令和5年12月21日(木)晴れ 富士山見える


星博士があの辺に北斗七星が見えるよと指差しますが、
私には当然見えませんね。

真中あたりだそうです

金星は見えます

今朝の富士

今朝も4時55分にトイレに行って、たった5分でも寝てやろうと
ベッドに入ったら目が覚めたのは35分だった、
大急ぎで排便なしで出かけて公園のトイレに入ったが
初期の目的は達せず。
たった5分を稼ごうとする根性、我ながら呆れる。

今朝の食事

赤大根を甘酢につけましたが、赤くなりませんね。
今日は午後から議員会館で今年最後の万葉集の勉強会だった。
かな文字が発明される前に日本語の読みを漢字で表出しています。
正にかな文字の黎明期ですね。
どうしても解明できない歌もあるそうですが、
本歌の左に万葉仮名がありますが、私にも何となく読めます。
何百年も万葉仮名の解明に取り組んできた学者達、
日本語の発達に万葉集はとても役にたっていますね。
難しいけど面白い学問です。

クリックすると大きくなります、
歌の左側が万葉仮名です、なんとなく読めて理解出来るでしょう。
終わってから今年最後なので忘年会が開催されましたが、
私は胃腸の調子がよくないので参加しませんでした。
帰宅途中新宿3丁目で下車して「スシロー」に行きました。
昼食べてないのでお腹空きました。

ちょっと食べすぎだった、パネルに慣れてないので
どの位注文したか判らない

安いネタばかりだったわ


同志からお歳暮頂きました、ありがとうございます。
今日の歩数は10763歩