし中途半端な値段です。

021
硬いパン
017
今日のお昼
023

024
今夜の夕食、開封したウインナを使う為に茄子、ピーマン緑、赤、玉葱を炒めたがあんまり旨くない、カレーは少し残っていたが
もう捨てよう。

今日の歩数は8480歩





鵯さん完食された


 令和5年6月28日(水)晴れ

003
012

007
家に来る鵯さんとは違いますよね、目の周りが白い
002

014
熟れた実はすっかり食べつくしました
021
022
まだ青い実が沢山付いていますので肥料をやりました
018

016
今朝の朝食、最近はこの井村屋の漉し餡に嵌ってます。
餡子ばばあのお眼鏡にかなってます。
ずいぶん粗末な食事と思われましょうが、
私の胃にはこれで十分なんです、
お昼まで持ちます。
元女優が言ってくれました。
「さんごママのパンは1枚で昼まで持つけどスーパーの安いパンはすぐお腹が空く、さんごママのパンがパンなら、スーパーのはフアンだわ」と
023
今日の御昼、バンブーサラダ丼、サラダ、
アーモンド汁

3時30分予約のインプラントクリニックに行く。
左下中位置の3本が仮歯だったのを本歯に入れ替える作業だったが
助手の先生が1時間もかけて削ったのに合わないから再度作り直しとなった、この作業は費用が掛かるのだろうかと気になったが、
無料だった。

帰宅途中、お腹も空いたし即急に食べたいと思い、
寿司にするか何にするか悩んだが、
最近これっという店が無いのよね、
それでインド料理にした。
まあまあ行けると思っていたが今日は不味かった。
やはり自分で美味しいインドカレーを作っていますからね。
それに勝るものはないんだな。
027
1700円
028
完全に完食

今日の歩数は6892歩





研ぎ師払拭


令和5年6月23日(金)曇り

003
005
002

006
公園の梅の焼酎漬け、いつ頃飲めるかなぁ
027
4月8日に仕込んだ味噌、もう味噌らしくなって来たよ
例年冷暗所に置いていたんだけど味噌仲間のリーダーが
玄関に置いていつも見ていると仰るので私も居間に置いて見ている
見ているとカビも生えないのかな、

 
今日は午後3時予約でインプラントクリニックに行く。
今日はメンテナンスだけだったんだけど、
インプラント治療はまだ終わってなかったそうだ。
これについて書くときりがないので割愛する。

015
017
包丁研ぎでは困っている、
京王に刃物の店「木屋」が入っている、
研ぎもやってくれると言う話だったので
大分昔に料理包丁とパン切り包丁を買った。

ところが最近は研ぎ師が払拭しているそうで
パン切り包丁は引き受けられないし、
料理包丁も数か月掛かると言う。

最近料理包丁が切れなくなり眼鏡をかけてよく見ると
刃先がのこぎりの様にギザギザになっているんだわ。
それでネットで検索したら、
なんとオペラシティビルの中にあるじゃないのよ。
修理屋さんが包丁研ぎも引き受ける、多角経営らしい。
出来上がりも10日間と言っていたが8日で出来上がって来た。
早速トマトを切ってみた、よく切れる。助かるな。
料金は2475円 
包丁研ぎも覚えようかと思いましたよ。

昔は包丁研ぎが街を流していましたよね、
大昔のことじゃなくて数(十)年前までいたような気がします。
包丁研ぎはそんなに熟練の技ではないと思うのでちょっと器用な
人が行商すると大繁盛すると思うわ。
主婦は助かるし両得じゃないかしら、
リタイヤおじさんのいい仕事だと思うけどな。
それとも現在は安い包丁を使い捨てするのでしょうかね、


021
今夜の夕食、昨日の残り物、バンブーサラダをご飯に乗っけて、
お昼は抜きました。

今日の歩数は6731歩




インプラント治療完了(追記あり)


令和5年5月17日(水)晴れ

 003
005
002

今日は午後3時からインプラントクリニックの予約が入っていて
午前中暇だったのでプルマンを作りました。
体操会の会長さんにはいろんな面でお世話になっているので
私のパンとジャムを進呈しようかと思う。
最近プルマンもホワイトラインが上手に入らなくて不安はあった
けどかかりっきりで丁寧にやろう。


008
ちょっとぎりぎり厳しいかな、3つの塊りを入れますので
醗酵具合が同じに行かなくて苦労してます、
又コツを習いにどっか行こうかしら、
009
まっ!なんとか人様に差し上げても恥ずかしくないと思う
024
肌理も細かく美味しいわ、

最近粉の品種を変えました。
私が習ったパン教室は国産小麦、国産白神酵母、国産砂糖、国産塩と拘っています。
モチモチする食感が持ち味です。

以前は岩手の製粉会社から春よ恋を取り寄せて満足していましたが、取り寄せるのも面倒なので京王の富沢商店からいろんな種類の粉を買いました、最後の粉はキタノカオリでしたが、
何となく歯触りがサクサクするのです、
その食感も悪くはないけど私はモッチモチするのが好きなんです。
それで以前の処から春よ恋を取り寄せて
今日のパンはそれで作りました。
やっぱりこれですよ、モチモチパン。
040
5㌔1836円、梱包の中にチョコレートが一粒入っていた、
どういう意味!
これからは迷わずに春よ恋一筋で行きますよ。

歯医者に行く途中に会長宅に出来たてアツアツのパンとジャムを
お届しました。
皆さんはジャムを大量に作ってどうするのだと思っていらっしゃるで
しょうが、喜んで下さる方にジャンジャン上げてますます喜んで
貰ってますよ。
私は昔から二つ持っていたら一つあげたくなる性分なんです。

インプラントは今日で完了しました、
あとはメンテナンスで通院します。
今日で完了なのに院長も挨拶なしだし、
少しはイベントあってもよかろうもんね。
前回費用のことで質問したので気を悪くしているのかな。

令和2年8月3日から始まって2年10か月掛かりました。
費用はインプラントー5,907,000円
保険治療(1割)ー118,400円
計6,025,400円也
計算能力も落ちている、保険治療分の小さいレシートが
5回計算しても全部答えが違いました。

いつこの世におさらばするのか判りませんが
これで直前まで自前の歯で噛み砕いて美味しく食べて死にます。

只、美的向上はなりませんでした。
アメリカ人みたいに歯を見せてにっこりしたかったのに
変顔になるのです。
残念なり!

