令和5年10月25日(水)晴れ


スタッフ、曜日によって男女別々で捺印してくれます



まだ10個以上ぶら下がっている

チーズトースト
今日は午前10時から新宿区の敬老会が開催されて
参加してきました。
演芸は民謡歌手の福本えみさん、
歌謡は香西かおりさん、
同じく山本譲二さん、
演歌歌手はお二人とももう盛りを過ぎて声の艶も無いようですが、
まっ、私達も盛りを過ぎた老爺、老婆だからこれでいいのだ。
77歳以上の年寄が招待されて、区長の話だと新宿区には
100歳以上のお年寄りが240人もいるそうです。

壇上の議員席にノーネクタイの議員がいましたが、
私は男性が出る所に出る時はネクタイ着用は常識だと思います。
昔高校の同窓会でリタイヤして何十年も経つけど1週間に1度は
ネクタイして外出するようにしていますと仰っていたことに
感銘しました。



新宿いきいき体操
私達中央公園でも最初にいきいき体操をやりますよ。
所で私は出かける時何かしら忘れ物をするんですが、
舞台上の演者の顔がよく見えないので以前から
オペラグラスを持って来なかったことをいつも後悔していましたが
今回は前もって用意しておいたので持ってきました、
しかし隣席の方に話しかけられて
「しまった、補聴器してくるの忘れた~」
折角お話されているのに会話出来ませんでした。

終わったのは丁度お昼だったので伊勢丹にでも行って
少々奢るかなと思いながら伊勢丹迄来ましたら、
伊勢丹横に「スシロー」がありました、実は最近何かと騒がせて
いるスシローに入って見たかったんですが、近所に無いのでどこに
行けばいいのだろうと思っていたのです。
入りました、しかしここでもIT化されていて注文するにも
お勘定払うにも戸惑いました。



もう一皿取ったんですが撮ってない

デザート

近くに白人男性が3人で食べていましたが、
皿をエッフェル塔並みに高く聳えさせていました、
思わず写真撮らせてと言いそうになりましたよ。

写真をペイントで加工するんですが、
最近システムが変更したようで旨く加工出来ない。
26日再度挑戦

壮大な日没

今夜の夕食、蒸し芋、リンゴ、ビール
あんまりお腹も空かないし、
今日の歩数は10060歩
背の高い外人が座っている座高より高かった。
多分撮らせてと身振りで示すと喜んで撮らせて
呉れると思ったが、店員がなんと言うかと危惧した。
mamasango672
が
しました