令和5年12月19日(火)晴れ

 001
三日月さん
012
014
017

今朝も目覚ましは聞こえなかった、特徴は1時間前にトイレに起きたことだ、それからうつらうつら目覚ましが鳴るのを待っている状態の時こんなことが起きる。
あんまり鳴らないので起きてみたら5時30分だった、
大急ぎで支度して飛び出す。

朝
019
今朝の食事

今日は残りの柚子を全部処理した、1600gあったのでいつもの鍋では入りきらないので大鍋を引っ張りだす。
024
柚子ジャムは実に根気の居る作業だ、一般的でないのは多分人件費がかかり過ぎるからだと思う、
腰かけてやる作業なので耐えられるがそれでも時々休まないと
心身がおかしくなる、

まず表面をきれいにする、
二つに割る、
種を取り出す、
実をこそげ落とす、
実を簡単に絞って叩く、
皮を細く切る、
休み休みだから一日がかりの作業。
こんなことを好んでやるのは私位だろうね。

030
033
丁度良い瓶が無くなってしまった。

さて明日から気になっていることをしよう、
それも1日に一つしか出来ない、
冷蔵庫の掃除、衣類の片付け、掃除、年賀状印刷、
今年は正月料理はしない。
私は御雑煮だけあればよい。
息子夫婦が来ると言っているが何を用意すればよいか判らない。

お節料理の重詰めをよく宣伝しているので買いたいが、
どうせ不味いだろうと決めつけているので
どこで買ったらいいのだろうかと思案している。
私は不味い料理を食べると腹が立つのだ。
今日の歩数は4420歩