令和5年9月16日(土)晴れ

003
006
002
007


 今朝は慌ただしかった。
息子夫婦があきる野市、秋川渓谷にある日本料理店「黒茶屋」に
招待してくれたんだけど道中道が混むので8時30分に迎えに来ると
言うのだ。

体操から帰って大急ぎでシャワーを浴び、
朝食をそそくさと食べ支度しました。

案の定高速道は渋滞していたので一般道を走ったり又高速に入ったりして何とか時間前に到着しました。
川辺にかけて広大な土地に「黒茶屋」はありました。
なんでも製紙工場だった跡地にあちこちの有力者の古民家を寄せ集めて移築した懐かしい昔の建物の数々、個室の畳もなんだかフカフカします。それがいいんだな。

IMG_20230916_0001

061
建物敷地入口 水車、水が溜まるといきなり回ります
024
051
レストランの入り口
044
047
026
009
川辺に下る
053
秋川渓谷
017
012
014
息子と
015
嫁さんと

お料理の数々
027
先付け
030
031
鶏肉ほうば焼
032

034

041
035
038
042
デザート
炊き込みご飯は撮るの忘れた
さすがに山近く渓谷ですから鮪の刺身なんて出ません。

もうお腹一杯で残しました、残したらお持ち帰り下さいと
入れ物をくださいましたので持ち帰りましたよ、一食助かる。
どれも美味しくて満足致しました。
息子夫婦よありがとね、これは敬老の日のお祝いかしらね。


いい日一日

052
067
俎板は昔リフォームした時に大工さんに何枚も作って貰って
沢山あるけど新規一転しようと思う、2500円

今日の歩数は5852歩