令和3年9月27日(月)晴れ
朝9時に息子が社用車で迎えに来てくれた。
手続きPCR検査等でやっと病室に入れたのは1時であった。
それまで息子もいてくれた、仕事中なのに悪かったな、
部屋は多床室(4人部屋)にしました。
近年3回入院しましたが、いつも個室にしました。
しかしこの病院の料金は今までの倍以上しますし、
私最近生活が非常に乱れていますので
9時30分消灯の規則正しい生活をしようと思うわけです。
私最近生活が非常に乱れていますので
9時30分消灯の規則正しい生活をしようと思うわけです。
目を休ませるためにどこか辺鄙な島か田舎に
逗留しようかと思っていましたから丁度よかった。
見舞い客も来ないし間食も出来ないので
私にとっては理想的な環境です。
私にとっては理想的な環境です。
4時に入浴の予約をしてくれていたが、
私は毎日風呂には入らないのでやめました。
私は毎日風呂には入らないのでやめました。
なぜ毎日入らないかというと私は重度の老人性皮膚掻痒症なので
洗いすぎると知覚神経を刺激するし浴後に全身に痒み止めと
ホホバオイルを塗らなきゃなんないので面倒なんです。
洗いすぎると知覚神経を刺激するし浴後に全身に痒み止めと
ホホバオイルを塗らなきゃなんないので面倒なんです。
今日も血液検査、心エコー、胸部レントゲン、心電図検査、
ホルター心電図検査をする、もう何回やっているだろうね。
スタッフみなさんとても感じがよくて親切です。
看護師さんがパソコンのWi-Fiをつないでくれました。
人懐こい私は看護師とも同室の方とも親しくお話ししました。
入院生活楽しんでいますよ。
同室者と愉快に話していますので楽しいです。
子供は私の生き様を見ていたからでしょうね。
私は常にプラス思考で人生を歩んで来ました。
2. yoshi2さん
私は50肩を知りません、常に肩こりだったから
まぎれていたのかな、お大事に
3. 村田春樹さん
いつも村田さんが述べているような生活をしていますよ、でも1週間で80余年の生活習慣が改善するとは思えないけどね、努力はしましょう。
mamasango672
が
しました