007
今朝の朝食、日々同じような物を食しています、
パンにはチーズ乗せたり、蜂蜜掛けたりしますが
最近は井村屋の漉し餡に凝っています、つまりアンパン!
ジャムはフジッコのカスピ海ヨーグルトに入れて食べます。
パンに乗せる事はしませんね。

森永のカルダスを30年位売り出し当初から飲み続けています、
おかげで足腰は丈夫です、尤も骨の為にサントリーのロコモアを
これも売り出し当時から飲み続けています、すべからく全て何十年も続けるのが私の信条です。

026
今夜の夕食、昨日の残り物、魚の煮凝りの為にあたためませんでした、子供の頃父が肴の煮凝りを独占して食べていました。
母は魚の煮汁で野菜を煮ると美味しくなると言って煮ていましたが、私の旦那は生臭いと言って食べませんでしたね。
それ以来煮凝りは処分していました。

今日の歩数は10694歩



年取ると体も備品も不具合になり金が掛かる


令和5年4月28日(金)晴れ

003
005
017
太極拳グループ
体操終わってからいろんな事をやっているグループが居ますが、
020
嚥下体操グループ、私は参加しません、
 008
009
012
018
019
公園のバラ、豪華ではないけど
021
右の体大きい雄らしいのがしつこく小さい雌らしいのに
迫っていたが逃げられた
001

今日は11時からインプラントクリニックに行く。
今日の治療は右上の犬歯の最終歯を入れてその隣のすでに完成している歯が欠けているという事で取り外して仮歯を入れた。
22万円払う、1本のインプラントで55万する。

今日は料金のことで疑問があったので窓口の女の子に聞いたが
自分で答えられなくて院長に聞きに行って院長が出てきて
釈明されたが質問の答えが違っていた、しかしもう何を聞いても
意味ないと思うし、後味が悪かった。

途中で新宿で下車して、補聴器の店に寄る。
私はここから井之頭支店に転勤した方について行ったので
本当は井の頭店に行くべきだったが、
緊急だったので以前行っていた新宿店に行った。

実は昨日補聴器の電池室の蓋が閉まらなくなった。
部品を取り換えるのに13200円掛かるそうだ、
もう5年経過しているのでそろそろ取り替え時機でもある。
補聴器も大分値上がりしているらしい。
やっぱり半導体不足が祟っているらしい。

給湯機のボイラーが壊れた時不吉な予感がしたのだ、
年取ってから家中の備品が不備になって高額の費用が掛かる羽目になるんじゃなかろうかとね。
これからもまだ眼鏡を作らなければならない。
眼は日一日と霞が酷くなっている、それに合わせていると
しょっちゅう作り替えなければならないと思う。
眼医者に見放されたように、眼鏡屋さんにももう眼鏡ではどうにもなりませんよと匙を投げられるのではないだろうか。
023
朝のうち寒かったので重ね着して出たら、暑かった
028
025
今日のお昼、小田急ハルク地下で 海鮮丼
030
今夜の夕食、アパ社長カレー、ウイスキーソーダ割り

今日の歩数は9117歩




眼のサプリは効くか?(追記あり)


令和5年4月17日(月)どんより

003
005
001
 
007
選挙掲示板
008
りこまき(李小牧)はれっきとした一世支那人だけど、
帰化したらすぐに日本の選挙に出られるのね、
彼らは勿論支那人の為、支那領土拡張のために働くんだと思う。
恐ろしい!
IMG_20230417_0001
高齢者偏重政治にNO!と言っている方に賛成します。
私も余りにも弱者高齢者福祉に偏重していると思う。
それには現役世代が選挙に行かなきゃならないと思う。

私の目は医者に見捨てられて、日々に悪くなっています。
見捨てられたからと言って手をこまねいてもいられないと思うので
先日チラシを見て注文してみました、
016
目薬も医者はしぶしぶ人口涙液を処方してくれましたが、
ついでに一緒に注文しました。
今日から試します。
4か月後どうなっているか楽しみです。
サプリ5400円、目薬、1650円 計7050円
主な症状、霞む、めちゃめちゃする、涙目、眼球が痛い、テレビ画面が霞んでよく見えない、少し遠くが見えない、瞼を絞らないと二重に見える、etc、


今日は午前中インプラント歯科に行く、
今日は右上犬歯に最終的な杭を入れてそれに仮歯を嵌めた、
次回最終的な本歯を入れるんだけど22万円也、
1本の歯に3回の作業と料金が発生する。

そろそろ財政を引き締めないと危ないかもよ!

014
今日のお昼、成城石井で買った弁当、成城にしてはまあまあ。
539円(税抜き)
017
今夜の夕食は、バンブーサラダ丼、美味しいから何度でもやる、
茄子とピーマンの味噌炒め、好きだから何度でもやる、
筍の穂とワカメの味噌汁、あまり旨くない!
ビール

今日の歩数は6283歩



百花繚乱!


