令和3年12月8日(水)雨

今朝はゆっくり目覚めました。
久しぶりです。
雨様ありがとう。

薬が無くなったので予約して3時頃頻尿治療のクリニックに行く。
今回もその後どうですかと問われましたが、
あんまり変化ないと言うのもお気の毒なので
今日の夜は一度もトイレに行きませんでしたと言いましたが、
どうだったかはっきりしません。

その足で成城石井に熊本焼酎の鳥飼を買いに行きました。
ちょっとしたお礼の気持ちを差し上げる為にね。
贈答と言えば又も一人暮らしには、
持て余す蜜柑が一箱送られてきました。
それも娘宅にも、子供が小さい頃までは蜜柑しかなかったので
よく食べましたが今は殆ど食べないんですよ。
それで以前はデイに箱ごと持って行きましたら部屋が暖かいので
腐らせるのです。
迷惑がっています。

送り主は人様に差し上げればいいじゃないのと仰いますが、
今時蜜柑を喜ぶ人がいますでしょうかね。
私の田舎もミカン栽培していますのでミカン農家には悪いけど
蜜柑は人気ないですよね。
リンゴだったら日持ちがしますけどね、
ミカンはすぐに腐るんですよ。

でも蜜柑でジャムを作つて見ようと思う。
今まで世の中に出回っていなかったプラムとか柚子とかで
作りましたら珍味でしたからね、
さてどんなジャムが出来るでしょうか。
他人様に物を差し上げると言うことは難しいですね、
悩みます。
私が貰って喜ぶのはアルコールですね。
アルコールなら日本酒でもビールでもワインでも焼酎でも
泡盛でもね。

リノベーションの進捗状況は殆どの工事が終わって
保護カバーがはずしてありました。
明日あたり清掃に入るようです。
ただ一つ重大な問題が発生しました。
窓のガラスに網入りガラスがはめてありました。
これではせっかくの眺望が台無しです、
何としても交換して貰わなければなりません。

DSC04882
甘くて美味しい
DSC04881
今夜の夕食、ピーマンの肉詰め、残り物、ビール
今日の歩数は1792歩