[461] 台北旅行 2007.6.9 23:22:08
19/6/9(土)晴れ、曇り、一時小雨

「さんご」は10歳だ、どうこの安心しきった寝顔
明日から3泊で台北に旅行する。
今回も娘のプレゼント旅行だ。
娘はツアー観光とかがあまり好きで無い、
今回も夜店などのグルメ(B級)やエステやマッサージ三昧の
癒しの旅。
癒しの旅。
老いては子に従って、黙って後から付いて行こうと思うわけ。
と言いながら自己主張の強い私の事どうなるかは
保証の限りではない。
保証の限りではない。
平成5年の12月末に台湾1週の旅をした事があるが、
格安の旅でも無いのにガイドのカモにされて、
殆ど土産屋巡りのようだった、
殆ど土産屋巡りのようだった、
少林寺拳法見物だと言って 怪しげな漢方薬屋に閉じこめられたり、
偽ブランド店などにも連れ込まれた。
許せないのは、最終日の「故宮博物院」見物。
9時40分~10時55分の駆け足見物、
さぁさぁさぁと急がせるので飛行機の時間が無いのかと思ったら、
なんとそれから4店も土産物屋に連れて行かれた。
同行者は10人で皆ユニークな人達ばかりだったので、
こんなひどい目にあって黙っているような「玉」では無かった。
こんなひどい目にあって黙っているような「玉」では無かった。
帰国してからそれぞれ苦情を申し入れたわ。
私などレポート用紙2枚書いたし、
わざわざ窓口まで苦情を言いに行った人も居た。
それかあらぬか、その会社(地球の旅)はまもなく倒産したけど
私達のせいではないよね。
ちょっと悪かったかなとは思ったけど。
それ以来中国人関係の旅はツアーでは行きたくなくなったし、
「故宮博物院」をもう一度1日掛けて見物したいなぁと
思い続けていたわ。
思い続けていたわ。
そんなわけで「故宮博物院」は外せない。
市内観光はパスして、博物院見物2時間のツアーと
「九ふん」(チョウフン)「十ふん」の一日観光はするが
後はぶらぶら街歩きする。
予報によると天気は曇りと雨らしい、
まっ暑いらしいからそれも良いかと。
まっ暑いらしいからそれも良いかと。
行って来ま~す。