令和5年3月27日(月)晴れ

 003
006
002

百花繚乱
010
013
010012
014
016
007
025

以上中央公園

018
020
オペラシテイの椿

今日は午前インプラントクリ二ックに行く、
今日は右上犬歯のかたどり
前回2回目分の根を入れた料金11万払う、
あと3回目の本歯がもっと高い。
027


午後2時からオペラシテイにあるドコモショップに行く、
今日は2点聞きたいことがあった。
①しょっちゅう画面が暗くなるので暗くならない様に設定して
 呉れ、それは出来ないので修復する方法を教えて貰った。
②スマホで撮った画像がパソコンに全部取り込めない件。
 パソコンが目一杯になっているので軽くすれば治るでしょうと、
そう言えば写真を毎日撮って整理していないから当たり前だわ。
大作業だわ。

なんとなんとドコモショップ、オペラシテイから新宿西口に
4月から引っ越すそうだ、近いからこの店で買ったのにな、
もうちょくちょくいけないじゃないのよ。

029

今日は動画の編集で一日くれました。
あんまり良い絵ではない。
034
今日のおひる、赤飯、成城石井で買ったマリネ、結構旨い

032
今夜の夕食、ソーセージ(目玉乗せ、新玉葱のソテー、粉吹き芋)
味噌汁(ネギ、じゃが芋ワカメ)トマト、酒

今日の歩数は7490歩



無題


令和5年2月27日(月)晴れ 富士山見える

006

008
004

011
鳩が群がって夢中で啄ばんでいます、手前の黒い荷物の持ち主が
左に居ます、この方が餌をばらまいたのかもしれない
鳩
周りをカットして
020
025
近づく
034
040

037
今日のお昼、自家製パン、紅茶、イチゴ
049
桃の花と菜の花を生ける
039
今日は午後からインプラントクリニックに行く、
右上犬歯の仮歯が取れたので、この仮歯は根が無いので
両方の歯に薄い膜で張り付けてあるからここで噛んでは
駄目なのだ、硬い煎餅を噛んだら外れた
050
今夜の夕食、買ったアジの干物、さつま揚げ、菜の花のお浸し、
トマト、ポテサラ、残り物の味噌汁、ビール
鯵の干物、自家製と比べる為に既製品を買ってみた、
うんこっちの方が柔らかくて旨いわ、

今日の歩数は6996歩









弟を突き放す!


令和5年2月24日(金)曇り

005
008
003
 
午前11時にインプラントクリ二ックに行く、
今日も口内清掃、1時間程掛かった。
歯科衛生士が「最近カルテ見てびっくりしました、85歳にはとても見えません」と驚いてくれる、
先日の眼科の先生にも同じような事を言われた。
しかし見かけは若く見えても内実はもう十分に高齢者なんですよ。
今一番気に掛かっているのは歩く時ふらふらするのです。
しっかり歩けないのです。
私が毎日訪れている「ナベショー」さんもふらふら歩きだったのが、
最近ベッドから落下したら、治ったそうだ、
理由は判らないそうだ。
私もベッドから落ちてみようかしらね。

土曜日から二日ほど弟に緊急の電話して留守電に入れていても
折り返しが無かった。
今その詳しいことを書く気力は無いけど、
私を避けているとしか思えない。

今日珍しく弟から電話があってつべこべ言い訳したので、
好きにしたら!!と突き放した。
夕方娘が来たので愚痴を聞いて貰った。
娘も理解してくれている。

今日は今年に入ってから撮影した動画が
やっと先生の御指導で取り込めたので、
その編集に取り掛かっているが、気力が続かない。
どれがどれだかわからなくなっている。

間をおかずに即やらないと訳判らなくなる。

013
今日のお昼、残り物、味噌汁に卵投下、塩昆布丼、味付け海苔
015
今夜の夕食、茄子とピーマンの味噌炒め、茄子と薄あげの味噌汁、トマト、ウイスキー
蛋白質が足りないかな、

今日の歩数は6216歩


今日も暮れ行く


令和5年1月23日( 月)どんより

004
014
001

今日は11時予約のインプラントクリニックに行く。
今日もお口の手入れ、女性歯科衛生士が丁寧に1時間20分も掛けて
手入れしてくれた。
右下奥の根が化膿しているそうだ、だからたまにそこが疼く、
80年以上も使ってきた歯だ、根の治療を十分やってから
インプラントを入れるべきだと私も疑問に思っていた。
最初の頃根の状態をよく見ないで(?)サクサクとインプラントを入れられたのを不審に思っていました。
いまさら言ってもしょうがないけど今一信用できないと
思っていました。

最後の1本のインプラント治療は一か月後レントゲンの結果で
やるそうだ。
015

帰宅後お昼を食べたら眠くなったので床にゴロンと寝たら、
身体じゅう痛かった。
本当は帰宅後パンを作ろうと思っていたけど
一日一事しか出来ないな。

020
今日のお昼、残り物 ご飯に塩昆布
021
今夜の夕食、残り物、ご飯にワカメとシラスのふりかけ、辛すぎた
ふりかけとか、塩漬けとか漬け物とか塩蔵品は好きではない。

先日娘が頂き物の見事な苺を持ってきました。
結構な高級品でしょう。

今日の歩数は6294歩




サッカー試合に日本経済の低迷を見る


令和4年12月6日(火)雨後小雨

DSC09969
と言うわけでラジオ体操はお休みでした、
と言うわけで二度寝しました。
夜更かしはサッカーを見る為ではありません。
ブログの修整で12時過ぎまで掛かったからです。

サッカーを最後まで見ていたわけではありません。
白熱試合を見ている勇気がありませんので消して寝ました。
日本が負け戦になるのを見ているのが耐えられないのです。
003
001

サッカーを見ていて私は邪道ですね、
試合よりスタンド下の広告ばかりみています。

日本経済の低迷をまざまざと見ます。
日本企業の広告は私の見る限り一社もありません。

アジア三国では支那の簡体字広告、ローマ字広告で数社あり、
韓国はHYUNDAI一社あります。

せめて日本チームが出場する時位は出すかなと期待して見て
いましたが、ありません。
この広告料はべらぼうかもしれませんが、
そんなにうち揃って日本企業は駄目になったんでしょうか。
そのうちに放映料が払えないといって放送も出来なくなる時が
来るかもね。

パソコン教室は1時間遅れで行きました。
IMG_20221206_0002
パソコン教室で勉強した文書、
スマートアートは私には難しい、
今日はこれを念入りに勉強しました。
何度でも重複して勉強しないと覚えられないな、
と言ってもこれを使うことはあまりないな。
でももう私には新しいことを覚える脳力がないような気がします。


午後3時予約のインプラントクリニックに行く。
昨日の手術の後の消毒だけです。

往き帰りにわくわく広場に寄って柚子ないかなと探しました。
リベンジしたかったんです。
私はしつこいのです。
無くてよかったわ。

014
駅ホームで見かけたポスター、これらの完成時には
私、もう、いないだろうな!

