令和4年4月27日(水)朝小雨後曇り


DSC08644
DSC08645
例の紳士がゴミ拾いをしてくださっています、
ゴミは主に煙草の吸殻です、
この世に煙草がなかりせば、心穏やかに過ごせるだろうか、


今朝は暖かかったので木綿の長袖Tシャツで体操しました。
5分の休憩の時にアスリートがつかつかと来て
私のお腹の出っ張りについてアドバイスされました。

今までは上着を着ていたので隠れていたこのお腹が目について
どうしても言わずにはいられなかったのでしょうね。
善意に解釈すればこのお腹さえ引っ込めば、何とか見られる姿に
なるよと思ってくれたのかもしれない。

このお腹は多分運動では元のスタイルには戻らないと思いますよ。
原因は何しろ食べまくって飲みまくっていますからね。

今は昔!私は40代中頃まではスタイルの良さを誇っていたんですよ。当時はいつでも元の9号サイズに戻ると信じていましたけどね、
右肩上がりに今のスタイルになってしまいました。
今はすでにあきらめの境地ですよ。

さて今日は何しよう!
そうだ珈琲カンタータがついに明日から秋まで休業すると言って
いますので例の友人を誘って行きました。
家にいると目を酷使してよくないのです。


彼女は舟木一夫の大フアンで追っかけもやっていましたので
以前は27日をフナと読み、舟木一夫さんを語る会と称して
舟木一夫の歌を流し思いを語る会をやっていたのです。

今日は近郷で舟木一夫ショーがあるそうで常連さんは来ることが
出来なかったようです。

私が昭和35年に上京して底辺を模索している頃高校三年生が
大流行りしておりました。
苦しい生活に一縷の望みを見出す舟木の歌でした。
私も舟木一夫は思い出がありますし好きですよ。

お一人わざわざ遠くから参加された方は私のブログの熱心な
読者の方でまるで旧知の方と邂逅したように話も弾みました。
のんびりとゆったりといいひと時を過ごしました。
例の彼女もとても喜んでくれました。

DSC08651
DSC08652
これで1100円です、
DSC08650
鳩さんも水たまりに群がっています
DSC08654
DSC08649
いい日一日
DSC08656
今夜の夕食、メバルの煮付け、うどん、
煮付けには御飯ですが、昨日の残りの汁が勿体ないので
うどんを入れて

今日の歩数は6406歩