令和2年10月9日(金)雨

偲ぶ会なのでドレスコードは礼服でしたが、
喪服では大袈裟なので一番地味なスーツにしました。

外に出たら台風の余波で横殴りの雨でしたのでレインコートを取りに戻りました。バッグにはカメラ2台と三脚が入って居るので重い、
今日は午後から表記の会に参集するために参議院議員会館に
参集した。
古賀先生は正しい国語普及に力を入れて活動された方で、
今年3月に72歳で急逝されたことは返す返すも惜しい方を亡くしたと痛切に思いました。もうこんな愛国者は二度と現れないんじゃないでしょうか。
元都議会議員だった土屋敬之氏がすっかり復活されて頼もしく思いました。一時心身が衰えておられたので心配していましたが、佳き伴侶に恵まれてから復活なさったようです。
まだまだ活躍してもらいたいと要望を申しました。
今はヘイトスピーチ規制法問題で活躍されているそうです。
悪法ヘイトスピーチは何とかしないと日本人が委縮してしまいます。私も微力を捧げたいと思います。
![300-35[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamasango672/imgs/6/e/6e0a7829.jpg)



展転社代表 荒岩宏奨氏

元市議会議員、元国語教員 川畑賢一氏

元東京都議会議員 土屋敬之氏

村田春樹氏
盛会で50名近くの方々が参集された。
動画を撮ってきたので後程ご覧ください。
いろいろあった集会だった。
終わってから10名の同志と市ヶ谷に飛んで直会をしました。
終わってから10名の同志と市ヶ谷に飛んで直会をしました。