令和6年3月27日(水)晴れ

六本木ヒルズ
今日は昨日と打って変わって青空
午前中にリハビリを受けて、
その後別室に呼ばれて認知症の検査を受けた。
私が自己申告で、物忘れ現象を訴えているせいでもあるけど、
病院としては退院後怠薬(薬の飲み忘れ)を恐れてのこと。
今のところ怠薬はあり得ないと思っているけど、
この病気で一番危惧するのは怠薬らしい。
介護認定を受けて服薬管理をお願いしたらどうかと提案された、
この状態で介護認定はあり得ないと思うと述べたら
医者が薬の管理について特別な情報を書けば通ると思うと仰る。
そういう事態になってから考えますとお断りした。
認知検査は30点満点で24点だった。
夕方娘が主治医から説明を受けた、
私も同席するのでこれで3回も説明受けたけど大半理解出来ない。
退院は来週の火曜日らしい。
その後お嫁さんと孫も来てくれて談話室でお話しした。
先ほど7時40分揃って帰る。
親孝行な子供たちがいて幸せだわ。
入院していると子供さんのいない独居老人が多いと感じる。
姪を頼りにしている方が多いように思う。
親類や他人に老後を託すには裸一貫と言うわけには
いかないと思う。
相応な遺産を残す必要があると思う。

朝食
パン、ジャム、卵野菜炒め、ヨーグルト

昼食、
ご飯、牛肉新じゃがオイスターソース、冷奴、ウドの酢の物、
フルーツ

ご飯、魚の照り焼き(さわら)青菜の卵とじ、もやしの梅肉和え、フルーツ
mamasango672
が
しました