令和4年4月23日(土)曇り


DSC08542
5時15分
DSC08545
6時14分

今朝も2回目の失敗だった。
目覚ましで飛び起きて支度して出ました。
しかし辺りはいつもの朝より暗い、
いくら曇りと言えども暗いなと思いました。

現地についたら人っ子一人いません。
そこで初めて時計を見たら5時でした。
くやしい!一時間公園で待つわけにも参りませんので
帰宅して30分程仮眠しましたよ。
私の悪い癖、時計の分母(時)は見ないで分子(分)ばかり見て
行動するのです。

今日は午後から文京区民センターに参りました。
第2回大東亜戦争を考える会の2回目の講演会に参集しました。

講師は始めて御目文字した「安濃豊」博士
パワーポイントは無くてレジメを頂きましたが、
字が小さくて眼鏡を忘れましたので理解するのが困難でした。
坦々と話されますので一時居眠りしましたが、
周りを見渡すと結構皆さん居眠りしていましたね。

日米、アジア等の歴史文献を紐解いて新説を唱えられますが、
えっそれ本当!フェイクではないのと思わぬでも
ありませんでした。

動画を撮っている方がいましたのでアップされたら探して
こちらでも掲載しますのでご一緒に検証して頂きたいです。

IMG_20220405_0001_page-0001

DSC08555
安濃氏は心臓が悪いそうで、車椅子で移動されています
DSC08561
DSC08557
賛同者一同、左から荒岩宏奨展伝社社長、佐藤和夫英霊の名誉を守り顕彰する会会長、茂木弘道史実を世界に発信する会会長、
小島孝之主催者
DSC08566
今夜の夕食、ピーマン、茄子、玉葱、豚肉の味噌炒め
残り物

今日の歩数は10178歩