006
朝食
005
昨日作った茶色の柚子ジャムと食べ比べてみました、
そんなに味の違いはないように思う。

017
今夜の夕食、余りお腹もすいてなかったが、トマト、赤蕪、日本酒
残り物のうどん、わくわく広場で買った餃子、
高かった(498円)のに不味い、ここは安売りがモットーの店では
ないようだ、結構強気の値段だ。


今日の歩数は6840歩





急いては事を仕損じる


 令和4年12月5日(月)どんより一時小雨


004
006
音響を担当してくださる男性スタッフ
007
003
吸い殻をしゃがんで拾って下さる男性
008
011
新宿パークタワー

今日は午前11時予約のインプラントクリニックに行く。
今日は右上(犬歯)のインプラント挿入をやった。
この歯は自根で一旦完成していたんだけど根がひび割れて抜いた。
度々レントゲン撮っているんだから最終治療前に判らないのだろうかと不審感を持ったわ。
1本176000円である、これは第一段階で全部で三段階あるが
段々値段が高くなる。

京王電鉄で株主に毎年カレンダーを頂けるので窓口に行く途中、
そうだお歳暮を頼もうと思った。
住所は判らないけど昔取引があったので記録が残っているだろうと思い、順番待ちして注文しようとしたら、
なんと記録が無いと言う、5年で削除されるらしい、
でも注文受付はして貰いました。
明日電話で知らせます。

インプラントで麻酔したので覚めるまで食事が出来ません。
3時頃上階のレストラン街の清月堂で 食べました。
ここは2000円以内で食べられるのでご愛顧しています。
他はどこも高いのです、
やっぱり昼食に2000円以上は出したくないな。
022
海老雑炊、1694円
023
待ち時間が読書の時間です、
コーヒーはお歳暮を買ったのでサービス券を貰いました。

オペラシテイの例の「わいわい広場」に寄ったら、
昨日買った柚子が6個残っていました。
買い占めましたよ。
だって柚子の期間は短くて買いそこなうと
もう来年まで無いですからね。
029

024

ところが大失敗しました。
今夜は食事しないので即作り始めました。
管理栄養士が砂糖は甜菜糖がいいと力説なさるので、
わざわざ買いに行きましたよ。
037
リバーシブルです
039
040
050

なんとその甜菜糖は茶色だったのです。
折角綺麗な柚子色だったのに茶色のジャムが出来上がりました。

051

2回分を追っかけて作業したのがまずかった。
1回分が出来上がってから次に作業すればよかったのです。
即やる課長としては大失敗の巻でございました。

効能満点のジャムですから薬と思って食べ飲みますよ。
大体私は風邪もひかない人ですが、一段と健康になるでしょう。

今日の歩数は10765歩





今日の訪問客は!


令和4年11月4日(金)どんより

 003
街灯は6時頃消灯します、日の入りに合わせてあるらしい。
008
001

今日は少し忙しかった。
午前10時にインプラントクリニックに行く。
午後1時30分に訪問客があるので、
始めに今日は午後予定があるのでと断ったせいか、
予定だったのか掃除と相談で終わった。

実は治療費の件で割と込み入った話をしました。
今後どうするかと、いつも院長はちょこっと手を出すだけで
若手医者が担当しています。

書けば長くなるので割愛しますが、ちょっと手抜きされているような
気がしました。
前回左前下に保険で本歯を入れましたと言われたが、
そんなに丈夫ではない仮歯だったそうです。
保険で入れると金属歯になるので持たないのを前提に白い歯を
入れたそうです。
そう言う事は事前に言って貰いたいと私的には思う。
多分先方は私の余命で判断しているんじゃないかな、と思う。

帰宅途中にオペラシテイ地下の例のわくわく広場で
昼夜分の弁当を買う。
たまには手抜きしよう、っていつも手抜きだけどね。

午後からの客は福岡から面接に見えた方お二方で、
よくわからないけど健康サプリの会社のテレビ広告制作を
引き受けている会社の社員らしい。

東京在住のテレビ広告を作成している会社の社員が
私のブログを見付けて高齢で頑張っている女性を探して
いるらしい。

その会社のサプリを3か月飲んでその効き目を述べるんだと思う。
実は私はサプリ愛好家で昔は掌一杯飲んでいました。
現在は切りがないので、
サントリーの「ロコモア」
世田谷食品の「イチョウ葉」
山田養蜂場の「鉢の子」
だけ服用しています。

その広告らしいのを9時代のドラマの途中でちらっと見ましたが、
最初に素人らしいジジババが能書きを言って直ぐに玄人のモデルが喋っていました。

今日私にいろいろ質問して喋らせてその動画を持ち帰って決める
そうなので必ずしも私が採用されるわけではない。

私テレビに晒せる顔じゃないので如何なものかねぇ!
でも出たがりではあるのよね。


011

012
お昼に焼きそばを食べようと思った、ついでに夕食も買う
焼きそば498円、中華弁当688円

013
今日の御昼、焼きそば、紅心大根の甘酢漬け、
美味しく漬かりました、
しかし赤かぶの方が柔らかくて美味しいと思う。
そろそろ赤蕪も出始めました。
今日の夕食はchina飯
あっ!昨日残った豚肉を焼こうと思っていたのに買っちゃったよ!



