[699] ワイルドライス 2008.9.7 19:04:21
20/9/7(日)曇り、夕方雷雨

ワイルドライス
この前の黒い種らしき物は「ワイルドライス」です。
私のお気に入りの恵比寿のレストラン「カームテラス」で
料理の付け合わせに出てきた物でえらく気に入り
わけて貰いました。
料理の付け合わせに出てきた物でえらく気に入り
わけて貰いました。
これで「パエリア」か「ピラフ」にして食べようとの
目論見でした。
目論見でした。
娘をお昼に呼んで満を持して炊いてみました。
レシピによると3,4時間水につけ置き、スープストックか塩を
入れて3,4倍の水で40~50分とろ火で炊くとありましたので、
入れて3,4倍の水で40~50分とろ火で炊くとありましたので、
タマネギ少々と牛挽肉を入れて50分炊いてみました。
余分な水分を取り除きバターと胡椒で味付けしました。
水分は勿体ないのでスープにしました。
娘曰く「不味くはないけど、本体にはならないね、やはり付け合わせね」
私曰く「奥歯が丈夫で良かった~~、そして疲れる~~、
そしてこれを食べるにはスタミナが居る~~」でした。
そしてこれを食べるにはスタミナが居る~~」でした。
どなたか美味しい食べ方をご伝授下さいませ。
「ワイルドライス」
アメリカ ウッドランドインディアン達の間で「神から送られた貴重な穀物」と呼ばれ遙か昔から親しまれてきたイネ科・まこも属の植物、高蛋白質で低脂肪、鉄分等各種ビタミンが豊富に含まれて
いる食品です。
いる食品です。