おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

散歩、運動

針灸マッサージ


令和3年1月21日(木)晴れ


DSC07907


いつもそうだけど最近背中が凝ってたまらないので
いつも行くマッサージに行きました。
右の肩甲骨の辺りも凝っているけど臀部も凝っていて
動かすと痛い。

マッサージ屋さんも長年働いていた女性が独立して
所長一人でやっておられるので忙しくて長時間はやって貰えない。
今日は主に背中と臀部は軽くやって、後3日は来るように言われた。
暫く通おうと思う。

右乳房の下がシクシク痛み、その真後ろに違和感があると言ったらそれは肋間神経痛だと言われた、胃や心臓ではないそうだ。

歳のせいかあちこち具合が悪く閉塞している。
コロナのせいじゃなくてやっぱり歳のせいだろうな。
何を食べても美味しくない。

DSC07910
何を食べたいのか判らないし、最近碌な物は食べていないので
がっつり肉を食べようと思った、しかし玉葱人参じゃが芋が
去年からあるのでビーフシチューにした。
ハウスのルーでやったがイマイチ美味しくない、
何か味を足さないと物足りない。
次回は本格的にやってみようかな。

DSC07915
がっつり冬支度で散歩に行く
DSC07921
家を8時少し前に出たが、写真を撮ろうとしたら消えました。
DSC07928
万歩計は一日中付けていたのでこれが正しいでしょう。


食欲が無い


令和3年1月15日(金)曇り一時小雨

今日も何もない。
そうそう、苺ジャムを作りましたね。
苺が少し安くなっていましたので2パック買いました。
398円
DSC07791
2パックでこれだけ、やっぱりまだ高いわ

苺ジャムはジャムの女王様ですね。
その次がアンズジャム、次が梅ジャムですかね。
苺農家のヤレ(商品にならない)を沢山手に入れたいです。

最近食事で困っています。
何を食べたいのか我ながら判らないのです。
だから買い物に行っても何を買ったらいいのか判らない。

どっか毎日行っても飽きないような美味しい店がないかな、
今日も食欲が無いし、胃はムカムカするしで断食しようかなと思いましたが、夜粗食を食べましたら、胃のムカムカも収まりました。
空腹がいけないのかな、もう我ながら判らない。
食事の前に散歩に行く。
今日の歩数 4157歩 2,9㌔
DSC07806
DSC07801
いつも自転車で来て茂みに入って居る
おじさんがいるので気になっていましたが、
今夜は若い女性と話していましたので私も加わりました、
保護団体の方だそうです。
野良猫が12匹いるそうです、カンパしたいと思いましたが
持ち合わせがなくて残念、今度持ち合わせましょう。

DSC07792
今日の昼食、昨夜の蛤吸い物の残り汁に野菜と餅を入れて、
美味しい!
DSC07809
今夜の夕食、蛤吸いに野菜と卵を入れて、
これが胃食道にやさしいの、蛤吸いは美味しいよね、
出汁をとった昆布と残り物の糸コンとうすあげを煮付けて、
冷凍の餃子、アルコールは飲まない


世界の経済はどうなる!!!


令和3年1月5日(火)晴れ 富士山見える

今日は午前💻教室
今日もチラシ作成

IMG_20210105_0003
今日作成したチラシ、これでなかなか苦労しています、
頭使います、ボケてる暇はないっ!


午後からなにしてたかなあ~
俄かには思い出せない。
今日は心臓さんもご訪問無かった。
よきかな!
CIMG0346
今日の夕食、昼食抜き、
昨日の残り、少々塩味を足した、年取ってから味に自信がない、
薄いと思って足していくと辛すぎることが多い、

夕食後散歩に出る。
今日の歩数は6364歩 4,4㌔

CIMG0349
正面、ワシントンホテル
CIMG0350
京王プラザホテル
CIMG0351
ハイアットリージェンシー
CIMG0352
ヒルトンホテル
CIMG0354
都庁の左、ハイアットリージェンシー
CIMG0368

日本経済はどうなる!!!


一巻の終わりかな~


令和2年12月28日(月)晴れ


DSC07525
DSC07529


今日も午後から買い物に行ったほかは家籠り。
夕食後7時頃散歩に行く。
やっぱり半ばころに心臓さんが訪問された、
もう私もそろそろ一巻の終わりかな、
まだやり残したこと一杯あるんだけどな。

CIMG0192
バージョンアップした蕪漬け、う~~ん!微妙
プレーンの方がいいかな

CIMG0185
今日の昼食、昨日の蛤汁の残りに白菜と餅を入れて
蛤汁は本当に良い出汁がでますね
DSC07535
今夜の夕食、茄子と豚肉の味噌炒め、コノシロの酢〆
蛤汁、切り干し大根炒め、リンゴ、ワイン
CIMG0211
月がまん丸くなってきた
CIMG0232
CIMG0226
CIMG0206

今日の歩数4369歩 3,1㌔





胃か心臓か


 令和2年12月25日(金)快晴 富士山見える


DSC07476
DSC07484


しめ縄飾り作りの教習から帰宅後何していたか定かでない。
そうだ!年賀状の宛名印刷をして郵便局に行き投函し、
お金をおろして買い物に行ったんだわ。

食事の支度をのろのろとしてから散歩は食べてから行くか
後から行くかで思案したんだわ。
チャカチャカできなかった。
食べてから8時頃義務的に行きました。
今日の歩数4367歩 3,2㌔
CIMG0122
都庁の見える所では青色のライトアップしていましたが、
公園に着いたら無色になっていた、8時で閉灯かな
CIMG0125
左から都庁第二庁舎、パークハイアットビル、オペラシテイビル
CIMG0128
DSC07481
今日のお昼 卵かけ用の醤油を頂いたので
卵かけご飯にする、鮟肝、味噌汁(レトルト)
鏑漬け、
DSC07487
今夜の夕食、ウマヅラハギの刺身、ノドグロのさつま揚げ、
トマト、かぶら漬け、お吸い物(レトルト)ビール

半ばころ胃か心臓か不安になって何度も休みました。
ウマヅラハギの生の肝を食べたんだけど大丈夫かなと
不安な気持ちで食べたので当ったのかもと思った。
やっぱり心臓かな!

明日から1月3日まで予定はない!
のんびりします。



プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