今夜の夕食
超超不味い、見た目マズそうだったが、まさに不味かった、
これからは自分の第一印象を信じよう。
ご飯は超ショッパイ、おかずは味がない、
胃腸が怒るだろうな。
028
我慢して食べたけどもうむりっ!捨てる
おでんも捨てます。
足の裏が頭にくっ付くかもしれない。

今日の歩数は6204歩




ホテル一棟貸


令和4年10月28日(金)晴れ


003
 今朝は5時10分前にトイレで起きた、
そのまま起きればいいものをたった10分も惜しんで寝ましました、
ところが目覚ましは止めていたのです。
起きたのはいつも家を出る時間でした、
白湯を飲んでぶるぶるに乗って腸を刺激して排便するのを割愛して大急ぎで駆け付けましたので始まりには間に合いました。
005


001
私じゃありませんよ、誰かが出していますが言っちゃ悪いけど
くだらない物ばかりです。
008
立正安国論と言えば創価学会で盛んに喧伝していましたね
後から追加したみたい

010
011
人工芝を貼っています


今日は忙しかった。
午前10時からインプラントクリニックに行く。
今日やったのは左下の先だってから根の治療をしていた
3本に本歯を入れました。
これは保険の歯だそうです。

なぜならこの根はいつまた悪くなるかわからないから
高い歯を入れたら勿体無いと言われました。
私の寿命も秒読みに入っていますからね、
その処置はいいでしょう。

午後3時に心療内科に行く、
MRIが駄目なのでCT撮影をお願いしました。
先日の近所の専門クリニックを紹介してくれて
その足で行きました。

心療内科の先生が普通は認知症の薬を処方するんですが、
認知の薬は心臓に良くない成分だから、と仰いましたので、
私は「認知になっても薬は飲まないつもりです、進行を遅らせる効果があると言われますが、それ私は信用していません、本当に効き目があるとは思えないので認知になったら従容として受け止めるつもりです」と言いましたら先生承知してくれました。

今日は三井住友カードに電話したかったんですが、
そこに電話するのは心のゆとりがある時でないと混乱しそうなので 止めときました。

体操仲間の会計士が電話番号の付されたカードを送信して
くれましたし、娘もここにしなさいとメモを書いてくれていましたけどね。
image0
会計士のカード(裏)
肉声が聞けるといいんだけど、考えると心乱れます。

クリニックは中央公園の北の方にありますので30分程歩いて
行きます。交通の便が悪い。

数年前にオープンしたアパホテル前を通りますので、
寄ってみようと思いました。

以前アパホテル社長カレーを食べましたらとても美味しかったので
買おうと思ったのです、しかしホテルに入ろうとしましたら、
ガードマンが何か用ですかと誰何するの、ホテルって誰でも入れる所だと思ってましたよ。

これこれこうでと言いましたら、
このホテルは一棟貸しているので一般の人は入れません、だって
コロナ関係で国か都に貸しているのでしょうかね、
聞きたかったけどそんな雰囲気ではありませんでした。

帰りは中央公園を通り、フク(猫)パパのいる所に寄り、
久しぶりにしばし語りました。
両人とも元気でした。
015
今日の御昼、
成城石井で買った金目鯛、サーモン、鰤の押しずし
酢が効き過ぎて超不味い
020
今夜の夕食、おでん、まずい鮨も、
022
023
ヘタのついたのが渋柿

娘婿さんの実家から自家庭産の柿が贈られてきました。
渋柿と富有柿 樹が大きくなって年寄夫婦で採るのは
大変になったと仰います。
渋柿は干し柿にしますが私はあまり食べませんね。
作るのが好きなだけです。
気にかけて頂けるのはありがたいことです。

今日の歩数は12118歩



私のボケ具合は如何に


 令和4年10月21日(金)晴れ 富士山見える


004
005
このド派手な装備のおじさんは毎朝出会いますが
何をしておいでなんでしょうかね

002

009
今朝も1輪
011
長いビル影と富士山

今日は午前中インプラントクリニックに行く。
昨日外れた上前歯を本格的に接着し、
そして前回まで根の治療をしていた左下の土台を整えて
型取りして仮歯を入れた、
次回本歯が入るそうだ、1時間半かかった。

新宿で途中下車してヨドバシカメラで買い物
パソコン教室が来月から引っ越しするのでお祝いと言えば変だけど
いつも無理ばかり言っているので謝罪の意味も込めて時計を贈ろうと思う。
016
右上、我が家にあるのと同じ大きさ、

この引っ越しは以前教室を経営していた会社が儲からないので
止めた時、当時講師をしていた女性が装備一切貰い受け
引き続き運営していたのだ、
そして建物は売りに出すので売れたら無条件で出る約束で
格安家賃で借りていたのだ、最近やっと売れたそうだ、
4億だって、初台数分の住宅街
新教室は少し遠くなる。
014

帰宅後、お昼を食べてから西新宿の心療内科に歩いて行く。
ここは私が期待したMRI撮影装置はなくて問診のみだった。
私は脳の中を知りたいのだ、MRI検査は近所の専門クリニックを  予約してくれたのでその後行く、
認知症について受診_page-0001
あらかじめ経過を書いて提出した

しかしペースメーカ―を装着していると出来ないと言う。
大病院で循環器科医がいる所でないと出来ないそうだ、
そう言えば去年の健康、癌検診でも乳がんのMRI検査は
出来なかったんだわ。
次回予約してあるので先生の手配に委ねよう。
IMG_20221021_0001
要望により症状を書いてくれた、毎回書いてくれるそうだ。
挨拶一番に「先生、私は短期記憶が超短いので症状を口頭で言われても診察室出たら、すでに覚えていないのです」と
023
ウールのコートは暑かったので薄着になる

終わってから新宿西口迄延々と歩く

025
変ったビル、屋上にクレーンがあるのでまだ建築中かな
027
西日に耀く小田急ビル、間もなく取り壊され姿を消すので
遠回りして撮った。
036
落日

021
今日の御昼、アンマン、紅茶、シャインマスカット
038
今夜の夕食、豚の角煮、煮卵、小松菜のお浸し、トマト
ウイスキーロック

今日の歩数は13906歩




前歯が外れた、マスク時代で良かったわ


令和 4年10月20日(木)晴れ 富士山見える 早朝寒い

004
008
011
今朝は寒くてもう1枚下にダウンを着たいほどでした
手袋着用
012
013
今朝は3輪

今日は午後から衆議院第二会館に行く。
村田春樹さんの「今さら聞けない皇室研究会」に参集する。
狭い部屋だったけど満室だった。
今日は皇室問題ではなくて昭和初期からの政治情勢の話で
村田さんの博識に今さらながら感心しました。

終わってから市ヶ谷に飛び有志で懇親を致しました。
私は前歯8本の仮付けがすっぽり外れて最悪でした。
昨日から予兆はありましたが、明日、予約が入っているので
何とか今日1日持てばいいなと思っていたところです。
最悪!
022
男は出る所に出る時はやっぱり背広にネクタイよね

015
今日も古着オンパレード、
シルクのセーター、ズボン、ブラウス、

動画撮って来ましたが、先ほどから挑戦しているけど、
パソコンに取り込めない。

今日の歩数は7633歩




プリンターのインクは高い!


