おてんば87歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

2021年03月

染井吉野が満開


令和3年3月29日(月)晴れ 富士山見える

DSC00112
6:21分
DSC00115
DSC00117
手前は暗いが奥の方は明るい
DSC00123
6:43分 晴れて来た
DSC00124


今日も一日家籠り

DSC00129
今日の昼食、先日の集まりに張り切ってアップルパイ擬きを
焼きましたが、説明書通りに焼いたのに膨らみませんでした。
今日食べてみましたら超不味くて吐き出しました、
皆さん美味しかったと言ってくれましたがお世辞ですね、
アップルパイの修行しなきゃ!


夕食前に散歩に行く。

DSC00135
DSC00139
DSC00136
都庁の染井吉野
DSC00133
DSC00156
真っ暗でしたがカメラは写します
DSC00147
ふくちゃん

その足で和食の店「あうん」で夕食を食べる。
今日もハンバーガーを食べたいと思ったが
行くのも面倒なのでやめました。
DSC00157
えびしんじょう、8個もあるので半分持ち帰った
ハイボール 2775円也 
「あうん」は一人前が多すぎて食べきれません
天ぷら一人前なんて3人前位ある、

今日の歩数は4881歩 3,3㌔
歩数計は1231歩?、最近カウントがおかしいことがある、
もう壊れたのか、


シニアナビ過去記事(506)「ついに、、」


 [506] ついに、、 2007.8.23  23:16:58   
19/8/23(木)雨、曇り、晴れ 暑さ和らぐ

506_picture
凝り性の私はまたまた冬瓜を今度は豚肉とこんにゃくと豆腐を
入れて、煮物のような汁物のような代物を作ってみました。 味噌味で味醂をきかせるのがコツね、
家人からクレームが出ないうちに冬瓜料理はこれでお終い。 火曜日の朝の事であった。 出勤の支度をしている8時過ぎにケアハウスから電話があった。 ヘルパーが訪問したら「ばぁさん」もぬけの殻。 いつも離した事がない「シルバーカー」をおいてお出かけしたらしい。 あちこち手分けして探しているが見つからないそうだ。
さぁ困った、仕事に穴をあけるわけにはいかないので融通の効く 男性ヘルパーに万一の時は穴埋めをお願いして外出の
支度をしていたら見つかりましたと電話があった。 屋上の入り口の所で蹲っていたそうだ。 そこにはエレベーターがないので歩いて行ったらしい。 そして「なぜにこんな所にいるのか」聞いても本人にも
判らないらしい。 私は一日仕事があるので娘に様子を見に行って貰った。 ここん所、一段と耳が聞こえないので、 ホワイトボードに書いて(目は良いのだ)聞いたけど
やはり訳わからん。 そしてひっきりなしに幻覚で浮かぶらしい話を続ける。 曰く。 「疲れたので休んでいたら食堂のお兄さん(介護職員の事)が
助けてくれた、あのお兄さんは親切で優しいねぇ、
あのお兄さん私に気があるみたいだよ、でもねぇ、
年が離れているだろう、だからムリなんだよ」だそうだ。 最近特に難聴が酷くなったと思っていたが、そうじゃなかったのだ、 耳が壊れていたのではなくて、脳が壊れているのだって事が
やっと判ったわ、だから相手の言ってることが聞こえないのでは
なくて言葉の意味が理解出来ないのだ。 最近義母の本領である食欲が出てきたので比較的元気になった。 おかげで絶えず出かけようとする。 頻繁に廊下で目撃されている。 「どこに行くのですか」と聞くと 「新聞取りに」とか「ゴミ捨てに」とか元気な時にやっていたことを やろうとしているらしい。 それで見つけた人が「転ぶと危ないから部屋に戻りましょう」と 連れ戻しているらしい。 今日も午前中入浴させるために行ったら、
出かけようとしているところだった。 つまり幻覚の世界に誘われて放浪して帰れなくなるあれが
ついに来たのだ。 ケアハウスの幹部からやんわりと言いにくそうに言われる。 「この状態がずっと続くのは望ましくない」 「他の入居者の手前もよろしくない」 デモねぇ 他にどんな方法があるのでしょうか。 だから私言ってやるの「今度入院する事態になったら主治医も言って いるようにすぐさま長期型の病院に入れる手続きをしますから
何か異変が起きるのを待っているのです」と 本人も慣れ親しんだ住まいを離れるのはショックだと思います。 出来る限りの対処をしますからもうしばらく置いて下さいよ。 区役所にも報告しましたと言われたが、 何か融通してくれるのかな。追い出されるのかな。




