令和3年2月19日(金)晴れ 富士山見える

DSC08799
DSC08802
朝日に輝く西の空、6時39分
DSC08809
8時
DSC08810
DSC08811
DSC08812
以上3点、横浜の富士 高速道路から
DSC08815
クリニックの近くの小高い山に古い神社がありました、
由緒は定かではないと板書きが、
懇ろに日本の行く末を祈願しました。
DSC08817
神社併設の幼稚園、園長が宮司を兼ねているそうです。


今日は横浜の眼科に行った。
同志の御主人が眼科医で先生にも親しんでいたので
遠いけど受診しました。
横浜のクリニックは最寄駅からバス便だそうで不便なので
川崎から車で連れて行って貰いました。

丁重に検査して頂きました、
いろいろアドバイス頂き納得致しました。
目の構造は悪くはなくて私が訴える症状はやはり
私の日常にあると言われました。

自分でも判っているんです、
しかしそれをあらためることは至難の業です。
目を使わない人生だったら生きている甲斐がないと思うほどです。
どっか孤島に1か月程滞在してボケ~っとしていれば良いのでしょうが、ままなりません。

薬を3種処方して頂き月一で通院することに致しました。
そしてなんとなんと、今日の医療費を取って頂けませんでした。
奥さんのお友達だから初回はサービスすると言われました。
今までの人生で初めての体験です。

帰りも自宅近くまで車で送って頂きました。
途中娘宅に寄って猫を見て貰いました。
同志と娘は同じ歳です、お母さんも私と同年代です。
そのうちにお逢いしようと思っています。

遅いお昼をオペラシテイ52階の叙々苑で焼き肉定食を食しました。
ここは東北の眺めでスカイタワーがすぐ近くのように見えてびっくりしました。
しかし眺めはそれだけではありませんでした。

窓際の席は満席でしたので二段目の席に案内されましたが、
なんと目の前の男女が臆面もなくチューチューやるので、
気分が悪くなりました。
みると男はいい年したおっさんでした。
女もいいおばさんです。

おいおいここはフランスじゃないんだよ、
似あわないよ、醜悪だよ。
食事時に不潔で見たくない光景でした。

ボーイさんに席を変えてくれと言いましたら、
さもありなんといった表情で苦笑していました。
私達無粋ですか。

それから2時間も語り合い楽しいひと時でした。
大変お世話になったのでここは奢らせて頂きたいと思いましたが、   そうはさせて貰えませんでした。
いろいろありがとうございました。

DSC08823DSC08824
アルコールなしでひとり3000円程

DSC08829
DSC08838
半月

夕方散歩に行きましたら、先日の猫おじさんと遭遇して
又も猫談義で盛り上がりました。
他の場所にいる母娘猫を見せて貰いました。
DSC08859
何枚も撮りましたが、ボケボケでいい写真はありません
トラちゃん(娘猫)母猫は出てきませんでした。
DSC08879
ポケットに3000円入って居たので餌代にと差し出しましたが、
受け取って貰えませんでした、どの猫もチュールが好きだから、
チュールを買って来てくださいと言われました、
餌代は各自で負担しているそうです。

港区からわざわざ車で三か所の公園の野良猫に餌やりに来る女性を紹介すると仰って待っていましたが、
9時頃まで待ちましたが、みえなかったので又にして帰りました。
とても興味のある女性の様で楽しみです。
こうして友好の輪が広がります。
愉快で楽しかった一日!
DSC08882
今日の歩数8696歩 5,7㌔