令和4年1月4日(火)晴れ 富士山見える

DSC05769
DSC05766

DSC05759
DSC05764

今日は忙しかった。
まずパソコン教室に行き、

IMG_20220104_0001
今日勉強したチラシ


その足で六本木の心臓の専門病院に行く。
今日はペースメーカーが正常に作動しているかメーカーから
技術者が来て検査する診療だった。
ぺースメーカー手帳を持参しなければならなかったが、
どこかに仕舞いこんで見つからないことを述べたら
メーカーの方が再発行して送ってくださると言う。

DSC05770
六本木ヒルズに併設(?)しているホテルの門松が立派

終わってから新宿で下車して昼食を食べヨドバシで買い物する
予定だったが疲れていたのでまっすぐ帰宅した。

六本木で買って来たパンを食べてしばらくしたら
とても疲れていることに気がついたので
3時頃昼寝することにした。

さて、6時30分頃ぱっと眼が覚めました。
辺りは真っ暗、目覚ましも掛けていない。
あちゃ~やってしもうたわ!!
皆勤ならず!

暫くして寝巻も着ておらず何か変と気がついて昼寝だったと
安堵しました。

DSC05773
六本木でポンパドールの前を通ったらつい入り込んだ
どれどれよそ様の食パンは如何にと

DSC05774
帰宅後パン二個食べた

パン屋と言えば以前にも書いたと思うけどまた書くわ、
私がパンというものに目覚めたのは戦後すぐです。

我が町のメインストリートである大通の両側に川(排水溝)があり、 其の片側の崖の傍の溝上にバラックの建物がずらりと建てられ、 
マーケットと言われる小さな商店が並びました。

その中にパン屋は開業した。
パンを焼く生まれて初めてかぐ匂いに魅了された私は
学校帰りに毎日遠回をしてかぎに行きました。
パンの種類はコッペパンだけでした。

お小遣いを持たせてもらえなかったので匂いをかぐだけでした。
長じて街を歩いていてその匂いがしてくるとすぐに入り込み
買わずにはいられなくなりました。
自分で焼くようになってからはあまり買わなくなりましたね。
支那で饅頭屋はありましたけどパン屋と言うものは
無かったと思う。

その他にアイスキャンデー屋も開業しました。
ただ甘いだけの棒状のアイスキャンデーでしたが、
出来た当座は毎日行列して買いました。
甘味は人口甘味料のサッカリンでした。
そのうちにサッカリンは毒だから食べるなと
大人が子供に言い聞かせていましたね。
店先のでかい冷凍庫のような箱の中で製造していましたね。
私はいつもその作業を見るのが好きでした。