令和4年4月14日(木)小雨のち曇り
DSC08352
公園大橋、欅が葉を増やしつつあります
DSC08354
DSC08355
DSC08358
あげとパパ(あげパパ)保護犬でしたがパパに家族にして貰って
から幸せ満喫しています、パパのお父さん(昭和10年生まれ)も
10年以上体操しているそうです


昨日の天気予報では朝からしっかり雨降るだった。
しめた!朝寝坊出来ると思い夜更かししました。
確か1時頃寝たと思います。

ところが起きてみるとなんと降ってないっ!
仕方ないので行きましたよ。
ところがなんと終わった途端にパラパラっと来ました。
しっかり防水衣装を着ていますから大丈夫。

午前中頼まれたチラシの作成をして送信しました。
気に入って頂けるかな。

今日は午後から古事記勉強会に出席
今日勉強したのは応仁天皇の巻
古代は性に対してあけっぴろげでこちらが恥ずかしくなるような
記述もありますね。
それに天皇は至る所美女が居れば関係を持ち子供が生まれます。
剥き出しの欲望を述べています。
勿論現在の常識で測ってはいけません。

当時は性病は無かったんでしょうか。
梅毒は新世界から伝播したんですよね、
確かインディアンの風土病だったでしょ。
でも何らかの性病はあったんじゃないでしょうか。

帰宅途中、オペラシテイの地下飲食街の居酒屋で夕食食べました。

DSC08359
海鮮丼、ハイボール 1490円
今日の歩数は6031歩