おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

地震、災害

先達の話は聞いておくべきだ、直ぐに時は流れる


令和4年9月4日(日)曇り後晴れ

017
 007
大分前から子供エリアを改造工事している。そろそろ完成しそうだ。
公園の南西角はフェンスだったがここを入口にするようだ、
私的には一番の近道になる。
010
随分沢山の鳩がいるなと思ひ撮ってみたが
写真をズームにして見ると真ん中にパン屑が撒かれている、
奥のベンチにいる3人が撒いたのかな。
016
ベンチに残飯の残骸が放置してある、数歩歩けばゴミ箱があるのにどうしてこんなことが出来るのだろうか、頭かち割ってその中身を見てみたい。
021
今朝は14輪
024

006
018
今時珍しい物が落ちていた、つげの櫛、
つげの櫛と言えば思い出すことがある、

終戦後間もなくの頃
子供達の身体から頭までシラミが蔓延していました。
頭は新聞紙を敷いた上で毛髪を柘植の櫛で梳くとパラパラパラと
シラミが沢山落ちてきました。
柘植の櫛は目が細かいのです。
衣服は熱湯で煮沸しました、
パンツのゴムの縫い目に潜んでいました。
学校で定期的にDDTを頭から身体迄振りかけられました。

私は両親が健在でしたのでそんなに不潔にはしていませんでしたが、近所に母親のいない子がいて、いつまでもシラミがたかって
いましたので休み時間にその子を取り囲んでシラミ取りをして
あげていました。取ったシラミはその子が爪で潰す役目でした。


今日は日本書紀の勉強会に茗荷谷迄行く。
今日勉強したのは巻第二十七天智天皇即位前期。
白村江の戦いの巻が詳細に述べられている。
日本書紀って日付からあらゆることが書き残されていますね、
全て手書きの時代にこんなに詳細に書き残すのは困難だった
と思う。
日本人だったら誰でも勉強すべきだと思うな。

028
034
今夜の夕食、大塚駅の駅ビルでステーキ弁当と
たい焼きを買う。
水分がビールだけじゃ
喉が詰まる。
今日の歩数は6757歩
035
娘宅に又北海道富良野産の玉蜀黍が沢山贈られて来た
そうです。お隣さんにも分けてあげました。
DSC09491
早速娘宛に報告されました。

関東大震災の記事を書く時は書こうと思っていたことを
書きます。
もう実際に経験した人の話は聞けませんね。

義母は明治42年生まれです。
義母の実家は下町深川門前仲町にありました。
魚屋でした、魚屋と言っても店舗を構えている魚屋では無くて
ボテフリの魚屋です。
ボテフリがわからない人はシニアには居ませんよね。

女ばかりの5人姉妹の長女でした、父ちゃんはぼてふりだから
いつ帰って来るかわからない、飲んで帰って来る事も度々
あったそうです。だから貧しい家だった様です。

小学校を出ると山の手のお屋敷に女中奉公に出されました。
その頃あの関東大震災が起こったのです。

深川の実家も消失しました。
焼け跡に掘っ建て小屋を建てて住んでいたそうです。
畳なんかありません。
義母は月に一度の休みに帰った時
畳を1枚づつ買ってあげたそうです。

母親がとても喜んで絹は親孝行な娘だ娘を産んで
おいて良かったと何度も喜んでくれたそうです。
義母はいつもそれを語って自慢していました。
何枚買ってあげたのかは語りませんでしたね。

