[528] 乳ガン検診(マンモグラフィー) 2007.10.5 22:08:38 19/10/5(金)晴れ 半袖

昨日、スーパーで大阪湾産の大きな黒鯛が1,480円だったので
思わず買ったが、処理してくれる店員が退社した後だったので
自分で処理したわ、
思わず買ったが、処理してくれる店員が退社した後だったので
自分で処理したわ、
腕も包丁も素人なもんでぶちぎり、アラは潮汁にした、
旨かったわ、
旨かったわ、
今夜は残りの刺身で「鯛茶漬け」にした
昨日は区の乳癌無料検診、マンモグラフィーの検査を受けた。
オプションで超音波検査も受けた。
癌検診は長年欠かさず受けているがマンモグラフィー検査は
2年に1回しか受けられないのでこれで2回目だ。
ここのクリニックは予約する時必ずオプションの超音波検査を
勧められる。
まぁ悪い事では無いので必ず受けているが料金は5,250円、
マンモグラフィーは自費だと10,500円だそうだ。
2年に1回しか受けられないのでこれで2回目だ。
ここのクリニックは予約する時必ずオプションの超音波検査を
勧められる。
まぁ悪い事では無いので必ず受けているが料金は5,250円、
マンモグラフィーは自費だと10,500円だそうだ。
親友を60代始めに乳ガンで亡くしたので不安になり癌保険に
入ったりしたが、今の所は健康に不安は無い。
入ったりしたが、今の所は健康に不安は無い。
不安なのは頭脳の明晰さだ。
70才。ぎりぎりの狭間で仕事していると思う。
ケアマネという仕事はケアマネジメントであるから
あらゆる雑用をこなさなければならない。
あらゆる雑用をこなさなければならない。
仕事上でぱっと答えられなかったり、対象者の名前がさっと
出なかったりする事態になれば自ら身を引こうと思っている。
出なかったりする事態になれば自ら身を引こうと思っている。
処理しなければならない仕事は山積みなれど
今日は娘と映画を観に行った。
今日は娘と映画を観に行った。
「プロバンスの贈り物」映画評を見てぜひ観たいと思っていたが、
つい最近ネットで調べたら今日までなので仕事は来週に回して
行った。
行った。
主人公がオーストラリアの男優なので、
見慣れたハリウッドのガイとは大違い
スマートさに欠けふとっちょで垢抜けしない、
衣装も野暮である、
見慣れたハリウッドのガイとは大違い
スマートさに欠けふとっちょで垢抜けしない、
衣装も野暮である、
別に構わないのだが、この役は切れ者の都会の男性で
あるべきだと思うの。
あるべきだと思うの。
娘曰く「きたない」
プロバンスと言えば中年女の旅心をくすぐる地名だと思う。
私達の年代は「ナポリ」と言えば行ってみたい憧れの土地
だったが、長年の願望を果たすべく数年前行ってみたら
荒れはてた危険に満ちた街だった、
だったが、長年の願望を果たすべく数年前行ってみたら
荒れはてた危険に満ちた街だった、
そして案の定、娘と二人同時にひったくられたので
怖さ倍増したわ。
怖さ倍増したわ。
だからもう「プロバンス」に行きたいなんて言わない事にするわ。