
にほんブログ村
令和2年7月22日(水) 晴れ暑い
今日はじっとしていても汗が噴き出す暑さでした。
午後から会議に出席するので午前中に明治神宮ミュージアムに
買い物に行きました。
買い物に行きました。
バス降りてから20分歩き明治神宮内も歩きますので
へとへとになりました。
小さなタオルハンカチが汗臭くなりましたよ。
へとへとになりました。
小さなタオルハンカチが汗臭くなりましたよ。
会社に行ってから誰か要らないハンカチ恵んでくれ~と言いましたら上等な麻のハンカチを恵んで貰いました。
ミュージアムで用を済ませてから参拝しようかどうか迷いましたが、
ここまで来て拝まなかったら罰が当たると思い頑張って歩きました。
会議が終ってから宅急便が来るかもしれないので
大急ぎで帰宅しました。
大急ぎで帰宅しました。
実はね百合の花が3束も送られて来たんです。
娘の友人の友人が新潟県で花卉栽培(百合専門?)をしているそうですが、このコロナ騒ぎで葬式、結婚式が行われなくなって花が売れなくて困っているそうです。
それで娘の友人は支援の為に沢山買って友人知人に送ることにしたそうです。
娘宅は猫がいるので置けないので(猫には害があるそうです)
娘宅は猫がいるので置けないので(猫には害があるそうです)
母親宅(わたくしめ)に送って貰ったそうです。
新鮮な百合が17,8本も送られてきました。
大きな花瓶が3個しかないのでカフェに1束持って行きました。
私も支援しようかな。
コロナではいろんな業界が壊滅的な被害を被っていますが、
花卉栽培までは思い至りませんでした。
花卉栽培までは思い至りませんでした。
一年間苦労して育てた花が売物になりませんからね、