私の父も明治42年生まれ、母は大正4年生まれですが、
二人とも九州に住んでいたので何の影響も無かった様です。
大震災は噂で聞いただけの様です。








そよ風の真実の 関東大震災石原町犠牲者慰霊祭


令和4年9月3日(土)曇り後晴れ


4e8f59fa-s
024
034
朝鮮人碑はメーン通りにあり、日本人碑は誰も通らない裏道にある
040
開式の辞 そよ風会長鈴木由喜子氏
043
反日左翼の神奈川新聞記者石橋学、 人品卑しい人物である、
神奈川新聞社の給料はとても安いらしい、
とても結婚できないほどらしい、昔専業主婦を養えていた時代の話 
公安に排除された、
056
例年になく参加者が多かった
060
追悼の辞 日本国民党代表、前葛飾区議 鈴木信行氏
063
自治基本条例に反対する市民の会会長 村田春樹氏
073
そよ風顧問 中田梅子氏
079
二ノ橋倶楽部の梶谷洋一氏
078
ジャーナリスト、但馬オサム氏

群馬の森朝鮮人碑撤去を求める会会長の
佐藤みずえさんの写真を撮り忘れていた。

059
023
警備も厳重である、数百人は動員されているだろう
向こうのテントは朝鮮人側、数百人動員
029
そよ風専用の通路、守られていると言うより隔離されている感じ
032
朝鮮人側は本堂のすぐ横のメーンの場所、ここはどこ!朝鮮か!
085
080
「焼けて直ぐ 芽ぐむちからや 棕櫚の露」
震災当時の東京市長永田秀次郎の記念碑が朝鮮人碑の
すぐそばにあるので今年はそれをそよ風側も拝見することに
したら、これがもう大変な折衝だったらしい、
ぐるりと目隠しされて 3人づつで3分以内に拝見することと
言う許可条件だった。
永田秀次郎市長

終了後は数百人のおまわりさんに守られながら両国駅に集団で
行きました。

090
反日やろう共が口汚くののしる中を警官に守られながら
駅に急ぎます。
去年は襲い掛かって来た男もいました。
女が中指立てています。
これはどう見ても大和乙女じゃないですね、

そよ風ブログが詳しいのでそちらをご参照下さい。
関東大震災石原町犠牲者慰霊祭 その2 : そよ風 (livedoor.jp)


世界は腹黒い(追記)


 令和4年3月17日(木)晴れ

昨夜の地震は怖かった、
私は地震の度にこれかな(首都直下型)と思います。
直下型が近いうちに来る来ると識者は言ってますが、
私の生きているうちには来ないで貰いたいと願っています。

テレビを点けたら東北が震源地と放送していましたので
少し安心しました。
東北は地震災害多いですね、住んでいる人には悪いけど
私は住みたくないですね。

私は九州出身だけど、私が住んでいた23歳までに
地震に遭った経験がないような気がします。
だから九州は地震がない土地だと思っていましたが、
近年はそうでもないようです。
その代りに台風銀座と言われて毎年台風被害がありました。


六角川
河道に厚く堆積するガタ土、大町橋から上流方向
六角川氾濫
これは私の故郷(大町町)です、
平野を蛇行している六角川周辺は氾濫しています、
住宅密集している所は山麓です、元々住宅地は山麓にあり、平野部は農家が盛り土して住宅を建て氾濫時は点々と島の様に見えました。現在昔田圃だった平野部に建物が増え被害が出ています。
私の家はもっと上にありました。結構坂を登りますので足腰が丈夫になったかも、


最近よく六角川が氾濫してマスコミを賑わせていますが、
六角川が流れ込む有明海は干満の差が6メートルもあり、
六角川は満潮の時は河口から29㌔も遡上します。
だから満潮と台風が合致すると氾濫します。

六角川下流域はもともと海だったところを干拓して広げた土地だし、上流から流れ下る土砂と有明海から遡る土砂(これは大古の阿蘇山噴火の灰と言われている)で川床も高く浅くなっているので水害は当たりまえなんですよね。

DSC07651

DSC07658
長い時期綺麗に咲いていましたが、そろそろ緑の葉が出てきました

DSC07663
障害者福祉タクシー券が送られてきました、1年分42,000円分


DSC07665
今夜の夕食、金目鯛の煮付け、豚肉と茄子とシシトウの味噌炒め、ビール

昨夜の烏山講演会の事を書きたいと思いますが書けません。
DSC07633
日の丸に最敬礼する櫻井さん姿勢がいいです
DSC07639
講師:櫻井よしこ氏
DSC07631
主催者産経新聞烏山販売所所長古馬氏

