おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

日本書紀、古事記、万葉集、勉強会

続日本紀事始


令和6年3月17日(日)晴れ

004

006
今朝の朝食
taisou


今日は午後から茗荷谷に飛ぶ。
途中からだけど「日本書紀」の勉強会に参加していた。
全巻読み終わるまで8年かかったそうだ。
それが終ったので、続きとして「続日本紀」の勉強会が
今日から始まった。
これは永いので多分私は全巻全うしないだろうな。
なんとかついて行けそうです。
続日本紀はごく少数の研究者しか読んでいないそうだ。

講義の様子はスマホで音だけ撮って来ましたが、
ご興味があればここに掲載します。

この勉強会は4時間ぶっとうしなのでへとへとになる。
こんな長い講義は世界広しと言えども他にはないだろうな、

いつもは平気だったが今日はとても疲れ果てました。
心臓の不具合が重なっていると思う。

それなのに新宿で二つの用を足そうと頑張ったが徒労に終わった。
まずヨドバシカメラで補聴器用の電池とA4用紙を買おうと
思ったが、電池は型式番号が判らないので買えなかった。

そしてドコモショップに行ったがこれも徒労に終わった。
スマホの電池が直ぐに切れるので新しい電池に入れ替えようと
思ったが、これはアップルショップに行かないと駄目だと言う。

疲れはてて、お腹もペコペコなのでバス降りたところにある
寿司屋で夕食食べようと思っていたら
ここも準備中でした。
ついてない!!
gaisyutu
今日は暑かったわ、

012
今夜の夕食、昨夜の残り、食べ物を無駄にしないで良かったわ。

今日の歩数は6082歩



万葉集は面白い


令和6年1月25日(木)晴れ

004
 asa
006
009
019

016
今朝の朝食、コロッケパン

今日は午後から永田町の議員会館に「万葉集」の勉強会に行く。
日本人と生まれたからには記紀、万葉集等内容を知りたいと思う。
それらは私が戦後教育を受けた所為か、
それとも初等教育では習わないのか、題名位しか習ってない。
しかし私の脳の限界かもしれないが展開が早すぎてついて
行けない。
もう止めた方が良いのかしらとも思う。

昨日から腰の痛み止めが切れたので飲んでないが時々痛む。
お隣さんから腰の筋を強化するヨガを習ったのでやっているけど、 もっと本格的に習った方が良いかもしれない。
027
今夜の夕食、先日の残り物、まだあるな。


IMG_20240124_0001

私には判読不能なハガキを度々寄越すお方、
今年は年賀状の中に紛れていました。
喪中なのかな、判ることは私にとてもとても逢いたいらしい。
私的には別に懐かしくも会いたいとも思いませんが、
これほど恋焦がれておいでなので一度会うかなとも思う。

今日の歩数は8523歩





万葉集は面白い


令和5年12月21日(木)晴れ 富士山見える

006
009
星博士があの辺に北斗七星が見えるよと指差しますが、
私には当然見えませんね。
012
真中あたりだそうです
019
金星は見えます

025
今朝の富士
朝

今朝も4時55分にトイレに行って、たった5分でも寝てやろうと
ベッドに入ったら目が覚めたのは35分だった、
大急ぎで排便なしで出かけて公園のトイレに入ったが
初期の目的は達せず。

たった5分を稼ごうとする根性、我ながら呆れる。
027
今朝の食事
030
赤大根を甘酢につけましたが、赤くなりませんね。

今日は午後から議員会館で今年最後の万葉集の勉強会だった。
かな文字が発明される前に日本語の読みを漢字で表出しています。
正にかな文字の黎明期ですね。
どうしても解明できない歌もあるそうですが、
本歌の左に万葉仮名がありますが、私にも何となく読めます。
何百年も万葉仮名の解明に取り組んできた学者達、
日本語の発達に万葉集はとても役にたっていますね。
難しいけど面白い学問です。
IMG_20231221_0001
クリックすると大きくなります、
歌の左側が万葉仮名です、なんとなく読めて理解出来るでしょう。

終わってから今年最後なので忘年会が開催されましたが、
私は胃腸の調子がよくないので参加しませんでした。

帰宅途中新宿3丁目で下車して「スシロー」に行きました。
昼食べてないのでお腹空きました。
036
ちょっと食べすぎだった、パネルに慣れてないので
どの位注文したか判らない
037
安いネタばかりだったわ
dekake

