[690] ちかごろ、我が家で流行るもの 2008.8.19 22:27:43
20/8/19(火)晴れ夕方雨

最近、超手抜き料理だけど、酢味噌ダレ料理に凝っている。
何でも良いんだけど定番は胡瓜、刺身コンニャク、
しゃぶしゃぶ用の豚肉を湯通しして皿に並べるだけ。
それを特製の酢味噌ダレで食べるだけなんだけど、
これがさっぱりして旨いんだな。
何しろ味噌が特製でしょう、不味いわけ無いか。
今夜の粗食
胡瓜の漬け物は毎日飽きもせず食しております。
娘がロスから靴と蜂蜜を買ってきてくれました。
蜂蜜は割と消費します(プロポリスに混ぜて飲んで
いますので)中国産は買いたくないので、
アメリカやカナダやブラジルから買ってきて貰います。
日本産は最近高くなりましたね。
だからデパートの物産展で産直を買います。
だからデパートの物産展で産直を買います。
2本(1.36㎏+907g)で1,500円程だそうです。
アメリカ産です。
普段履くウオーキングシューズはいつもアメリカから
買ってきて貰います。とても履きやすいのです。
サイズが同じなので助かります。
コーチの靴、履きやすくて、かっこいいです。
残念ながらこれは中国製です。
アメリカは日本より中国依存の国だから仕方ないか、
10,000円程だそうです。
10,000円程だそうです。
味噌2パックとパンを差し出したら「チャラ」にしてくれました。
最近、「チャイナフリー」と言う本を買いました。
アメリカの家族が中国製品無しの生活を1年閒実験した話です。
読了後感想を書きましょう。
(後記:画像は以前間違って削除してありません)
読了後感想を書きましょう。
(後記:画像は以前間違って削除してありません)