おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

2021年11月

冬到来


 
令和3年11月27日(土)晴れ 寒冷 富士山見える

DSC04371

今朝はいつもの格好で体操に行ったんだけど
もう一枚欲しいほど冷えた。
家に居ても足裏が冷たくてテーブルや机に向かう 時は
足温器に足を突っ込んでいる、もう本格的な冬到来だな。
本来なら、ストーブを点けるか床暖を点ければいいんだけど
1万円もしたバラが長持ちしないので我慢している。
DSC04373
今まではスカーフを巻いていましたが、
今日からマフラーです


午後から隣町迄買い物に行こうと思っていたので
朝食後すぐにパン作りに掛かる。
結局隣町には行かなくて近所のスーパーで買い物した。
DSC04365
DSC04368

DSC04366
今日のお昼、芋、富有柿、野菜ジュース
柿が熟して柔らかいので好きではない、
芋はレンジをパン作りで使えないので茹でた。
DSC04393
DSC04403

DSC04406
今夜の夕食、メンチカツ、南瓜煮、トマト、赤かぶら漬け
卵かけご飯
今日の歩数は5576歩






1万円分のバラがたったこれだけ


令和3年11月26日(金)晴れ富士山見える

DSC04340

体操会場で野菜を買う、大急ぎで次の体操会場に行くのかと
聞きましたら、野菜買う為に集まってくれる場所があるそうです。
年寄は早朝行動するんですね、
私も年寄だけど野菜買う為に早起きはしないな~
DSC04342

お隣さん来なかった。


後はなにしてたかな~
思い出せない。
5時予約のインプラントクリニックに行く。
今日は上左前の型取りをして仮歯の調整をしてくれた。

新宿で途中下車して日比谷花壇に寄ってバラを買う。
お隣さんから退院祝いに花の商品券を頂いていたので使う、
この花屋は小田急ハルク寄りの地下にあったのが
京王地下寄りに移動していた。

高級な花が沢山あって好きだったけど今度の場所は狭い。
聞いたら小田急が建て替えするらしい。
古いですからね、と言うけど家のマンションよりは
新しいと思うのよね。
尤も西口正面の明治安田生命も23階建てに建て替え中です。

しかし日比谷花壇の花は高級だけど高い!ビックリ!
バラが1本880円もするの、
ちびちび買おうと思ったがえいっとばかりに1万円分買いましたよ。
最高の贅沢、娘に文句言われるかと恐れていましたが、
何も言わない!うん
DSC04363
DSC04364
これで1万!

帰宅したら娘が来ておりましたので
リノベーションの進捗状況を見に行きました。
DSC04349
DSC04348
これから設備を設置するのだろう
DSC04350
クローゼットに戸が付く 寝室にも同じ規模のを設置
DSC04351
 台所にも物入2か所
DSC04352
台所の反対側居間側にも物入、主婦感覚で物入を沢山附けた
DSC04344
寝室の窓から
DSC04343
今日のお昼 芋、レトルトのスープ
DSC04353
今夜の夕食、沖縄そば

今日の歩数は7320歩





見ればわかるでしょ!


令和3年11月25日(木)晴れ富士山見える


DSC04299

DSC04275
段々夜明けが遅くなる
DSC04322

今朝はお隣さんも会長もお休みでした。
DSC04282
私の目の前に犬がいると思って体操の途中でさわりに行ましたら、昨日据え置かれた置物でした。夜に明かりが点くそうです。
誰か持ち去りませんかね。


今日は昨日みそこなった、北斎・広重展を見に行きました。
予約なんぞ何のその、客は私一人でした。
同行者がいないので思う存分説明を読んで一つ一つ観て回ったら
なんと2時間、疲れ果てました。
本当は同じ階で開催されている「和田誠」展も見てみようと
思っていたんですけどね。

ところで浮世絵展は無料でした。
65歳以上は無料なんですが、私はいつものバッグだと重いので
小さなバッグに重い財布を入れて来なかったんです。
身分を証明するものはすべてその財布に入って居るんだけど、
イケメンのお兄さんが証明するものがないとと難色を示すので
「見ればわかるでしょ」と言ってマスクを外して顔を曝したんですが、始めはそれでもダメモードでしたが何とか懐柔して無料にして    貰いましたよ。

見どころ満載で説明をよく読んでも意味が頭に残っていませんね、 悔しい。
今年一杯やっているらしいから気が向けば再度行こう、只だし!
今度はばっちり84歳の証明書を持参してね、捲土重来(違うか)

DSC04309
この展示物は本物ではないので
写真・動画撮り放題でいいそうです。
DSC04311
DSC04313

IMG_20211124_0013

IMG_20211125_0008
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_20211125_0006
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IMG_20211125_0007
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DSC04301
今日のお昼、芋、チギリパン、富有柿
DSC04315
お疲れさん!
DSC04318
DSC04332
今夜の夕食、レトルトのビーフシチューライス
トマト、蒲鉾、甘酢漬け、ビール
今日の歩数は4529歩






【11月25日は憂国忌】


 奥本康大FBより

【11月25日は憂国忌】
〜 市ヶ谷台で自衛隊員に決起を促した日から今年で51年 〜

三島由紀夫決起から日本は変わったのか
憲法改正を唱えて楯の会のメンバーが自衛隊員に決起を促しましたが、自衛隊員は呼応せず、ヤジと怒号を浴びせるだけでした。

最早これまでと死をもって最期の主張を日本人に訴えました。

あれから51年、日本は更に悪化の一途を辿っています。

反日日本人という愛国心の欠片も持たない、
政治家や大衆が増殖しています。


それだけでなく、近隣諸国に忖度ばかり重ねてきたツケが
まわり、今では昭和45年の危機感どころでは無くなっています。


三島由紀夫が自決した知らせを聞いて出光佐三は会ったことも
ないのに「真の日本人が居た」と感涙したのです。


それだけなく、翌年1月24日の三島由紀夫葬儀には川端康成葬儀委員長に無理を承知で弔辞を読まして欲しいと申し入れをしたのです。

一度も面識もない出光佐三の申し入れに関係者は戸惑ったと
思いますが、最終的には受け入れられ、数人の方の一人として
弔辞を読んでいます。


その弔辞は出光佐三著の「日本人にかえれ」に掲載されています。

出光佐三のような国士には三島由紀夫の思いが瞬時に理解できたと云うことなのでしょう。

日本人は覚醒しなくてはなりません。
また三島由紀夫が成し遂げたかった思いを受けて日本を取り戻さなければなりません。

三島由紀夫烈士、森田必勝烈士のご冥福をお祈りします。      合掌




形を変えた外国人参政権を許すな❗️


令和3年11月22日
 国守衆 村田春樹 吉祥寺駅前街宣
「自治基本条例に反対する会」会長村田春樹氏
IMG_20211125_0005
今朝の産経新聞記事




プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