令和5年3月5日(日)どんより
今日は東京マラソン日。
公園から先はどこも交通止めだった、
多分公園も我々体操する者だけが通れたと思う


ハンコ押すテーブルが出てない




ぞくぞくと黄色い上着のボランティアの人達が集まって来た


トイレが道路にまで設置してある、
出発したら無用の長物になるのにそんなに必要でしょうかね

公園内のトイレ

体操終わってから都庁前まで行こうとしたら
どこもかしこも通行止めだった
テレビ画面

スタート

トップ集団は殆どアフリカ勢ですね
そう言えば数日前から体操中に
外人が走っているのを見かけましたが、
出場ランナーだったのかもしれない。
今日は曇りで風もなくマラソン日和だった
午後から茗荷谷迄行く。
日本書紀の勉強会。
今日勉強したのは巻第二十九天智天皇の巻
しかし気がつけば居眠りしている。
情けない!

今夜の夕食、焼うどん(豚肉、新玉葱、ピーマン)旨い、
ポタージュスープ、ビール
今日の歩数は8329歩
やっぱり勉強会の前夜は
午後10時までには就寝しなければならないと思う。
mamasango672
が
しました