令和7年6月8日(日)小雨後曇り
今朝も早朝散歩に出る。
気分は暗いんだけどエイやっ!と気合を入れて出る。

出発

半袖シャツで出たら小雨が降って来たので長袖を着て傘持参

都庁と曇り空

都庁前でマイク持って歌う人あり
今日はとても疲れて何度も一休みしました。

出発

帰宅
帰宅後朝食を食べ、
さて今日は何して時間を過ごそうか、思案する。
そうだ「白花豆」を買ってあったんだわ、
コトコトと煮る。
そうだお米が一粒も無かったんだわ、
世は米騒動で大変みたいだけど、買えるのかな~
大急ぎで買い物に出る。
お米ありました。


買った物、値段は気にしたこと無かったけど2㌔で2180円、
高いか安いかわからない。

商店街の一等地にある古ビル、永い事さつま揚げ専門店でしたが、
閉店して数年放置してありました、最近工事しているので
なんになるのだろうと近燐の針灸の先生に聞きましたら、
一棟丸ごと民泊になるそうです、
ここら辺にホテルの類は無いのですが、
最近外人が多いです。
スーパーで沢山食料品を買っています。
木造アパートは沢山ありますから、
ちゃちな民泊に泊まっているんでしょうね。
シルバーさんが見える、
えっ!今日だったぁ!
「今度の選挙で創価学会の○○さんに投票お願いします」と仰る。
久しぶりだな~!
創価学会員訪問!
最近は創価学会の方に遭遇することも無かったから、
大作さんが亡くなられてから学会活動も下火になっていたと
思っていました。
誰に投票しようと決めてはいませんけど
お世話になっている方なので無碍な応対は出来ません。
考えておきますと申しました、
そこへUさんが来ました。
Uさん宅に先に訪問し次に私宅にお出でになったのです。
Uさん憤慨しています。
だからシルバーさんが帰られてから家に上がって貰い
話し合いました。
今やシルバーさんは貴重な存在なんです、
そんなことで嫌になったり断ったりしないように
穏便に返事しておきなさいと言いました。
丁度白豆も煮えていましたので味見をして貰い、
少し差し上げようと言いましたら、
「甘すぎる、いらない」と言います。

最近私のあげる食物について辛口のコメントを吐きます。
でもねUさんの下さる煮物類も私の口には合いませんけど
辛口のコメントは吐きませんよ。
お互い鬱でイライラしています。

朝食

昼食、メロンパン、クリームスープ、リンゴ、白豆

夕食、ぶりかま煮、アサリの味噌汁、サラダ、
昨夜の残り物、ビール
白いんげん美味しいですよ、Uさんが言って居たけど
そんなに甘くはありません、
2. 枯木さん
値段は全然気にしていません。
そんなに高価な物は買わないし、量も少ないので
値段で四苦八苦する必要もありませんからね。
mamasango672
が
しました