令和4年3月11日(金)どんより晴れ

今日は金曜日、八百屋さんが来るので5分早く出た

今日買った野菜、懲りずに蕗の薹も 800円

体操終わったところ、ビルの隙間で朝日が昇る


今日のお昼、スパサラダ、コロッケ、柚子ジャムをつけて 旨い

今夜の夕食、ハムエッグ、スパサラダ、トマト、蛤汁、ビール
テレビを点けたら現地で黙祷している場面だったので
私も立って黙祷しました。
当事者意識が希薄で申し訳ないと思っています。
11年前のこの時間、覚えていることは丁度パンを作っている
最中だった。
最中だった。
いくら大震災と言えども発酵は待ってくれないので粛々と作業していた記憶がある。
でも合間にテーブルの下にもぐり込んだ、
犬たちも恐ろしそうな顔してテーブルの下に来た。
犬たちも恐ろしそうな顔してテーブルの下に来た。
旦那がウロチョロしているので早く入りなさいよと促したら、
椅子の下にもぐろうとしている、そんなとこ犬でも入れないよ。
椅子の下にもぐろうとしている、そんなとこ犬でも入れないよ。
当時の過去記事を見ているんだけど、ライブドアは画像を消して
しまっているし、fc2ブログには画像がばっちりあるので
しまっているし、fc2ブログには画像がばっちりあるので
参考記事としてこちらに転載したいんだけどうまくいかない。
さっきから繰り返しておかしくなったのでやめるわ。
今日は思い切ってお雛様を片付けました。
もう娘もとっくに嫁に行ったので急いで片づけることも
ないんだけどね、
けじめとしてね、
今日の歩数は3681歩
今日は思い切ってお雛様を片付けました。
もう娘もとっくに嫁に行ったので急いで片づけることも
ないんだけどね、
けじめとしてね、
今日の歩数は3681歩
えらい!
私は66歳の時にケアマネ試験を受けましたが、
教科書を何度読んでも頭に入らず苦労しましたよ。
ケアマネは国からは重要視されていないような気がしますが、
現場では介護職の頂点に位置し、利用者さんには頼りにされて
先生なんて呼ばれたり、やりがいのある仕事ですよ、
私も社長や同僚達に辞めるなと言われて90歳まではやろうかなと
思わぬでもなかったんですが、やっぱり歳には敵いません、
最後には人様のお世話どころじゃないと言う心境になりました。
心身が元気なら90歳までも出来る仕事です。
頑張って下さい。
時々ご報告お願いしますね。
mamasango672
が
しました