令和4年10が圧14日(金)雨後曇り

 004
都庁に雲がかかっていたがまだこの時間では実施できそうだった

009
ハンコ押して貰う

012
段々雨足強くなる

013
中止決定 残念!

003
帰りは結構降られました

014
今朝は2輪、右側は枯れたので撤去したが、
こちらの方はまだ蕾がついているのでこのままにしておく

この後11時予約でインプラントクリ二っクに行く。
今日の治療は前3回根を治療したところに土台を入れたそうだ、
金属ですかと問えば、今は金属はやらないそうでリジンと言う
材質らしい、金属は表に色が浮き出てくるそうだ。
1時間半ほどかかった。

途中新宿で下車してヨドバシカメラでプリンターのインクを買う。
プリンターのインクは高いねぇ、いくら本体を安くしてインクで
稼ぐ方針とは言え高すぎ、
015
いつもは必要な本数だけ買うことにしているけど、
新宿区のプレミアム商品券を早めに使い切りたいので
1セット買いました。7810円也
間違いないように写真撮って行きました。

1時頃になりお腹もすいたので京王のレストラン街に行きましたら、 どこの店も満席で順番待ちしていました。
そう言えば店内も活気があったし、景気がよくなっているのかな。
018
釜飯はみんな2000円以上なので2000円以内の穴子定食にする、
旨い、1540円
019
今夜の夕食、京王で買った小肌の酢の物、納豆、トマト胡瓜
梅酒ロック、じゃが芋煮は捨てた、

今日の歩数は7842歩








もう冬支度だわ


令和4年10月7日(金)曇り後雨

 010
013
今朝はとても寒く、薄いウインドブレーカーを2枚重ね着していても
寒かった。
ズボンも夏物だし、指は凍えるし、これからは本格的な冬支度に
しなければならないだろう。

6時10分からの体操は無事に過ごせました、
6時30分からのラジオ体操中に雨が降り始めました。
でも体操は無事に終わりましたが、日中は強い雨だった。

009
パン屑を沢山貰っています

016
今朝は1輪

今日は10時予約のインプラントクリニックに行く。
今日も前回に引き続き左下の根の治療だった。
1時間半も掛かった。

018
一日中雨足強かった
022

帰宅途中幡ヶ谷6号通り迄足を延ばし、
八百屋を覗き、食パンの店「に志かわ」で餡入りの
食パンを買った。1斤で950円もする、
八百屋は雨は強いし、荷物になるので買わなかった。
家の近所の八百屋で買う。
025
ずっしりと重い。
027
5枚に切った、1枚190円也
023
お昼はモスバーガー


028
本箱のお人形をどけてディズニーの人形を飾りました。
着々と片づけますよ。
029
今夜の夕食、ゴーヤチャンプル―(ゴーヤ、卵、玉葱、豚肉、鰹節) トマトキャベツ胡瓜、ウイスキー ご飯、
やっぱりご飯は白飯が旨い、日本人だから!

今日の歩数は7268歩




まだまだいける私


令和4年9月26日(月)快晴

001
 002

005
010
009
010
014

今朝早朝に西から東に向けて航跡が鮮やかだったので
夢中で撮ったが別段珍しくもないでしょうね、
体操会場で森羅万象に詳しい方に話ましたら
正に西から東に向けて飛行機が飛んで航跡を残しているのを
見たそうです。
これは明日の国葬と関係があるのでしょうか。

015

017

019
体操中に眩しい光、
かなり遅く低い位置に太陽が昇りつつあるんですね。
夏の間、体操中にはまだ街灯はついていませんが冬になると
ラジオ体操の時間6時30分過ぎまで点灯しています。
左横のフェンスで囲ってある処がこの公園で唯一煙草の吸える
場所です。


007

今朝は朝顔無輪

今日はインプラントクリニックに行きました。
始めに1時30分までには日比谷公園に行かなきゃならないので2時間も治療しないでくださいと言いました、1時間丁度前回やった左下の根の治療を引き続きされました。

余裕で公園に着き、コンビニで買った
おむすび2個を昼食として食しました。

デモは2時丁度に出発して2時50分頃目的地に到着しました。
さすがに足が疲れましたが、大したことはありませんでした。
最近デモに参加していないので歳もとったし
少々不安だったのです。
私の疲れは少し休むと回復する疲れです。
今は大分元に戻りました。
先ほど花を買いに行きましたもんね。

献花
明日の安倍晋三元総理大臣の国葬に献花する白菊です。
少々貧弱ですが、気持ちです。

131
今夜の夕食 牡蠣カレー レトルト、店屋物の卵焼き
トマト、ビール 
今日の歩数は14823歩です。


デモの様子は写真の整理出来次第アップします。






語り部になるっ!


