令和2年10月20日(火)晴れ 富士山みえる
今日は10時からパソコン教室なんだけど起きたのが9時だったので
午後からに変更してもらう、
午後からに変更してもらう、
今日勉強したカード、これ結構苦労したわ
4時頃久しぶりに犬友のいちこさんが訪問された。
私の好きな白ワインを持ってこられた。
ありがとう!
いちこさんと話すと犬の話に花が咲きます。
愛犬カイが亡くなってから縁あって野犬の子供を山口県から引き取って育てている。
そのシュウの日常をブログで書いておられるので娘ともども楽しみにしています。
シュウは2匹の兄弟犬で母犬は野犬でした。
山に住んでいたらしい、母親は子供犬の眼の前で非情な野犬狩りに撲殺されたそうです。
母犬は子供が居なければ逃げおおせたのに子供を見捨てて逃げるわけには行かなくて子供の傍から離れなかったので容易に撲殺されたのです。
この世の殺す行為で撲殺程残忍な殺し方は無いと思う。
そのせいでシュウは人間不信になり、いちこさんが心を込めて馴らそうと努力していますが、なかなか容易に馴れないようです。
人間が怖くて特に棒状の物に異常な恐怖心を示すそうです。
何も山奥でひそかに暮らしている野犬を撲殺することは無いでしょう。どんな理由があるにせよ私はこの男を絶対に許しません。
何も山奥でひそかに暮らしている野犬を撲殺することは無いでしょう。どんな理由があるにせよ私はこの男を絶対に許しません。
「てめぇお前も同じような苦しみを味わって地獄に行けぇ!」と
心の底から呪います。
心の底から呪います。
碌な死に方はしないでしょう。
私の呪いは効きますからね、実績があります。
いちこさんのブログ
私の呪いは効きますからね、実績があります。
いちこさんのブログ
眉のような三日月さん
写真が取り込めなくて苦労しました、SDカードを入れても反応しませんで慌てました、仕方ないのでセカンドのノートパソコンに取り込んで、外付けハードディスクに取り込んで本体に取り込みました。
老頭で苦労しましたよ。
写真が取り込めなくて苦労しました、SDカードを入れても反応しませんで慌てました、仕方ないのでセカンドのノートパソコンに取り込んで、外付けハードディスクに取り込んで本体に取り込みました。
老頭で苦労しましたよ。