おてんば87歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

2023年11月

年寄は医者ばかりかかる


令和5年11月30日(木)晴れ


 011
朝
001

今日は午前中眼科クリニックに行く。
眼球に注射した経過観察、
今日も料金取られなかったので、最初に払っていたのかと聞いたら
高額医療の限度額を超えているので取らないんだそうだ。
要するに年寄優遇策、

1階の調剤薬局でビデオ映像を見ていたら、腸関係をやっていたので薬剤師に私の悩みを聞いてみた。
私はもう長いことガス充満と多便で悩んでいる。
大腸関係の病院にも行ったが、ガスを止める薬は無いと言われた、
しかし最近は便が一日に3回も出るし、ガス放出も悩みの種だった。

薬剤師に上階の内科の先生に相談したらとアドバイス受けたので
行ってみた。
女医さんだったが親身だった、二種類の薬を処方された、
予約優先だったので次回の眼科の予約日に予約しました。
医者ばっかり掛かっているな。

乗換駅の新宿3丁目で下車して「スシロー」で中食とした。
002
005
お腹一杯、夜は抜こう 2180円
柿が沢山あるので柿食おう!
tuuinn
上着のポケットをまさぐったら、なんと失くしたと思っていた
USBケーブルが出て来た、いつもこうだ!

010
022
気が付いたら落日

今日の歩数は8633歩
taisou ka-do
残念皆勤ならず!




元気出ない


令和5年11月29日(水)晴れ

 174
176
今月の満月は27日だったんだわ、当夜館林で赤い満月を見ました
178
180
朝

182
185

189
今朝の朝食 セブンのサンド

館林から元気一杯で帰宅しました。
私偉いと褒めてあげました。

しかし今朝起きたら元気ありません。
でも柚子を山ほど買って来たので早速2回ジャムにしました。
164
館林の道の駅で買った柚子 今日は右側の大きい柚子を処理しました、大きいのは先方の方が前日買って下さつていた物
192
娘が買って来た柚子 鬼柚子どうすんのよ、
以前持て余したことあり!
291
今日作ったジャム、皮はいつも茹でないでそのまま作っていましたが、2回目は一度茹でこぼしました

旅中にスマホで撮った画像をパソコンに取り込むコードが
紛失しました。
それが無いと大変困るので午後からヨドバシに買いに行く。
USBケーブル1880円

帰りは歩いて帰る、
途中中央公園に寄りしばらくベンチで憩う。
199
飛行機が2,3分おきに東西を飛んで行きます、飛行場なみです

新宿へ


娘がバターと柚子を持ってきました
193
娘がフランスからエシレのバターを買って来てくれました。
他に息子宅にも買って来ました。
留守中お世話なりましたので、お隣さんに有塩(緑)を
1個差し上げました。

267
269
290
今夜の夕食、鰹の炭火焼き、里芋、人参、牛蒡の煮物、
トマト、ビール

今日の歩数は8742歩

館林の件は後程


これから館林まで


令和5年11月27日(月)晴れ

003
004

朝

006
 
これから支度し次第、館林に1泊で出かけます。
明日は休載します。


退屈な映画


令和5年11月26日(日)曇り一時小雨

 003
004
007
011
013
朝

037
今日のお昼 アンパン(2個)、野菜ジュース、
赤蕪甘酢漬け、ポタージュスープ、

今日は午後から息子が来ると言うので
月に2回あるシニア活動館に午前10時に映画を観に行く、

今日の映画はつまらなかった、気が付けば居眠りしていて
筋が判らないから一概につまらない映画とは言えないかも
しれない、しかし面白かったら朝から居眠りするか!
尤も部屋も暖かすぎた。

只、登場俳優が男優は殆ど軍人役だけど足が長くてすらりとしていてスタイルが良い、女優も皆すらりとしていて醜いスタイルの俳優は居なかった。92年前の映画だけど映画そのものはしっかりした映像だった、昔戦前の邦画を見たことがあったが照明がゆらゆら揺れているし画面が暗くてハリウッド映画と比較すると100年は遅れていると思った。
025
6人の参集だった

IMG_20231126_0001

12月の上映予定
11月

038
息子が同僚から頂いた柿を持って来た、
昨日ラインで柿いるかと来たので硬い柿ならいると返事した、
都内住宅の庭に沢山なるらしいが貰い手が無いらしい。
硬い柿なら大歓迎です、お隣さんにもあげよう。

041
今夜の夕食、残り物、セブンのポテサラ、生姜の奈良漬け、
赤蕪の甘酢漬け、ビール

今日の歩数は7320歩





消えゆく昭和 十二社(じゅうにそう)あたり(追記あり)


令和5年11月26日(日)曇り

十二社(じゅうにそう)あたり

十二社(じゅうにそう)は江戸西郊の景勝地だった!
シニア活動館は昔十二社と言っていた一角にある。

この辺りは江戸時代から西郊の遊楽地として栄えた土地だけど
地名変更されて無味乾燥な西新宿となった。
古い昭和の名残の建物がぽつんポツンとあったが
近年急速に失われつつある。
先だっての十二社探訪の折にはたった一軒残っていた料亭の様な
建物や蕎麦屋のシンボルマークだった銀杏の大木も切り倒されて
いた。

今日ここに紹介する建物はそれこそ昭和の家屋だ。
毎月通るので気になっていたがとうとうその時が来たようだ、
9月10月までは静かに佇んでいた。
10月8日 (2)
10月8日
9月10日
9月10日
10月8日 (1)
10月10日

以下今日11月26日

029
026
027
枝が切りおとされている、こんな大木住宅密集地では一気に
切り倒されないもんね
030
031
懐かしいな、子供の頃建築現場でよく見かけた工法だわ、
竹を組み、その上に泥を塗り固め板で塞ぐ、粘土質の土には稲藁を刻んで混ぜる、もうこんな工法を見た世代は少数になったで
しょうね。

033
028

もう1軒気になる廃屋がある、これは特に昭和の香りのする建物ではないが、住宅地の角にある廃業クリニック、庭木が屋根を覆っているが何十年も放置してある、一等地にある土地を誰も相続しないのだろうかと気になっていた。
十二社は西新宿高層街迄徒歩圏内、高台にある良好な住宅地で
ある。



プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