令和4年9月12日(月)晴れ

DSC09505

DSC09516
午前5時48分の月 西北の空に居ますから夜は見えません
一晩掛かって天空を西に向かうのでしょう。

 004
005



007
今朝は7輪 明日は10輪以上咲くみたい

今日は11時予約のインプラントクリニックに行く。
過日うっかりドタキャンしたのでこちらから電話して
予約取りました。

今日は院長の顔は一度も見ず、サブの若い先生と
ベテランらしい女医さんが下左の歯の根を顕微鏡(?)を
覗きながら治療されました。
2時間近く掛かりました。
その間30分以上口を開けた状態を強いられました。
そんなに長く口を開けた状態は今までなかったと思う。

今日は美味しいバーガーを食べたい気分だった。
1時過ぎていたので空いているだろうと思いきや、
最寄り店でなんと行列していて30分程並びました。
5人の店員さんが効率よく動いて器械的にさばきます。
私がもう少し若くてもしここでパートで働くとしたら
多分一日で首だわ。
014
今日の御昼、マクドナルドのビックマックとコーラ
一気に食べたわ。400円

コーラと言えば以前も書いた記憶がありますが、
私が高校卒業して佐世保で暮らしていた時代、
昭和35年以前の頃です。喫茶店に入りましたら、
メニューにコーラと言うのがありました。
知りたがり屋で知らないことがあることが許せない
私も始めて聞く飲み物でした。

コーラって何?と聞きましたら、アメリカ人の好きな炭酸飲料で
薬のような味で旨くないですよ、日本人は飲めません、
よくこんなものをアメリカ人は飲むもんだと言います。

それを聞いたらがぜん飲まなきゃと注文しましたよ。
飲んだ!
不味い!
これのどこが旨いのよと思いました、
全部飲めなかったような気がします。
当時まだ日本では売り出していませんでした、
多分米軍基地のPXから横流しされたものだったのでしょう。
その後昭和35年8月に上京しましたら、コーラは覚えていませんが
系列のファンタが大々的にコマーシャルしていました。

バーガー食べてから、30分だけ家に寄り、3時から予約のドコモに
行きました、スマホ疑問点を箇条書きして一つ一つ質問しました。
若い男性が親切に応対してくれました。
018
写真撮ると必ず動画が撮れる件で質問した時に
試しに撮った写真です。

85歳って語り部の資格十分だと最近思うようになりました。
これから些細な事でも体験したことを語ろうと思います。

先ほど男性同志と話していて、思った事はその方
私より多分一回り位歳下だと思いますが、
バブルの情景をはっきりとは体験していないそうです。

私は戦後の経済の動きを身をもって体験しています。
欠乏の戦中、戦後不景気だった頃、復興時代、天岩戸景気から
右肩上がりの上昇、バブルの頃、バブルが弾けた頃をまざまざと
見聞きしてきました。誰でも体験しているだろうと
思っていましたがそうでもない過去の事象になっています。
私が語らなくてどうすると思いましたよ。

020
今夜の夕食、茗荷とベーコンの炒め、茗荷の味噌汁
南瓜煮、トマト、コロッケ(1個)胡瓜酢漬け、ビール

ベーコン炒めは多分私のオリジナルだと思うけど、
これがご飯に乗せて食べると絶品なの、
娘はさんごママ家の出だけあって、料理は母親譲りですね、
家にいたときは殆ど料理はしませんでしたが、我が家で食べた料理を再現しているみたいです、先日6号通りの八百屋で一山幾らの茗荷を見付けたので買ったら、娘も同じ店で買ってベーコンも買って来たわと言います。
今夜はカレーにするわと言うとうちもヨと言う事が度々あります。
以心伝心ですね。

9471歩


インプラント追加 老後資金大丈夫か~


令和4年8月8日(月)晴れ
 
005
008
006
003
カオハガンキルトのTシャツ
010
今朝は5輪咲く
021
今日のお昼 フォカッチャ、桃、野菜ジュース
022
今夜の夕食 丸美屋の中華丼
026
息子が又も差し入れてくれました、
これでこの夏を無事に越せと言う事かな
017
インプラントクリニックに行く、
土曜日に右上の犬歯が抜けました、これは最終歯だったんですが、入れた時から違和感がありました、
何となく疼くし、嚙み心地が悪くて何度も訴えていたんです、
レントゲン撮ったらヒビが入っていると言うので抜くしか方法が
無いと言う、仮歯を入れても支えがないので抜けやすくなると言うので入れなくていいと言いました。
又インプラントを入れなくちゃなりません、50万追加、トホホ!


今日の歩数は7263歩


完璧な口中を目指してGO!


令和4年8月2日(火)晴れ 猛暑


001
体操の始まっている時間
 003
始まっていた
004
005
今朝は2輪咲ましたが、これは柵に引っかかって開けないでいたので助けましたが、とうとう全開できませんでした。


今朝は二度寝だったのか判らないのですが、起きたのは6時でした。
顔を洗っているときに予約で掛かるテレビが大音量で響きました。
テレビ買った時にお隣さんが6時から7時までテレビがつくように
設定してくれていたのです。
乳液も付けないで大急ぎで支度して飛び出しました。
2曲目の半ばでした。
休憩時間にライン仲間がどうしたどうしたと声を掛けて
くれました。
ラインも入っていました。
危ないあぶない!

006
今日のお昼、コーンパン、🌽、カルピス

午後からインプラントクリニックに行く。
今日は予定になかった左下の前歯1本と小臼歯2本を取り外し
仮歯を入れました。
この3本は以前保険で入れた歯で真ん中が根が無くて
両方の2本で繋がっているのですが、大分前から時々疼きましたが、
これまでやって貰うと費用が莫大になると思って
訴えなかったのです。
多分死ぬまでは持つだろうと思ったんですが、
敵さんはレントゲン撮りますからねお見通しだったのです。
真っ黒な虫歯でした。
それでこれを直しますと言われました。
それならそれでもいっかとお任せします。
2時間も掛かりました。
治療費は4470円、内訳は保険1170円、自費が3300円ですね。
まっ普通は2時間も掛かり切りでやってくれる歯医者は
いまだかっていませんでしたね。


8月1日で丁度2年になります。
これで多分完璧な口中になるでしょう。
008


今日は午前はパソコン教室なんですが、
講師がコロナ陽性になったので休講になりました。
ここ数年身近にコロナに罹患した人はいなかったのに、
バタバタと3人掛かりました。
私って本当に丈夫です。
009
今夜の夕食、好評のサラダうどん、
レタス、玉葱、胡瓜、トマト、卵、合鴨ロースハム
トッピングが盛りだくさん、ごまだれが無くなるまで
続けますよ、いつもソース類が無駄になるので使い切ります。
今日の歩数は6728歩



