おてんば87歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

2021年06月

ひやく!ひやく!円


令和3年6月30日(水)曇り後雨

DSC09877
100円也
DSC09880
先日の鳥取産は980円でした、今回は氷砂糖で漬けますので
なかなか溶けません、

昨日スーパーで鹿児島産のラッキョウが1K100円で売っていた、
鹿児島の農家さんが運賃掛けて流通にかけて末端で100円とは
どんだけの取り分があるんだろう。
レジでどうしてと聞いたら、青果部に聞いてきますと言いましたので断りましたが、私は納得がいきません。

私が農家の後継ぎだったら、一生懸命勉強して一流大学に行って
もっと効率の良い職業に就きますね。
生産者にも消費者にも納得いく価格であるべきです。
安ければいいと言う消費者にはなりたくないな!

気の毒なので10㌔位買いたい気持ちでしたが、
ラッキョウはそんなに食べないのです。
1K買いましたけど、先日漬けたラッキョウがちょっと塩辛くて熱湯につけたせいかパリッとした歯ごたえが無いのです。
だから今度は違ったレシピで漬けます。
塩漬けしないで直接甘酢に漬けます。

高ければいいもんでもないけど、
今までで一番高いパインを買いましたよ。
先日産経新聞に広告が掲載されていましたので、
今やパインに魅了されていますからね、注文しました。
2箱買うと送料無料とありましたので2箱買いました。
1箱に2個入って居ましたので代金代引き料まで入れると
1個あたり1182円ですよ。
まっ台湾パインが京王で最後の値段が1380円だからいっか!
西表島パイン
DSC09894

DSC09886
DSC09888

今日は午後から久しぶりにフラワーアートの勉強に行きました。
ここ数か月コロナのせいで会場が封鎖されていたのです。
勉強途中今までで一番強い心臓不安が訪れました。
しばらくじっとしておりました。
歩いて帰りました。
今日の歩数は2977歩
DSC09884
くちなしがいい匂い
DSC09883
今日のお昼、昨日の残りの出汁でうどん
DSC09891
今夜の夕食、店屋物のチャーハン、餃子、三つ葉のお浸し
卵焼き、ウイスキーレモン割


シニアナビ過去記事(614)「今年も「くぎ煮」」


 [614] 今年も「くぎ煮」 2008.4.3  22:00:12   
20/4/3 (木)晴れ 暖かい

614_picture


毎年桜の頃になると決まって「くぎ煮」がなんちゃら、
かんちゃらとかまびすしい。

去年、思った「くぎ煮」とは何ぞや。
それで、友人が京都に行くとメールしてきたので「土産」は「くぎ煮」とお願いしたり、また牛乳の宅配会社が通販で販売していたのを注文したりしてみた。

な~んだ「佃煮」じゃないの。
ちゃう?

でも世間に迎合する私は桜が咲くと取り寄せたくなるの。
最近も娘が友達の家のパーティに呼ばれていったら、
関西の母が作って送ってきたのよと、
タッパーに沢山持って来た人がいたんだって、
それがとっても美味しくって好評だったそうよ。

いいなぁ~、私にも季節の便りに手作りの「くぎ煮」を送ってくれる 奇特な人はいないかしら、そうしたら私も手作りの「味噌」を
贈るわ~~

味噌と言えば、また最近作りました、大豆は1k買ってあったのに、
「麹」がず~~っと品切れだったの、お店の人に聞いたらもう季節が外れたのでメーカーのほうで作っていませんと言われたの。
諦めかけていたら最近入荷していたので遅くなったけど作りました。

その時、3月始めに作った味噌壷を見たらアメリカ製のジップロックが外れていて底に綺麗な液体が溜まっていました。
舐めてみたら塩は濃いけど「いい味しているの」
捨てるのは勿体無いので、調味料として使ってみました。

「冷奴」とか「山芋和え」とかにしましたが、
「うん、いい味」

写真はここに
http:// 3515.iza.ne.jp/


コロナ戦費は!!

令和3年6月29日(火)曇り後雨


今日は10時から1回目のワクチン接種に行く。
スタッフが大勢いまして手際よく運営しておりました、
陳と言う三文字のスタッフもいましたよ。

ほとんど全国民的行事なんですが折角だからこの機会に有効な
国民的資料統計を収集すればいいのにと思いますが、
そのような動きはないですね。

ところでこのコロナ大戦の戦費はいかほど掛かるのでしょうか。
コロナ後湯水のごとく金を使っていますが、
経済も破綻しているし税収もかなり落ち込んでいるでしょうしね。
どこから調達しているのでしょうか。
子孫に禍根を残すのでしょうかね。

バブルの頃新聞でこの年に日露戦争時の戦費の借金を完済したと
読んだことがありますが、
経済音痴としての感慨は、その間インフレデフレを通過して
どのような価値で返済されたのだろうかと思ったものです。

