
にほんブログ村
令和2年7月18日 (土)曇り
今日は11時に我が家に集合、浴衣を着つけて貰いました。
二人は着物名人なのでお手の物ですが私は全然ダメです。
教えてくれるんですが、はなから拒絶して覚える気がありません。
帯結びって難しい!
教えてくれるんですが、はなから拒絶して覚える気がありません。
帯結びって難しい!
着つけてからカフェに行ってお昼を食べました。
ここからおじさんも参加してタクシーで明治神宮にいきました。

西参道から参る

明治神宮ミュージアム ここは撮影禁止です

入口の白鹿、いわれは不明

明治神宮御苑

隔雲亭

スイレンの花が咲き始めでした

黄色い花が主流でしたがピンクも混じっている

奥の清正井まで行った
まず拝殿で参拝してから、明治神宮ミュージアムを見学し、

西参道から参る

明治神宮ミュージアム ここは撮影禁止です

入口の白鹿、いわれは不明

明治神宮御苑

隔雲亭

スイレンの花が咲き始めでした

黄色い花が主流でしたがピンクも混じっている


奥の清正井まで行った
まず拝殿で参拝してから、明治神宮ミュージアムを見学し、
御苑も散策しました。
雨が降りそうで降らなくて暑くもなく涼しくもなく丁度いい塩梅の天候でした。
やっぱり我々は日ごろの行いがいいのです。
昨夜来の雨に濡れた明治神宮の緑に身も心も洗われて一同来てよかったと何度も感嘆の声をあげました。
タクシーで一旦我が家に戻り、3人で「えびす」に繰り出し、
いい酒いい料理いい話題でいい夜を過ごしました。
いい酒いい料理いい話題でいい夜を過ごしました。
佳きかな、佳きかな!!
今日の歩数:6008歩3,7㌔
3人の係数が違いましたね。
慣れない草履が辛かったくらいでちっとも疲れませんでした。
いい過ごし方しましたね。
今日の歩数:6008歩3,7㌔
3人の係数が違いましたね。
慣れない草履が辛かったくらいでちっとも疲れませんでした。
いい過ごし方しましたね。