おてんば85歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

オリンピック・パラリンピック

侍JapanWBC優勝で盛り上がり(追動画あり)


令和5年3月22日(水)どんより

 019
021
016
022
024
030
027
034
031



今日は午後から日本橋蛎殻町に飛ぶ。
始めての土地だし、タクシー券が今月一杯で無効になるのが
8000円位あるのでそれで行くことにした。
5400円、大盤振る舞いだわ。

今日は「はなみづき」勉強会に出席、
動画撮る役目も仰せつかっていた。
今編集中

70回はなみづき勉強会最終版_page-0001

042

045
047
しかし日本有事について講釈されているのに
ウトウトしてしまった。
情けない!
041

053
今夜の夕食、カレ―うどん、豚肉があるし、カレールーもあるし
ある野菜(ジャガ、新玉葱、人参、ピーマン、茄子)をたっぷり
放り込んで旨いカレーが出来上がったのになんと白飯がなかった。
仕方ない、うどんにした、うどんもいけるわ、
小粒のきたあかりはとても美味しいんだけど皮をむくのが
面倒なのね、それで少し茹でてみたら、ばっちりするりと剥ける。


今日はどこ行っても新聞ネットを見てもWBC優勝の話で
盛り上がって、日ごろ野球に興味なくても
日本が優勝したことは久しぶりの明るいニュースだから
嬉しいのね。
録画してあるからゆっくり観るわ。


今日の歩数は5478歩




第5回WBC・準決勝 メキシコ×日本 逆転勝利の瞬間(追画像あり)




第5回WBC・準決勝 メキシコ×日本
逆転勝利の瞬間 マイアミ
令和5年3月21日
002
003
013
004
005
006
011


北京五輪閉幕


 IMG_20220221_0001




2月19日産経一面記事


2月19日一面記事

この記事上げるのに大変苦労しました。
3回継ぎ接ぎしましたが右端の出っ張りを繋ぐのに苦心しました。
素人なもんで!
朝の頭の体操です。







2月16日産経新聞一面記事


 IMG_20220216_0001




プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