今日も心身の具合はよくない。
心臓不安がちょくちょくある。

夕方買い物と整体に行く。
身体相変わらず硬い。
夜雨が降ったので散歩には行かず
今日の歩数は3602歩

DSC09875
今日のお昼 サバずし、ショッパイ、3個にしといてよかった、
やっと食べたよ
DSC09879
今夜の夕食、うどん、三つ葉のお浸し、店屋物の卵焼き
ウイスキー、西瓜
DSC09873

ネットから
日露戦争



麻生さんが今の国債発行算高に関して言及した際に話をしたことです。
「日本は今国債発行残高が800兆円にも迫ります。でもそれは“負債”ではないんです。皆さん直接国債を買っているでしょ?それか銀行にお金を預けていると思うけど、銀行は国債を買っているんです。つまり皆さんは直接的、間接的に国債を所持しているんです。つまり“資産”があるんです!」

この話の論理には理解できるところとそうでないところがあります。そのことには本日は言及しません。

でもその後麻生さんの言われたエピソードは思いがけないものでした。
「日本政府の先達たちは非常に厚い信用を創ってきたんです。皆さん知ってます?
日本は1905年に日露戦争に勝利して戦争を終えました。でも多額の借入を背負いました。
次の年の1906年からイギリス銀行団とユダヤ人銀行家ジェイコブシフに戦費の借金返済をし始めました。
そしてなんと返済をし終えたのが1986年だったんですよ!日露戦争の借金を返し終えたのはつい最近なんですよ!
日本人は借りたものは必ず返すんです!
だから皆さん安心して国債を買ってくるんです。
そして日本政府はどんなに時間がかかろうとも必ず返済するんです」



朗報!



村田春樹
速報!
たった今沖縄県石垣市議会において、
従来あった自治基本条例が廃止されました!
自治基本条例はおかげさまでここ数年新規に作られなくなりましたが、従来あったものを廃止するのは極めて難しく、
言わば不可能でした。
しかし国防の最前線石垣市においては数年前より
良識派市会議員により、廃止の努力がなされてきました。
今日たった今、議会で可決されました。
詳しくは後報します。
とりあえず万歳\(^o^)/
注釈、自治基本条例は外国人参政権の地方自治体版、
最悪の亡国条例です。

村田春樹本②

詳細は「そよ風」ブログをご参照下さい。



シニアナビ過去記事(613)「おのぼりさんコース」


 [613] おのぼりさんコース 2008.4.2  17:52:18   
20/4/2(水)花曇り


今日はマイミクのMさんと皇居花めぐりをしてきた。
兵庫の方で最近ちょくちょく東京近辺に出没しておられる。
東京在住の私より東京周辺を探索しておられるので、
東京案内をすると言うのもおこがましいが、
観光ガイドがして見たい「わ た し」

先ず東京駅丸の内側で待ち合わせ、
始めてお会いするお人だが、
私が「見ればわかる70歳のおばさんですよ」と
言っていたのですぐ判ったみたい。

先ず、二重橋の前でパチリ、右回りにお堀端を散策して
大手門から皇居東御苑に入場する。

昭和の正倉院と称される、二の丸尚蔵館に入場する。
尚蔵館は昭和天皇の遺品を収蔵している現代の御蔵で、
ご在位が長く天皇家の勢威が頂点のいい時代だったので
お宝は豊富にあり、これを全部見るには70年掛かると
聞いた事がある。今回は富士山にまつわる主に絵画を
展示していた。

旧本丸広場から天守閣に登って高みの見物。
そう言えば確かこの本丸広場に昭和天皇の大葬の儀の折、
新宿御苑に建てられた白木の建造物が移築されていた
はずなんだけど、どうしたのかしらね。
檜の白木で何の防腐処理もしていない木材なので腐食
してしまったのだろうか。

二の丸庭園でしばし春景色を観賞する。
春爛漫で本当に良い時に来たもんだなぁ、

北桔橋を出て北の丸公園に入る、
千鳥が淵の桜を対岸から見下ろす土手の上でお弁当タイム。
あぁ~今年も千鳥が淵の桜を見られて本望です。
どこの桜でもないこの千鳥が淵の桜は東京人たる
私にとってはある種の感慨があるのです。
ところが皆さんもそう思っているみたいです。

田安門から靖国神社に入り、手を清め、手を合わせ
懇ろに祈念する。

「遊就館」に入り1階は見物したんだけど、
あまりにも疲れていたので有料施設は割愛した。
神社の裏の日本庭園を見物して市ヶ谷まで歩き
Mさんとお別れした。

Mさんお疲れ様でした。
私も程よい疲れでした。
今夜はよく眠れそうだわ。


娘が更新しました
http:// mojifu.blog69.fc2.com/


プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