令和3年11月23日(火)新嘗祭 晴れ
![65b905dd[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamasango672/imgs/6/a/6a9baf84.gif)
最近日時が判らなくなることしばしば、
火曜日はパソコンの日と言うのは判る、
だから大急ぎで駆け付けました。
だから大急ぎで駆け付けました。
閉まっています。
時計の日時を見ると間違ってはいない。
仕方ないので帰宅してカレンダー見たら
なんと旗日じゃないですか、
なんと旗日じゃないですか、
それと午後の予定が書いてある。
カレンダー見ても手帳見ても予定が記憶に残らない、
その都度確かめている。
その都度確かめている。
午後から靖国神社の靖国会館で開催された
「ペリリュー島の戦いを振り返る!」と言う
講演会に出席しました。
「ペリリュー島の戦いを振り返る!」と言う
講演会に出席しました。
こういう会で知ることは我が国が非常に危ういと言うことです。
居てもたってもいられない心境になります。
しかしそう思っているのは年寄ばかりで
若い人達は何を考えているのでしょうか、
のほほんとしていると思われます。
若い人達は何を考えているのでしょうか、
のほほんとしていると思われます。
こんな勉強会に出てくるのは年寄ばかりです。
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」って
平和を愛する諸国民の居る国が我が国周辺にあるのでしょうか。
危ない!危ない!半世紀待たずに支那の属国にされてしまう
危機を感じないのでしょうか。
考えると気が狂いそうになる、
もう知らないっ!

もう知らないっ!

終わってから、同志とアルカディア市ヶ谷の
レストランで食事していろいろ話合いました。
レストランで食事していろいろ話合いました。
私は良い時代を過ごして先に逝くからいいけど、
これからの若い人達可哀そうだな、
若い人達、判っているのか無知なのか
その心判らない。
mamasango672
が
しました