おてんば86歳・・日々録

昔読んだ、女流作家城夏子さんの「お転婆70歳」と言う本が好きでした。 介護保険制度が始まった平成12年から介護の仕事に入り、 67歳から介護支援専門員を83歳の6月まで現役で務めて参りました。 これからの人生は面白おかしく気ままに過ごしたいと思います。 死ぬまで書き続けますから応援お願いします。

2021年11月

今日の一日②


令和3年11月30日(火)晴れ

10時にパソコン教室に行く

今日も同志が来てくれた。
話が弾み3時から10時までまあよくも話のタネが尽きないもんです。
憂国の徒なので終いには日本の将来を思うと悲しくなる。
日本はどうなる、若者に希望はあるのだろうか。
今日は3人なのでたこ焼きにした。

今日の歩数は7677歩





今日の一日①


令和3年11月29日(月)晴れ 富士山見える

今日は一日忙しく活動した。
たった今帰宅したので列挙のみにする。
数日前に産経に載っていた平塚のトマト農園に
娘夫婦とトマト狩りに行く。
その後大磯港の海鮮料理屋に行き中食を食べる。
その後秀吉の一夜城を詳細に見学する。
その後箱根の温泉に行き、帰宅後
「えびす」で飲食する。
今日の歩数は10335歩




「市民不在」条例案に批判


 IMG_20211129_0004

今朝の産経新聞記事




支那事変勉強会


令和3年11月28日(日)晴れ富士山終日見える

DSC04407
昨日寒かったので厚手のダウンを着て行きましたら、
運動には不向きでした
DSC04412
夜はいまだ開けず
DSC04415
トラックが入り、なにかを搬入しています
DSC04418
ウオークイベントの受付の様です
DSC04429
DSC04446
DSC04451
DSC04452



今日は我が家に陸軍史研究家の伊牟田さんにお越し頂き
表記のミニ勉強会を開催しました。

切っ掛けは父の遺産の「戦跡の栞」を読んで数々の疑問が生じ、
伊牟田さんの師匠の奈良さんにお聞き出来ればよかったんですが、
ご高齢につき叶わず弟子の伊牟田さんに質問したことから
始まりました。
DSC04456

伊牟田さんはここ数年226事件の研究講演を続けておいでなので
「支那事変も判る?」とお聞きしましたら、
226事件と支那事変は密接な関係にあるので僕は研究してますよ、
教示しますよと言うことで興味のある同志を呼んで
我が家でミニ講演会を開催することになりました。
支那事変は多岐に渡り、ちっとやそっとで理解できるような単純な 戦歴ではありません。

10時から2時間みっちり勉強しました。
これからも飽きずに開催してもらうことにお願いしました。

DSC04432
最近のテレビは優れものですね、
パワーポイント画像をプロジェクターで映写するよりも
鮮明に映し出されます。
DSC04434

DSC04435

午後からお好み焼きで懇親しました。
話はいつもの上ネタ下ネタで盛り上がり
心身の健康増進が出来ました。
皆さんとても喜んで下さいまして、私も大満足しました。

動画撮影しましたが、アップするかはまだ決めていません。
DSC04453
お好み焼きの材料が沢山余りましたので夜も焼いて食べました。
残りは娘が持ち帰りました。

いい日一日!!

今日の歩数は5060歩







武蔵野市の「住民投票条例案」緊急講演会開催!


 いつも大変お世話になります。

緊急で二週間後に千田会を開催します。

全国ニュース、各種メディアで連日取り上げられている武蔵野市の(事実上の地方参政権)「住民投票条例案」。

この「住民投票条例案」に警鐘を鳴らし、地元で反対の活動をして  いる中心人物の「武蔵野市の住民投票条例を考える会」
代表の金子宗徳先生と深田貴美子前 武蔵野市議会議員が、
議会で意見陳述(12/13)する前日、
緊急で「住民投票条例案」の現状と問題点を語ります。

12/12 議会意見陳述直前 緊急講演開催
「武蔵野市の住民投票条例を考える」
武蔵野市で要件を設けずに外国人の投票を可能とする
「住民投票条例案」が年内にも市議会で採決が行われようと
している。

条例案では、市内に3か月以上居住した外国籍の住民にも投票権が
与えられ、事実上の地方参政権になります。
この「住民投票条例案」に警鐘を鳴らす
「武蔵野市の住民投票条例を考える会」代表の金子宗徳先生と、
深田貴美子前 武蔵野市議会議員が議会で意見陳述(12/13)する前日、緊急で現状と問題点を語ります。

【講師】金子宗徳先生 武蔵野市の住民投票条例を考える会 代表
          2021年11月武蔵野市で要件を設けずに外国人の投票を
               可能とする「住民投票条例案」について、
               ゼロベースで再検討を求める
              「武蔵野市の住民投票条例を考える会」を結成。
             昭和50年名古屋市生まれ。
      筑波大学附属駒場中学校・高等学校を経て
      京都大学経済学部に進学。
             総合人間学部に転じ、在学中に「国家としての『日本』
               その危機と打開への処方箋」で
               第3回読売論壇新人賞優秀賞を受賞。
               同大学院人間・環境学研究科修士課程に進学、
               同博士課程修了退学。
               姫路獨協大学非常勤講師、
               里見日本文化学研究所主任研究員などを経て、
               現在は里見日本文化学研究所所長、
               亜細亜大学非常勤講師、日本国体学会理事、
               月刊『国体文化』編集長。

【講師】深田貴美子先生 前武蔵野市議会議員
              1959年生まれ。日比谷高校・東京女子大学卒業後、
              石油開発会社財務部で勤務。
              東京女子大学大学院博士後期課程入学、
               2007年武蔵野市議会議員に当選(4期当選)
               2013年武蔵野市長選に出馬。
             翌年、法政大学大学院公共政策研究科博士後期課程
               入学。 
               2021年武蔵野市長選に出馬。
 
【日時】令和3年12月12日(日)
    18時30分〜20時30分(開場:18時10分)

【会場】 としま区民センター7階会議室702-703  
     東京都港豊島区東池袋1-20-10
                交通: JR・東京メトロ・西武池袋線・東武東上線
              「池袋駅」東口32番出口より徒歩4分

【参加費】事前申込:2000円、事前申込の大学生:1000円、
                  高校生以下無料、当日申込:2500円

【申込先】12月11日21時迄にメール又はFAXで下記受付
      (氏名=漢字フルネームと連絡先必須)
                   FAX:0866-92-3551 
                   E-mail:morale_meeting@yahoo.co.jp (千田宛て)
 
★当日は混雑が予想される為 事前申込の無い方の入場は
    講演10分前とさせて頂きます★

【主催】 千田会  https://sendakai.wixsite.com/home

【後援】 新しい歴史教科書をつくる会 岡山県支部

【参加される皆様へお願い事項】必ずマスクを持参し、
ご着用して頂きます様お願い申し上げます。
発熱などの症状がある方は来場をご遠慮ください。

千田会 事務局 https://sendakai.wixsite.com/home
facebook https://www.facebook.com/masahiro.senda.50
twitter https://twitter.com/Masahiro_Senda
FAX 0866-92-3551、E-Mail morale_meeting@yahoo.co.jp






プロフィール

mamasango672

さんごの若かりし頃、姿も立ち居振る舞いも立派だった。
20年程介護の仕事をしてきました。
この度(令和2年)83歳で惜しまれながら引退しました。
これからは死ぬまで面白おかしく過ごしたいと思います。
令和2年7月6日記す!

最新コメント
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
カテゴリー
タグ絞り込み検索
  • ライブドアブログ