令和2年10月21日(水)晴れ

DSC04825
夏用のカーデガンでは寒かった


今日は午前中上の歯茎のインプラント手術をうける。
10時に治療台に上がってから終わったのは11時45分だった。
3本なんだけど、前回の下の歯茎の5本より時間が掛かったような気がする。
私は仰向けに寝て、しばらくすると左の肩甲骨の内側(病膏肓に入る)と言われる膏肓がキリキリと痛み始めます。
だから手術して仰向けに寝ていなければならない時は悲惨です。
今日の手術代66万円払いました。

IMG_0001s-1-217x300[1]
★の場所が膏肓

前回の下歯茎を手術した時は痛みませんでしたので、
そこに至るまで時間が掛からなかったんでしょう。
午後からのマッサージ治療はそこを重点的に施療して頂きました。


その足で幡ヶ谷の幡ヶ谷社会教育館まで歩きました。
実は数日前にチラシが入って居たんです。
フラワーアレンジ&プリザーブドフラワー教室の案内です。

花は嫌いじゃないし、ふとそのキャッチフレーズに心うごかされ、やってみようかなと思い電話して体験出来ますかと問いまして
今夜の教室に行ってみたんです。

そのキャッチフレーズとは「国内の花の生産地では出荷されない花が大量に破棄されています。皆さんのお家に飾られることで、支援出来ることがあります」
そうだ好きな花で支援しようと思ったわけです。
IMG_20201021_0001

行ってみたら生徒は私一人でした。
午後の部は6人ほどいて今日入会した人が3人いたそうです。
マンツーマンで教えて頂き、習うと言っても頭使うわけではなくて結構楽しいものがありました。
週1回1年間コースで習うことにしました。
独身の頃会社のサークルで草月流を習ったことがあります。
DSC04834
DSC04840
四方どこからでも見られる、裏表がない

なんでも資格は取っておいて荷物にはなりませんしね、
なんで身を助けるかわかりません。
就職に困って花屋に資格で雇ってもらえたりして、ほほほほっ!
教授料は無料で花代3500円だけだそうです。
どういうシステムになっているのか質問魔としては聞き忘れました。
ヨーロピアンフラワーデザイン連盟という組織だそうです。
教科書代:2500円、花代3500円、道具セット代5500円
11,500円払って来ました。

遅くなったので近くの6号通りの「ハシヤ」で美味しいスパゲッテイを食べて帰ろうと楽しみにしていましたら、今日は店休日でした。
「えびす」も店休だし「魚〇」に入りました。
ここはいつもサラリーマンで満席だけど丁度いい塩梅にテーブルが一席空いていました。

近所の居酒屋はどこも満席でコロナってなに状態ですよ。
コロナの怖い人は来ないでしょうね。
私もね!経済活性化に貢献してます。
今日の歩数6885歩4,7㌔
DSC04831
今日のお昼、全粒粉60%のジャムハウスのパン超美味しいです、
スープも無駄なく食したし
DSC04836
「魚〇」の刺身4点盛り(鰹、鮪2点、小柱)
普通の居酒屋だったらこれで3人前ですよね、これ一人前ですよ
ポテサラも小皿にして貰いました、右上がお通しの蒸し穴子
緑茶、手術した晩なのでアルコールは禁忌でした、
DSC04838
鯛の粗汁、ご飯 〆て2000円也
ご飯は残したけど刺身は持ち帰りにして貰いました
DSC04839
明日食べる、