[720] 「おくりびと」 2008.10.23  20:51:09   
20/10/23 (木) 曇り後雨


720_picture
今夜の粗食

私はハヤシライスが好きです。
でも旦那が嫌いなので娘が居た時たま~にしか作りませんでした。今までは既製のルーでした。
新聞にレシピが掲載されていましたので本格的なハヤシソースを
作ってみました。
う~~やっぱりうまいわ。
はまりそう。



今日は午後から映画「おくりびと」を観てきた。
評判がよいので観たいと思いながらも内容が「死」だし、
日本映画独特の変にひねって暗いのじゃないかと
思わぬでもなかった。
人の死を一編の映画に盛り込むには無理を重ねて饒舌ではないか
とも思った。

でも、純粋によかったわ。

本木雅弘はもともと好きな俳優ではあるが
素敵な大人の男に成長していますね。
彼の演ずる主人公があまりにも純粋で優しくて、
この世にこんなに見目麗しく心根の優しい、
若い男性がいるのでしょうか。

ねぇ、いるのでしょうか。

お話は出来ませんが、何度も涙が溢れました。
妻子を捨てて出て行った父、30年もあっていないので
その面影もはっきりしない、それは観客にもはっきりしない、
そして父の死後、納棺師として父の旅支度をする、
顔を剃り段々とその面影がはっきりする。
その時始めて主人公にも観客にもその顔がはっきりする。
そうその顔はつい先だって亡くなられた、峰岸徹さんでした。

是非お勧めしたい映画でした。
私は長いこと洋画フアンでしたが、最近は私の鑑賞に耐える邦画が多く作られるようになったような気がします。

これからしばしば邦画を観てその繁栄に貢献しようと思います。