おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

烏山講演会

烏山講演会、山口敬之氏とは


令和5年4月10日(月)晴れ

003
004
006
008

012
今日のお昼 残り物

今日は夕方から千歳烏山に行く。
烏山区民センターホールで烏山講演会、
私はこの会を主催している古馬さんと昵懇なので
毎回参加しています。

今夜の講師は毀誉褒貶の或る人物なので人によっては
いかさま野郎だと言う人も居ますが、
私の主義は「あのレストランの料理は不味い」と聞けば
どれほど不味いのか確かめる為にも是非にも行きます。

それに私はワイドショーもニュースも一切見ませんので
この講師の評判も多少しか知りません。
話の内容は私の知る知識とはかけ離れており新鮮でした。
これからこの講師に興味を持って彼の知識を判別しようと
思います。

この講師の評判が芳しくなかったので客の入りが少ないだろうな、 古馬さんを応援する意味でも行ってあげようと思いましたが、
なんとなんと満席でした。
満席請負人の櫻井よしこさんより多くて
このホールの定員は384名だそうですからすごい集客です。
講師も古馬さんも大変喜んでいらっしゃいました。
おめでとうございます。

1


018
 024

015


今日の歩数は5417歩


第37回烏山講演会のお知らせ


烏山講演会_page-0001 (1)
 
メールを勝手にチラシにしてしまいました。
乞うご容赦!



支那は世界を支配しようとしているのだ!


 令和4年12月8日(木)真珠湾攻撃の日 晴れ 富士山見える

DSC09980
朝起きて西の空を見たら満月の様な月が地平線に落ちる寸前だった、天体に詳しいスタッフにお聞きしたら
満月の前の「待宵月」だそうだ、今夜が満月らしい。
004
007
014
新しい喫煙所が完成していた
013
内部
010
内部も周りにもべたべた張り紙がしてあったが、
私的には余計なお世話だと思う
022
今朝も富士山くっきり見える
021
朝日が昇る

今日は午前吉祥寺に行く。
補聴器の調整清掃の為
新宿以来のスタッフだから話が弾む。

024
029
吉祥寺の駅ビルで昼用のパンを買う、
シラス入りのパンを買う、シラスには根に持っているな!
安曇野の飲むヨーグルトは娘が安曇野市にふるさと納税したら
送って来たそうだ、
063
4時過ぎ
066
行く前に軽く食べる

洗濯して、ブログを1本あげて夕方烏山講演会に行く。

満席の参集で、迫真の話だった。
今や世界の脅威は支那である。
世界制覇の為ならどんなことでもやる国。
このことについては時間がないのでこの位にしておく。
日本人よ・お人好しではこれからの世界は生きていけないよ!!


087

069





第36回 烏山講演会のお知らせ


第36回烏山講演会のお知らせ_page-0001
 
頼まれてはいないけど急遽チラシを作ってみました。
常識が欠如している老婆ですからこれがふさわしいのか
不明ですが、
安倍さんは虹の橋を渡って空の彼方で日本の行く末を見守って
くださっていると信じています。


門田隆将さんは吠えました

令和4年7月13日(水)曇り



途中で電源が切れましたので後半が聞けません!
残念!


昨夜の門田隆将さんのお話は全く私の考えと同じでした。
警備の問題、狙撃犯の動機等伝わって来るより奥が深いと
思います。

門田さんは報道を見ていると動機は宗教問題で片付けようとの
同意づけがされていると思うと仰います。
私もこれは日本を支配しようと虎視眈々と狙っている
かの國の思惑だと思います。
安倍さんの死でもう日本は終わったと嘆かれました。

岸田さんはじめ政治家は殆ど媚中派、親中派ばかりだそうです。
昔の大物政治家(名前を仰いましたが覚えていません)が
どうしてもこうしても靡かないのでその政治家のあらゆる面を
探索したら、その政治家は蓮の花の愛好家であることを突き止め、中国に世界でも珍しい蓮があるから見に来ませんかと誘い、
とうとう篭絡したそうです。

日本乗っ取り作戦は上から下まで着々と進められています。
そして高市早苗さんは真の保守派で安倍さんが次の首相に期待していた方でしたが、安倍さんの死で無くなったと言われます。
これから日本を背負って行ける女性政治家だそうです、
男の政治家には期待できないそうです。
なぜなら忖度するからだそうです、
どこに忖度するか、勿論〇〇国様です。

選挙で当選すると真っ先に〇〇大使館から電話があり、
お食事でもどうですかとお誘いがあり、
それに応じると段々取り込まれ、そのうちに〇〇國に招待され
上から下まで至れり尽くせりに持てなされ、
あらゆる便宜を与えられ、政治家の取り巻きにまで便宜を
図ってくれるそうです。

それでもう〇〇國様の嫌がることはすべて反対し〇〇國様の
ご要望を通すようになるそうです。

門田さんは熱烈語りました。
二人体制なのでひとり一時間の持ち時間でしたので二人とも
語り足りないと仰っていましたが、私は門田さんに充分な時間を
与えて語って欲しかったです。

主催者の古馬さんに電話して昨夜の動画だけでも無料で公開して
くれないかと談判しましたが、無理だそうです。
でもこれからこの件については門田さんは語ると思いますので
検索して見てください。








私は今まで無関心でしたが、
安倍さんって語りも上手だったんですね、
一度も生の声を聴く機会がありませんでした。
残念でたまりません。

烏山講演会にも一度目の首相の座を降りた時期に出演なさって
いるんです。
古馬さんはそれを誇りにされています。




プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