令和7年5月6日(火)振替休日

今日は久しぶりに「そよ風」主催の講演会&懇親会に出席した。
自信はなかったけど歩行器無しで行った。
顔見知りの方々が懐かしんで下さった。

今日の講師は中高の先生をしておられて
このような講演は始めてらしい。
この冬に村田春樹さん主催の天皇陵ツアーがあったが
その時の案内役が今回の講師だったらしい。

それで村田さんの発案で「そよ風」主催の会が催されたらしい。
盛会でこの手の講演会としては54名の多数の参加だったそうで
主催者もやりがいがあったようだ。

この種の内容の後援会は空前絶後なので
今後注目を浴びるような気がいたします。
熱のこもった内容ですっかり引き込まれてしまいました。
「前方後円墳名付け親の蒲生君平」について熱く語られましたが、
松藤先生そのものもまるで蒲生君平が乗り移ったような
人生を送られているようです。
全国にある天皇陵をすべて歴訪参拝されているそうです。

その後近くの中華屋で懇親会にも参加いたしました。
これをしおにこれからあちこち参加してみようと思う。

006
松藤昭先生
010
村田春樹氏
022

018

019

動画撮っている方にアップしたらすぐお知らせくださいと
お願いしましたので上がり次第こちらでアップします。

004
雨が降っていた、このレインコートは息子のプレゼントです
028
オペラシテイビルの警備ロボット仕事中

001
今日の朝食
昼はおにぎり1個とお茶
夜は中華

037
032