令和4年11月11日(金)晴れ(旦那の誕生日)
昨日は孫娘の成人の前祝いが目白の椿山荘で開催されました。
息子から記念写真も撮るからちゃんとした格好して来てくれよと
言われていました。
私も娘も少々パニックになりましたよ。
ちゃんとした格好ってどんな格好すればいいのやら!
私は少しでも老醜を隠すために顏剃りしたり、
当日の午前中に予約して美容院で頭を整えました。
さて服装はちゃんとした格好ってどんな服を着ればいいのだろう。
私の持ち衣装の中で一番高価だったスーツを着ればいいかな。
しかし私の冠婚葬祭の衣装はみな時代遅れなんですよね。
私的には少々値が張っているからいいかと思っていましたが
こんな衣装は人生でそんなに活用しませんからね、
どうしても時代遅れになるんです。


「ユキトリイ」ブランドの濃紺のスーツ、
娘がこれを見て笑うんです。
「なんか変」肩パット全盛期に購入したもんですからね、
ブラウスの肩パットは取り外しましたが、スーツのは取り外せません、真珠の三点セット活用、夕方になり庭で撮影中に寒くなり
娘は寒さに震えていましたが、これは優れもの全然寒くなりませんでした。

堂々としてませんか、靴はエナメルローヒール

娘のちゃんとした格好?ブラウスが薄くて半袖なので
寒さに震えていましたよ

目白駅すぐ傍に学習院があります、さすが学習院広大な敷地です

椿山荘入口、ここも敷地広大です、
さすが蓄財に熱心(わいろ?)だったと言われる山形有朋邸跡です。


昨日は孫娘の成人の前祝いが目白の椿山荘で開催されました。
息子から記念写真も撮るからちゃんとした格好して来てくれよと
言われていました。
私も娘も少々パニックになりましたよ。
ちゃんとした格好ってどんな格好すればいいのやら!
私は少しでも老醜を隠すために顏剃りしたり、
当日の午前中に予約して美容院で頭を整えました。
さて服装はちゃんとした格好ってどんな服を着ればいいのだろう。
私の持ち衣装の中で一番高価だったスーツを着ればいいかな。
しかし私の冠婚葬祭の衣装はみな時代遅れなんですよね。
私的には少々値が張っているからいいかと思っていましたが
こんな衣装は人生でそんなに活用しませんからね、
どうしても時代遅れになるんです。


「ユキトリイ」ブランドの濃紺のスーツ、
娘がこれを見て笑うんです。
「なんか変」肩パット全盛期に購入したもんですからね、
ブラウスの肩パットは取り外しましたが、スーツのは取り外せません、真珠の三点セット活用、夕方になり庭で撮影中に寒くなり
娘は寒さに震えていましたが、これは優れもの全然寒くなりませんでした。

堂々としてませんか、靴はエナメルローヒール

娘のちゃんとした格好?ブラウスが薄くて半袖なので
寒さに震えていましたよ

目白駅すぐ傍に学習院があります、さすが学習院広大な敷地です

椿山荘入口、ここも敷地広大です、
さすが蓄財に熱心(わいろ?)だったと言われる山形有朋邸跡です。


わ・る・か・っ・た・ね!
mamasango672
が
しました