写真も動画も撮影が禁止されていますが沢山の方々に
是非聞いて頂きたい内容でした。
動画も撮影されていますが、有料なんですよ。

現状の日本を取り巻く危機についてお話されましたが
短期記憶が保てないので書けません。

一つ覚えているのは支那事変、大東亜戦争は日本が一方的に侵略した、だから日本だけが悪いと責められていますが支那も約束違反条約違反ばかり繰り返して戦争したくない日本を引きずりこんだんです。
支那側にはソビエト共産党のシンパが入り込んでいて支那と戦争させて日本を消耗させようと画策していた(当時日本側は知らなかった)
ドイツも同盟結んで味方かと思いきや陰で蒋介石軍を応援していたんですね、知らぬは日本ばかりなんです、今も昔も日本は約束は守られると思いきっていますが、世界は腹黒いんです。
目を覚ませ日本よ!
IMG_20220317_0048
IMG_20220317_0050
なかなか読書出来ませんが購入しました、
なんとか読了したいと思います。

今日の歩数は3847歩





東日本大震災の思い出


令和4年3月11日(金)どんより晴れ

DSC07495
公園の南西角にダンプカーが6,7台止まっています、
産業廃棄物運搬車のようです、近くで大規模な工事をしているの
だろうか
DSC07496
今日は金曜日、八百屋さんが来るので5分早く出た
DSC07504
今日買った野菜、懲りずに蕗の薹も 800円
DSC07498
体操終わったところ、ビルの隙間で朝日が昇る
DSC07503

DSC07505
今日のお昼、スパサラダ、コロッケ、柚子ジャムをつけて 旨い
DSC07507
今夜の夕食、ハムエッグ、スパサラダ、トマト、蛤汁、ビール


テレビを点けたら現地で黙祷している場面だったので
私も立って黙祷しました。
当事者意識が希薄で申し訳ないと思っています。

11年前のこの時間、覚えていることは丁度パンを作っている
最中だった。
いくら大震災と言えども発酵は待ってくれないので粛々と作業していた記憶がある。
でも合間にテーブルの下にもぐり込んだ、
犬たちも恐ろしそうな顔してテーブルの下に来た。
旦那がウロチョロしているので早く入りなさいよと促したら、
椅子の下にもぐろうとしている、そんなとこ犬でも入れないよ。

当時の過去記事を見ているんだけど、ライブドアは画像を消して
しまっているし、fc2ブログには画像がばっちりあるので
参考記事としてこちらに転載したいんだけどうまくいかない。
さっきから繰り返しておかしくなったのでやめるわ。

今日は思い切ってお雛様を片付けました。
もう娘もとっくに嫁に行ったので急いで片づけることも
ないんだけどね、
けじめとしてね、
今日の歩数は3681歩


1000年恩を忘れない民!


 令和3年6月2日(水)晴れ

今日は家事に勤しむ。
冬物衣類を手洗いしたり、アイロン掛けしたり、繕い物したり、
今冬はほんの数点しか着用しなかったので洗うものも少ない。

夕食食べている時お隣さんがビール持って来たので
飲んで歓談した。
それで遅くなったが9時過ぎに散歩に行く。

同じスーパーで二種類の値段のパインがあった

DSC00015
こちらは780円 先日京王では1380円で売っていた
なぜか末尾に80円が付く
DSC00014
こちらは398円 これをお買い上げ!
DSC00017

もう一軒のスーパーに298円と有ったのでよく見てみたら
フイリピン産であった、フイリピン産は苦戦しているでしょうね、    日本人は台湾好きだからね、特に東日本大震災の時に受けた
恩(総額253億円)は1000年忘れない民、
東日本大震災に対するアジア諸国の対応DSC00019
今夜の夕食 ビーフシチュー

DSC00023

DSC00024

DSC00025


今日の歩数は6495歩


プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