令和2年11月4日(水)晴れ  富士山見える

DSC05254
DSC05255


今日は午後からフラワーアレンジメントの教習に行く。
往復歩きますから出来上がりを持って帰るのが難儀なんですよね。
やっぱりカートが段差に引っかかり落下しました。
折角の形が崩れて花も3個ちぎれましたよ。

今日のは豪華なんですけどちょっと品が無いような気がします。
娘もよくないと批評しました。

DSC05260
教室で
DSC05272
家で
IMG_20201104_0001
教科書

今夜は舌平目のような白身の魚のバターソテーが食べたいなと
思いました。
買い物に行こうとしているときに娘から食べさせてと電話がありましたので、よっしゃ~と買い物に行きましたが、適当な白身の魚はありませんでしたが真鱈の切り身を買いました。

DSC05324
魚平で鮟肝が500円、居酒屋で出てくるのはこのような
形態で出回っているのね
DSC05325
今夜の夕食、鱈のバターソテー、札幌黄玉葱ソテー
ポテサラ、トマト、鮟肝

ところで卵が10個パック98円で売っていました。
私は安物は買わない主義でして卵は一番高い値段のを買うことにしていますが、なんだか生産者が気の毒になりましてね、
せめて買ってあげようと思いました。
どうしてこんなに安いのでしょうか、コスト、労働に見合った値段で
あって欲しいです。

DSC05266
DSC05269
普段は見えない山並みがうっすらと
DSC05278
またしても雲が邪魔
DSC05290
雲の中を通って降りてきた 富士山も見えてきた
DSC05308
富士山の右裾に沈んだ
DSC05313
明日天気にな~れ