令和5年5g津10日(水)晴れ





今日は一日暇なので、尤も毎日暇だ!
パンを作りながら、夏ミカンジャムも作ろうと思っていました。
8時半頃同じマンションの知人から「たすけて」と悲痛な電話が
ありました。
この方パニック症候の症状があり、
数日前にも救急車を呼んでいます。
以前も度々呼んで救急隊員も呆れていましたけどね、
私と同じやもめですけど、私と違う所は一人暮らしを満喫して
いらっしゃらないことです。
それで駆けつけて、行きつけのクリニックに行きたいとの
要望だったので近くだけどタクシーで付き添って行きました。
クリニックでは予防注射の方が優先で3時間近く待たされました。
薬が沢山処方されていて毎日飲んだか飲まなかったか判らなくなると訴えましたので大分整理してくれました。
夕方気になり電話しましたら、なんと元気になっていて
いつもの通りに回復したと言う。
昨夜作ったシチューを食べるか聞いたら食べると言って入れ物を
持ってきました。すっかり元気になっていました。
あれは何だったんでしょうね。
私と違って肝が小さいんでしょうね。
見てると生きるの大変そうです。
折角メリーウイドウになったんだから面白おかしく生きなきゃ
つまんないと思うよ。
夕方ジャム作る手はずを整えてから杉並区方南町の「花工場」に
行きました。
プランターの水受けを買いに、このプランターはここで買ったんだからある筈と思っていましたが、すっかりデザインが変わって
います。
サイズが合わない。後は大型百均にあるかな、
中野坂上の百均に足を延ばそうと思ったけど
もう疲れはてて駄目だ。



中野通りの家屋取り壊した跡地に何やら見覚えがある草

あ!茄子擬きだ、
我が家のは肥料も水も十分あげて居るのでよく茂ってるよ。


我が家の茄子擬き、下から上まで節々に花と実がついています。
大豊作です。これはどこから来たんでしょうかね。

今日のお昼、カレーうどん(アパカレー)
カレーが余ったのでこの後ご飯も食べた

今夜の夕食、昨日の残りのシチュー、
半農半活動家の方から頂いたスナップエンドウ、旨いです。

残りの3個で作りましたが、大分腐った部分があったので
少ない。
今日の歩数は10335歩
「ハナノナ」で検索したら、茄子科と出た。
実が一丁前に茄子に似ています。
食べられるか知りたいよ。
知ってるでしょ。
私だったら生きるの辛い程神経質な方です。
こっち迄疲れ果てます。
社長(知ってるでしょ)に電話したら
昨夜遅くまで飲んでいたので
二日酔いで対応できないと断られたらしい。
逃げた!
mamasango672
が
しました