そろそろご自由にどうぞに出品しようかな


 令和4年7月19日(火)曇り一時雨

003
中央公園の写真がないけど勿論ラジオ体操には行きましたよ

022
マンション玄関に誰かが出したご自由にどうぞ!
005


今日は午前パソコン教室
009
サクランボ狩り_page-0001

今日作成したチラシ、そんなに難しい技ではないがサクランボを
手作りして、コピーして貼り付けた
014
パソコン教室のご自由にどうぞコーナー、
同志に写真を送ったら欲しいと返事が来たので持ち帰った
020

午後からインプラントクリニックに行く。
いろいろと修整される、そろそろ終章かと思われるが、
インプラントの部位ではない所が悪くなって
その治療もしなければならないようだ。
私の余命と競争だね。

まっこの際だから気長に完璧な口内にしてからオサラバするわ、
まっあと10年は生きなきゃね!

016
今日のお昼、コーンパン、メロン、カルピス
サツマイモ煮は不味くて捨てた

023
今夜の夕食、丸美屋の中華丼、🍅、🍈、🍺
丸美屋のが一番ね、ご飯付きだから簡便だし
娘がなぜか又来た。





おふくろさん!


令和4年7月8日(金)晴れ

009
007
公園の道にウネウネした筋があるのが不審だったけど
謎が解けました。ミミズの足跡だった。
005

011
今朝の朝食、昨日買って来た専門店のプルマン
焼いたのと焼かないのと食べ比べた、変わりはない柔らかい
020
今日のお昼、レトルトのチジミ、
030
今夜の夕食、ひき肉と茄子の味噌炒め、ワイン

今日は午後からインプラントクリニックに行く。
2時間も掛けて両下の本歯が入れられた、
今夕食食べたらカチカチと石か金属のような歯ざわりがして
周りに聞こえるんじゃないかと思う。
つまり身に付かない。慣れるかな。
023
地下鉄車内、広告が激減、吊り広告が数点あるだけで
窓上の広告は皆無です、これはどういう現象でしょうか。


オペラシテイビルの中を通ったら去年買ってお気に入りになった
バッグの色違いが売り出されていたので買った。
このバッグは決してセレブは持たないだろう至って安物だけど
軽くて気に入っている。
同志に電話したら欲しいという事だったので色違いを買いました。
娘又怒るかな、いつも物を増やすな増やすなとうるさいのだ。
本当は今ある使わないバッグは処分しなければならないと
思ってはいるけどね。
025
左が私の、右のが同志に、7900円を4500円に税込み4950円
どうかな地味かな
028
他に押し入れにも沢山あるわ、最近皮製は持たない
おふくろさんの面目躍如!



完売!かな


令和4年6月29日(水)晴れ

012

010

ダンプが至る所に待機しています、
さすがに休祭日は1台も居ませんね。
006
023
百均のは返品しますので、以前買ってあった手袋を
指先の縫い目をほどいて使います。


今日は午前中、インプラントクリニックに行く。
今日は下の奥両方に最終歯が入る予定だったが、
入れる箇所の右奥がいつも疼くのでこのまま入れて大丈夫ですか
と問うたら、若い医者がそのあたりを何かやっているうちに
新しい本歯にヒビが入ったらしい、それで作り直すそうだ。
2時間程掛かった。
まっ、忙しい身ではないし、待つさ!

帰宅途中新宿で下車し、京王で化粧品を買ってから京王モールの
三崎丸で鮨を食す、
ここのネタはいつも新鮮で美味しいのよね、
ただ難点は立ち食いだから、疲れている時は入らない
059
870円

京王デパートの食品売り場にいつも行列の出来ている菓子店が
あっていつも午前中で売り切れるらしいけど、
今日は買えそうだったので並んでみた。
一番数の少ない8個入りを買う。
063
1080円
食べたけど普通、二度買いたいとは思わないな、
夕方娘が来たので聞いたら娘も全然美味しいとは思わないと言う。

ところで最近気になっている杏、やっと店頭に並んでいた、
なんと宝石並み、去年も不作で買えなかったんだけど、
今年もかい!
042
アンズ、1380円 記録破り どうして~

私は現地に娘が注文してくれたので待っている所です。
でも他のソルダムとかプラムのジャムも美味しいので
拘らないことにしたわ。
OKショツプで予約で注文を取っていたそうです。

そしてオペラシテイの百円ショップに寄って
不良品のクレームを言って来ました。
若い女性店員に返品したいと言ったら、レシートが無いと
応じられないと一丁前の事を言う。
だいたい百円の品のレシートをあんた取っておきますかと
呆れて出てきました。

私としては返品しなくても構わないけど、いくら百円の品と言えども
こんな不良品を売ってはいけないでしょうと言いたいわけです。

後程、店長から電話があり理解あるセリフが聞けました。
仕入れ元に注意したいのでその品をぜひ見せて下さいと言う。
持参しました、私はこんな商品を容認していると中国人に
侮られるので毅然とした商取引をして下さいと言いました。

ところで「ご自由にどうぞコーナー」は完売近いです。

009
今朝体操に行く時、
060
昼、土器で出来たスプーンがないっ!
この手作り感のコーヒーカップは娘がどこかに旅行に行った時に
買って来たものだ。

娘がもっと出そうよと、これもあれも使わないでしょと
言って食器戸棚を漁るの、好きで集めた食器だからねぇ!
017
昨夜出した時
068
近所のスーパーで430円
071
ジャムも作りました、このプラムのジャム結構旨いです
027
今朝の食事、最近この漉し餡に嵌ってます。
028

DSC08990
DSC08989
落日後に富士山が見える

076
今夜の夕食ゴーヤチャンプルーと🍺

娘がビールを飲みながらかなり食べましたね。
今日の歩数は7878歩


プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