プロフィール
mamasango672
さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!
最新記事
最新コメント
人気記事
リンク集
記事検索
読者登録
カテゴリー
月別アーカイブ
昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。
mamasango672
さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!
そうですよね、確か以前は記紀の講釈をしていましたよね、喰えなくなったから、その時一番話題のネタに喰い付いているんでしょうね、この卑しい顔が皇族なんてね、父上と全然違う顔ですね、種違いかしらね。
2. 枯木さん
品性の無い顔ですね、親と似てない顔、本当に親子でしょうかね、評論で飯を食うのは櫻井さん級でないと無理でしょうね、やっぱり芯は正業を持つべきでしょうね、そうでないと心にもないことを吐き散らしますね。
mamasango672
が
しました