005
007
008
お月さんは少し欠け始めています
002
017
上の方に月が写っています

今朝は9時予約のJR病院乳腺外科に行く
6年程前に乳がんの手術をJR病院でしたが、
その後がん検診を怠っていた。
新宿区のがん検診を受ける様になったが、ペースメーカーを装着していると告げるとどこも当院では実施しておりませんと
断られ続けました。
それで手術した病院なら何とか対処してくれるのではないかと
受診したわけです。

手術してくれた先生はもうおいでにはならなかったが
今日診て下さった男性医師もとても感じのよい方だった。
手術していない右胸をマンモグラフイで検査、
両方を超音波検査されました。
結果は大変良好であると診断されました。
1年後に又来てくださいと言われました。

所で予約する時、検査は自費ですと言われていましたが、
全て保険適応でした。


これでしばらくは安心です。
何しろ私の血族は皆癌死ですからね。
父:白血病
母:子宮がん(死因は大動脈瘤破裂)
弟:胃がん、肝臓がん
母の弟二人:肝臓癌(他の叔父さんは知らん)
母の両親:戦争末期でしたが確か癌でした。

020




 022
今日のお昼、レトルトの牛タンシチュー、自家製パン、いよかん
スープは娘が飲みました。
024
今夜の夕食、チーズ乗せトースト、コーンスープ
余りお腹もすかないので、簡単に
IMG_20230209_0001
今日一日で読了しました、
村田さんご執心の辰野金吾と武雄の因縁を調べようと図書館で借りてきました、辰野本はこれ1冊しかなくて仕方なく借りてきましたが
子供向けらしくて活字が大きくて一気に読める本でした。
辰野金吾が設計した武雄温泉の楼門と武雄のつながりが
わかりました。
DSC00105

今日の歩数は6545歩 


明日10日から14日迄、
佐賀、佐世保に旅行しますので執筆をお休みします。
明日はいつもの5時に起床してそのまま食事はしないで家を出て
早朝便で福岡迄飛びます。
福岡空港集合です。