モスバーガーを食べてみる


令和3年3月28日(日)曇り一時雨

ここんところ心臓不安が毎日来る。
今日も何度か来た。

朝食後パンを焼く。
DSC00100
今日もうまくいかない、
午後から息子が味噌を取りに来たので一個持たせた。

パソコン教室の同級生がサプリを持って来てくれた。
DSC00098
彼女も心臓不安を抱えていて、私のとは少し違う症状だけど
医者は原因が判らないと言うそうだ、それで歯医者さんの紹介で
このサプリを飲んだら、すっかりその症状は無くなったそうなので
藁をもつかむ気持ちで私も飲んでみようと思う、

左お隣さんが娘さんと挨拶に見えた、
埼玉に住んでいる娘さん宅の近くに新しく出来る老人の為のマンションに住むそうだ、それでいる物があれば貰って下さいと言われたので傘を3本貰った、
立派な鎌倉彫の姿見をため口に電話したら欲しいと言う。
DSC00082
DSC00107
傘はこんなにあるんだけどね、どうすんのよ

ところで一番知りたいいくらで売れたのか聞いたら、
家財道具そのままで3150万で売れたそうです。
築50年以上たっていて土地は地上権なのに
驚異の値段ですよ、やはり住宅はひとえに立地ですね。

スケルトンリフォームして儲けを掛けて売り出したら
いくらになるんだろうね。

録画してあるテレビをみた。
カンブリア宮殿と言う番組で「モスバーガー」が躍進していると
持ち上げた番組だった。
これは大宣伝になるだろうな、
だって私だって食べてみたくなったもん。
それで近くの店を検索したら幡ヶ谷にあったので
散歩を兼ねて行きました。
DSC00101
寒かったので頂いた毛皮コートを着て行きました。
DSC00104
染井吉野が満開です、青空がいいのにね

ついでにカンタータが近くなので
ママに電話してモスバーガーを土産に行きましたよ。
一緒に食べながら沢山お話しました。
旨かったわ!!


彼女はいろんなことに挑戦する人ですが、
今回はヘルパー(初任者研修)の勉強を始めたそうです。

珈琲カンタータ
昔の介護ヘルパーの資格講座
答える勇気?


介護の話なら私が先輩じゃないですか、
なにか将来は息子と一緒に持ち家を利用して老稚園みたいな
施設を経営したいらしい。
割と簡単に考えているようなのでうちのデイ③で調理の仕事を
しながら考察してみたらとアドバイスしました。

白内障の手術もするそうです。
何もかも私先輩じゃないですか、話は多岐に渡り弾みました。
帰ろうとしたら小雨が降っていましたので、
傘さしてうちまで一緒に送ってくれました。
沢山話しながら歩きました。

5時頃家を出たのに帰宅したのは8時近くでした。
今日の歩数は6571歩




告知


IMG_20210328_0006
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_20210328_0001
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_20210328_0002
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_20210328_0004
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_20210328_0005
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5月29日 「第4回 守る会講演会・第16回 新東京塾(共催)」の
ご案内  
 「皇統(父系男系)を守る国民連合の会」 の 「第4回講演会」を、
新しい歴史教科書をつくる会 東京支部」 の 「第16回 新東京塾」 との共催で、下記の要領で開催を予定しておりますので、
ご案内いたし ます。                                                                                                                 記 

 <正統な皇統を死守しなければ、日本は 「日本」 でなくなる!>

 日  時:令和3年5月29日(土)13時~16時30分
 会  場:北区立「赤羽会館」 4階 大ホール ( アクセス等 : 別 添)          (北区赤羽南1丁目13-1)
     (電話03-3901-8121(代表))
             JR「赤羽駅」東口下車 徒歩5分 
              地下鉄 東京メ トロ 南北線「赤羽岩淵駅」下車 徒歩10分  

