令和4年5月29日(日)晴れ富士山極おぼろに見ゆ

008
007
ここはミイが餌を貰う場所ですから鳩がおこぼれを貰っています。
019
午前中パンを焼く、これはホワイトラインが完璧です、
しかし色が薄い、焼きはいつも180度で40分焼いていましたが、
これは140度10分、160度15分、180度15分で焼きました

1
IMG_20220529_0001

031

今日は思い切って寝具を夏物に替え、シーツとカバーを洗濯して
それぞれ取り付ける老婆には重労働である、
その他下着も夏物と入れ替えた。

午後からスマホ教室に行く。
今日勉強したのはWi-Fiとオンラインサービス。
もうねチンプンカンプンです。
一応は終わりにしますのでこれから
今まで習ったのを復習しますよ。

今日はその他に前に習ったカメラ関係の判らない所を
再度聞きました。
写真が動画になる件は長押しするせいだそうです。

ここのショップは若い男性が多いですね、それに親切ですから
これから判らないことはいつでも来てくださいと言われましたので
ジャンジャン行きますよ。
娘曰く「あ、又あのばぁさん来たよ」と舌打ちされるわよ。
習ったもん勝ちよ。

047
050
これは花材を花瓶に差していたら根が出たので植木鉢に植えていたんですが、今冬は外に出していたら悲惨な目にあいました、
それに葉に病気か害虫かびっしり点いていますので花屋さんに見て貰いましたら多分害虫だろうと言われましたので薬を買って来まし
た。
054
この薬剤ノズルが無いので散布するのが困難です、
051
去年から生きていた紫陽花とうとうこんな姿に
DSC08825
DSC08822
八重咲の百合を買いましたら、芍薬をおまけにくれました、
両方共いい匂い。

一日中眠い症状は加齢によるものでしょうかね、
私は万年寝不足症候群のせいだと思っていたんですがね、

056
今夜の夕食、シラス丼、生カツオ刺身、海老の佃煮(ショッパイ)

今日の歩数は6641歩