038
同志からお歳暮頂きました、ありがとうございます。

今日の歩数は10763歩




 

日本書紀にはがっかりだわ


令和5年12月3日(日)晴れ

004

 006
asa
008

今日は午後から茗荷谷に行く。
日本書紀勉強会に出席。

日本書紀も化けの皮がはがれているような心境だわ。
今日勉強したのは持統天皇巻三十、
日本書紀も持統天皇で終わりだけど、
古代日本は唐は勿論だけど朝鮮半島人を上から下まで
無条件に受け入れている、
古代朝鮮半島は高句麗、新羅、百済が常に争っていたので負ける
たびに上から下までごっそりと日本に亡命してきた。
それも日本人庶民の生活は不明だけど朝鮮人は上は王から庶民まで大勢で移住してくるのを優遇して受け入れている。
まるでこれでは我々の先祖は朝鮮人じゃないだろうかと
思い始めました。少なくとも上流階級は朝鮮人の血が濃いでしょうね。だから上流階級はバカにされても騙されても朝鮮人と仲良くしようよと言う姿勢なんですね。

まるで現代、これからの日本を象徴するような有様です。
日本も今後想像を絶する変化をするだろうな。
我々昭和人には堪えられない変化だと思う。
そうやって歴史はうねって流れて行くのだろう。

日本書紀が終ったら次は続日本紀をやるらしい。
10年はかかるらしい、私最後まで見届けられないな。
続日本紀 - Wikipedia
gaisyutu

帰宅しても碌な食べ物はないので京王の上階、
清月堂で鰻釜飯を食しました。
最近あんまり動かないせいかお腹も空かないけど、
三度三度は食べないで二食にした方が良いとは思う。
一粒も残さず完食するのでお腹一杯で苦しい。
014
3025円
016
明日のパンが無いので京王で餡子食パンを買って来ました、
なぜかズシリと重く944gもあります。
1340円

今日の歩数は8722歩




古事記勉強会(追記あり)


令和5年11月23日(木)勤労感謝の日  晴れ

日の丸

003
005

朝


006
今朝の朝食
007
今日のお昼、肉まん、2個648円
オペラシテイビルの地下にある何でも屋で
買ったこの肉まん超不味い。こんな不味いの食べたことありません、今日はレンジでチンしましたが、明日は蒸してみます。
その結果やはり不味かったら、
親切な私(おせっかいとも言う)手紙で御忠告書いて差し上げようと思います。


今日は午後から古事記の勉強会に文京シビックセンターに行く。
地味な勉強会でいつも人数が少ないが講師が気にしないで熱心に
講義なさるので付いて行ってる。

所で今日初めて聞いたんですが、日本書紀は一部支那人が書いて
いるんですね。
雄略天皇がとても日本人とは思えない残虐なので違和感はもって
いました。

21代雄略天皇から(続守言)と言う支那人、
24代仁賢天皇の巻は支那にあるまったく同じ文献の丸写し、
35代皇極天皇から40代天智天皇迄(薩弘格)と言う支那人が
書いた。
41代持統天皇で日本書紀は終わり。

私は殷と言う中国史最古の王朝の本を時間を掛けて読んでいますが、支那人は最古から現代まで日本人とは全く違うメンタルの
人種だと確信しました。
日本にもそりゃ残虐な人も居ましたけど支那人とは精神、規模が
違い過ぎます。古代支那では絶えず戦争に明け暮れて捕虜を
大勢確保しておいて祀りの度にいけにえにするのです。
当時の為政者は事を決める時は全て占い、先祖祭祀に頼り
いけにえを捧げて告知を受けるのです。
日本史では私の知る限り聞いたこともありません。
其の支那人が書いた日本書紀以外はね。

近現代でも支那人は残虐な方法で日本人を虐殺しています。
支那人は現代でもいざとなればその本領を発揮するでしょうね。
皇統図
日本書紀

終わってから同志と久しぶりに食事しました。
015
ロボットが運んできます、
食事が終わっても皿を下げには来ませんね。
016
020
ステーキとワインとデザート

楽しい一時でした。

今日の歩数は8790歩



プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