令和6年11月3日(日)文化の日

日の丸
 

002

006

午後から本屋さんに行く。
来年の手帳と予定を書いて冷蔵庫にぶら下げる
カレンダーを買わねばならぬ。
カレンダーは例年ネットから検索して自分で印刷していた。

でもね、
つらつら考えたのよね。
近年本屋さんが絶滅危惧を叫ばれている。
本を読まなくなったし、図書館を利用する人が増えているし、
私は長い事本は買ってあげないといけないと思い、
買うことにしていた。

それなのに最近数冊図書館を利用するようになった。
もう本を置く場所が無くなったんです。
以前かなりの本をご自由にどうぞに出しましたけど、
収納場所が無くてあちこちに本が散らばっています。
でもね近所から本屋が無くなると不便だと思うの、
買い物も近所の店で買わないと無くなると不便になると思う、
だからなるだけネットで買うことはしない。
017
ここも満杯 その他あちこちに山積み
019
大工さんに作って貰った、作り付けの本箱も満杯
下段は収納棚

今日例年の如くカレンダーを検索していてはっと気が付きました。
私はそれほどお金に困っていないんだから、
近所の本屋さんで買おうと思いました。
ついでに老婆の暮らしをつづった本も買いました。
カレンダー
例年ネットで検索して印刷していました
IMG_20241103_0001
tetyou
とりあえず本を3冊買いました、
合計6347円
心なしか本屋さんも繁盛していました

先日借りた本は読了しました
浅田本
あんまり面白くなかった、

もう一冊も読み始めました、
IMG_20241024_0001
これは面白そう

読書と言えば、うちの二人の子供も読書家です。
遺伝かな、
私は子供の頃母が「本読み始めたら動かん」と
いつも嘆いていました。
だから子供達に読書指導はしたことはありませんでした。
でも気が付いたら二人とも読書家で、娘は本は買って読み、
読み終ったらすぐさま「ブックオフ」に持ち込み
家には本の山はありません。

息子は以前会社で読書会を立ち上げ「俺が会長だ」と
言っていました。最もそれは冗談だよと言っていましたけどね。
本は買って読んでいるようです。


005

008
まだ小さいけど収穫した
015
これ全部娘が食べ尽くしましたよ。

夕方娘が自分の夕食を持って来ました
017
今夜は弁当無し、あるもので食す