研修会
講 演:「先人たちが護ってきたものを受け継ぐ」
       (13:20~14:00)
 講 師:佐波優子氏 (皇統を守る会 呼掛け人、キャスター、戦後問題ジャーナリスト)

講 演:「皇位継承問題と日本政治」(14:00~15:30)
講 師: 榊原智(さとし)氏 (産経新聞社 論説副委員長)

       ――― 休 憩  20分  ―――

質疑応答:(15:50~16:30)
質疑応答者:榊原講師、佐波講師、
コーディネーター:池田東京支部長

懇親会:17:00~19:00 近傍(JR赤羽駅付近)の居酒屋で予定
会  費:研修会 1500円
             (予約優先、ただし、 余席があれば、聴講可)  
          (ただし、大学生・大学院生は500円、高校生以下は無料) 
懇親会:4000円(予約優先、ただし、 余席があれば、聴講可) 

<共催>  「皇統(父系男系)を守る国民連合の会」
                「新しい歴史教科書をつくる会東京支部」

<申込先> 加藤幸太郎 TEL・090-9244-2096
                                            FAX・03-5993-1287
                                            MAIL・2740kxuy@jcom.zaq.ne.jp

                  or 小川 揚司  TEL090-4397-0908
                                           MAIL  ogawa1123@kdr.biglobe.ne.j

追 伸: ご来場の方々は、マスクの着用をお願いいたします。
             また、検温器・消毒液を準備しておりますので、
    ご協力をお願いいたします。

【YouTube 調布史の会公式チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCufGAjAzxKZtAPHkMRkGPXg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
IMG_20210328_0003
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


シニアナビ過去記事(505)「八月十五日 今日も暑かった」


 [505] 八月十五日 今日も暑かった 2007.8.15   21:21:52   
19/8/15(水)いつもの終戦記念日の猛暑(35,7度)

505_picture
70才頑張ります


今日はいつもより早く起きた。
靖国神社に参集するためだ。

9時過ぎに靖国神社に参拝していつもより心を込めて祈った。
「日本を助けて下さい」と祈った
今までは創価学会のトラウマに影響されていけないのかもとの
思いがあったのだ。
でももう私は真に解き放された。

それから2時頃まで「外国人参政権反対」のチラシ配りと
署名活動のお手伝いをした。

同じ党員仲間のM氏がこの運動を熱心に取り組んでおられる。
銀杏並木の木陰と言えども今日の暑さはやはり私が覚えて居る
あの暑さだ。

私がプラカードを持ってお願いすると一段とお客様が増えるの、
M氏も私が立つとお客様が増えると喜んで下さった。
私は「招き猫」で~~す。

そして暑いのに大変ね、お体に気を付けてねと沢山の方から労られるの、私は70才には見えないだろうと自負しているが、
やはり外から見ると年相応に見えるのね、刻んだ年輪は隠せないって事ね。

皆さんこの問題では大変憤っていらして、自ら進んで署名して下さるし、10名位行列してまでも署名して下さるし、
その筆力に力を込めて念じて書いて下さるのが判りました。
「外国人に参政権なんてとんでも無い」と賛同して下さる。
オーストラリア人も署名してくれました。
今日一日で755名もの署名が集まったそうです。
来週代表が国会議員の所に持って行くそうです。

売国党の民主が躍進したので、公明党と組んで必ずや法案を通そうと頑張るでしょう。

売国党の党是は
①外国人参政権
②人権擁護法案
③1,000千万人の移民受け入れ
このどれをとっても日本人には受け入れがたい危険なものです。
日本は土足で踏みにじられるのですよ。
危うし、日本。


所で義母ですが昨日午後は平熱になって状態が良かったのですが、
便秘しているので滴下液の下痢薬を15滴飲ませたのが効いて
今朝ヘルパーが訪問したら、あらゆる所下利便だらけで30分では
処置出来ないので時間延長しても良いかと2度も電話がありました。

了承して、旦那も今日は休みなので行くように電話して、
私は今仕事中ですからと言って靖国を離れませんでした。

さすがに年ですね、疲れ果てて2時頃お暇しましたが、
義母の所に行く元気は残っていませんでした。
帰宅するなりクーラーをきかせて「ばた~~ん」と爆睡しました。


プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