令和5年3月12日(日)晴れ

朝5時38分 大分明るくなって来た



今日はこの広場で防災フェア&チャリティーイベントがある



若い頃は春は沈丁花、秋は金木犀の花が咲くと
どこからともなく匂ってきたもんだ
しかし最近は鼻が利かなくなって
花びらを鼻先にくっ付けて始めてわかる。
10時30分から防災フェア&チャリティイベントが
あるので馳せ参じた。
主催が西新宿角三町会と新都心ライオンズクラブなので
体操会の会長さんが両方の重鎮なので応援のために
駆けつけました。
体操とコーラスで体操会のメンバーも出演します。
長くなるのでこの件は別ページで掲載します。


子供コーナーは親子連れでにぎわっている
しかし2時から近くのシニア活動館で懐かしの映画会に
予約を入れていましたので途中で退場しました。
映画はフランス映画1937年作品「ジャン・ギャバン」主演の
「望郷」です。
私が生まれた年です。
私が大人になった頃もジャンギャバンは大活躍していました。
所で私は座ると必ず居眠りします。
今日もしました。
だからでしょうか、筋書きが良く判りませんでした。

シニア館ですから年寄向きの催しをやっています。
昔お隣さんが毎日行っていましたね。
ネイルサロンを申し込みましたが、遅かったので満席でした。


公園の亀さん

ペットの亀さん もう40年位生きているそうです、
名前を聞いたけど忘れた

これは何の花でしょうか

ミモザの花だそうです、持ち主に聞いたら
盛りの時はもっときれいだそうです

家の外壁がキャンバス


玄関

今夜の夕食、残り物のキムチ鍋で豆腐を煮ました。
今日の歩数は9131歩
mamasango672
が
しました