令和7年3月22日(土)晴れ
針灸マッサージ治療は火金のリハビリデイの後に
行くことにしていた。
昨日金曜日はすっかり忘れていたので
今日は午前だけの治療なので必ず行って、
その足でカーブスにも行くつもりだった。

出発

10時始まりと思っていたので10時少し前に行ったら
もう4人程治療中だった。
なんと9時始まりだったのだ。
終わってから「カーブス」に行く。
なぜかカーブスからしばしばラインメールが来る。
次はいつ来ますかと、、土曜日行きますと返事してあった。
私が止めそうな気がするのだろうかね。
カーブスは客の引き留めに力を入れているような気がする。
会員の顔をみれば必ず「○○子さんいらっしゃい」と
名前で声を掛けられる。
大人なんだから苗字で呼んでもらいたいね。
終わってから例のモスバーガーで中食とする。

朝食

昼食、モスバーガー、珈琲 990円

夕食、ニチレイの冷凍食、気仙沼の「ふかひれスープ」
生野菜、袋入りのキャベツのコールスロー(刻みキャベツ)が
超不味い、パサパサ、
娘と二人して不味いマズいと言いながら完食した
夕方娘が自分の食い扶持を持って来た。
来るなり「小豆、あずき」と言う。
もうほんの少ししか残っていなかったけど
明日食べるとタッパーに入れてあったのを持ち帰る。
又煮なきゃね。
私のスケジュールをみてから煮てよねと注文付ける。
さてと、大根、人参を買ってあったので「干し柿膾」を
作りました。
お隣さんと同フロアーのUさんにもあげるので沢山作りました。

この小さな柑橘を絞り入れ「あんぽ柿」を2個入れた

大根をあるだけ入れて、作つたばかりの時、
この後水分が沢山出ました、
柿の甘さが強い。
Uさんは今夜、娘さんと「えびす」で月一の会食をします。
終わってから娘さんの土産のシュークリームを持って
来られました。
「えびす」で二人で10200円も飲食なさったようです。
ママが私によろしくと挨拶されたそうです。

これ蜜柑と思って買ったんだけど、皮剥きが蜜柑ではないな、
難しい!
おわり!
たった一人の娘さんだから、
至れり尽くせりしたいのよ。
mamasango672
が
しました