令和4年11月12日(土)晴れ

006
008
009
014
体操ライン仲間の会計士が普段関西在住の奥様を
連れて来られました。
ライン仲間は大歓迎、4日間滞在中は毎朝参加されるそうです。
さすが優しそうな理知的な奥様です。
018

今日の午後からの私の行動が以下の森さんの
フェースブックに詳しいのでご参照下さい。
※やたがらす寄席第12回
※山鹿素行の『中朝事実』勉強会第18回
 明治神宮会館第一研修室にて、
森 基 | Facebook


今日は午後から佐藤健二先生の「中朝事実」の勉強会です。
家から明治神宮まで30分程歩いて行きました。

022
028
今までにない参詣人です、外人も多い、
035
753詣でも多い
031

中朝事実は実に難しい学問です。
でも私は参加することに意義があると思い頑張っています。

終わってからイケメン同志に強引に誘われて水道橋の落語会に
参加しました。
IMG_20221112_0001
知り合いの同志が数人で運営しているようです。
039
三遊亭「竜楽師匠」の独演会でした、2席話されました。
面白かった。
042
なんとこの4人は九州人でした佐賀、長崎、熊本、福岡


大庄水産と言う居酒屋の二階座敷を貸し切って開催され、
その後そのまま座敷で懇親会になるようです。
食べきれないほどの御馳走が出て飲み放題で3500円だそうですが、
私も飲み放題は嫌いなので外で食べようと近くの洋食店に
入りました。
046
ビーフステーキ(生ですが裏返すと焼けます)白ワイン、1900円程
ビーフは旨いね、
お相手は明るいおじさんなので話が弾み楽しい食事でした。

今日の歩数は11318歩